- ベストアンサー
ハードディスクが認識されないのですが
以前使用していたパソコンに使用していたハードディスクを 新しく購入したパソコンにマウントしたのですが使用できません。 BIOSやデバイスマネージャでは確認できるのですが マイコンピュータの画面内ではハードディスクは初実装のモノしか 表示されません。 移設したいハードディスクには大事なデータが入っています。 どなたかよきアドバイスをお願いいたします。 新しいパソコンのOSはWinXP 旧パソコンのOSはWinXPです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私からの最終手段となりますが、 WINDOWS2000のCDまたは修復ディスクはありませんか? まず、XPを再起動してWINDOWS2000のCDまたは修復ディスクから ブートします。最初の確認画面で「R:修復」を選び、修復メニューが 表示されたら「C:回復コンソール」を選びます。 あたかもコマンドプロンプトのような画面が出てきますので、 「COPY」コマンドを用いて転送することが可能ではないかと思います。 少なくてもこれで認識されたら目標のHDDは間違いなくNTFSでフォーマット されています。 ただ、転送ファイルを一つ一つ指定しなければならないはずなので 量が多かったり漢字を用いたファイルがあったら現実的な方法では ありません。 あと、データ優先で考えるならいっそ安い2GB程度の中古HDDに 一旦WINDOWS2000をいれてコピーする・・・くらいでしょう。あとは 正直、私なりの手段は思いつきません。(_ _) #ちなみに、首都圏のとある中古屋で2GB程度なら買値で3,000円前後です。 (9月末現在)
その他の回答 (7)
- VbravoU
- ベストアンサー率50% (4/8)
まず、No.6の方法をおためしください。それでもデータが見えない場合は、 とにかくWIN2000を立ち上げるようにするのはどうでしょう。 もし、起動時に確認もなくXPが立ち上がるようであれば、少々作業して いただきますが、以下の方法でWIN2000を立ち上げてください。 おそらく現状は ・プライマリのマスターにXPがインストールされているHDD ・その他にWIN2000がインストールされているHDD がそれぞれつながっていると思います。 これらの関係を逆にしてWIN2000で立ち上げてみる。 #ジャンパピンで変更すれば大丈夫のはずです それでもXP側が立ち上がる(またはどうしてもジャンパピンによる変更方法が わからない)のであれば、 ・プライマリにWIN2000のHDD ・セカンダリにXPのHDD 注:IDEケーブルが2本必要です。 とつなげなおしてWIN2000を立ち上げるようにします。 WIN2000側がXPのHDDを認識できるのであればそこから必要な データをXPの入っているHDDに放り込んで、その後で元通りにすれば 大丈夫かと思うのですが、いかがでしょう?
補足
今回追加したディスクは旧PCのスレーブに 利用していたものなのでOSが入っていません・・・^^;
- hofuhofu
- ベストアンサー率70% (336/476)
> ディスクの管理で確認すると「異形式」と表示されるだけです。 どうとでも取れる結果ですね。 ダイナミックと表示されるときもあるらしいのですが。 ディスクの管理で問題のディスクの上で右クリック、「形式の異なるディスクのインポート」をしたときに中身は見えるようになりませんか? http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1218 これで読み込めるようになるのであれば、データをすべて吸い出して、HDDを構築し直したほうがいいでしょう。 ダイナミックディスクになっているようなら、ベーシックディスクに戻しておいてください。 このときデータはすべて消えます。 http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/dm_revert_disk.htm
補足
ディスクの上で右クリックしても「形式の異なるディスクのインポート」 というメニューが出てきません・・・^^; 表示されるのは 「ベーシックディスクに変換する」 「プロパティ」 「ヘルプ」 のみです。
- VbravoU
- ベストアンサー率50% (4/8)
No.3の回答から整理しますと、 「新しいパソコンに搭載されているWinXP上に古いPCに搭載していた WIN2000のHDDを搭載させたが、追加したWIN2000のデータを 読み出すことが出来ない」ということですね? この前提の元で質問者に確認していただきたいことがあります。それは ・WinXPは『ホームエディション』か『プロフェッショナルエディション』か ・WIN2000側のHDDはNTFSフォーマットされていないか の2点です。 参考までに、XPホームエディションからWin2000のNTFS フォーマットは読み込むことが出来ません(BIOSでは認識できますが、 ドライブ自体表示はされません)。
補足
WinXPはホームエディションです。 HDDに関しては・・・すいません、忘れてしまいました^^; 古い方のPCが故障のため、もとに戻して確認することも 出来ません・・・すいません もし仮に上記の状態だとすると読み込むことは不可能と言うことですね。 なにか、変換するような方法などはありませんでしょうか?
- hofuhofu
- ベストアンサー率70% (336/476)
デバイスマネージャーで見えるのであれば、[コンピュータの管理]→[ディスクの管理]で状態が確認できると思います。 http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/ 何かの手がかりになるかもしれません。 今回のケースに当てはまるかはわかりませんが、ダイナミックディスクにされてるときに、こういった現象が現れる場合があるそうです。
補足
ディスクの管理で確認すると「異形式」と表示されるだけです。 それ以外の情報は特に表示がありません・・・^^;
- hokkainabe
- ベストアンサー率26% (19/71)
両方にXPが入っている場合 OSローダーは起動しなかったかな? FIXMBRで直る可能性もあるかもしれないですが、 危険を伴うので最後の手段ですね。 下記URL参照。 実行する前に他の方の意見を待つのがいいでしょう。
補足
申し訳ありません。 旧PCのOSはWin2000でした^^;
- hokkainabe
- ベストアンサー率26% (19/71)
まさかと思いますが IDEケーブルを他のものと交換していませんよね? ケーブルセレクトはケーブル自体が特殊なものなので・・・。
補足
はい、ケーブルは本体(パソコン)に元々付属というか 接続されていたものを使用しています。
- hokkainabe
- ベストアンサー率26% (19/71)
どちらもDOS/V機ですか? どちらかがNECではないですか? それとHDDのマスター・スレーブ設定はしましたか?
補足
どちらもDOS/V機です。 旧PCは自作機 新PCはDELL製品です。 HDDのマスター・スレーブ設定に関しては ケーブルセレクトということなので、ジャンパーの設定は 行っております。
お礼
大変遅くなりましたが、 情報を色々ありがとうございました^^ ・・・なんとかがんばります・・・^^;