• 締切済み

妹が家庭内暴力を受けているようで。

結婚して3年の妹が夫に家庭内暴力を受けている疑いがあります。 本人から相談を受けたわけではなく、 遠方に住む兄嫁が約半年前に打ち明けられて、 私が兄の家を訪れたときに兄嫁から聞きました。 派手に怪我をしているということではないようですが、 気に入らない事があると服などで見えない場所、鎖骨から下などに指で強く押してうっ血させています。 それを3歳になる彼女の長女が見ていて、 お風呂で青あざが出来ているのを見ると、 「パパがイタイイタイしたの?」と聞いてくるそうです。 旦那のほうは「ママが自分でやったんだ。」というのだとか。 言われてみれば、よくひざから上に青あざをよくつくってましたし、 これは喧嘩したときにやられたと本人から聞きましたが、 手首から上に強くつかまれた跡があったことがありました。 少々混乱しているのですが、兄嫁からの報告より大分前ですが 旦那からは何度か妹のほうから物を投げつけられたり、 気性が激しいだとかの相談を受けたことがあります。 本人たちから詳しいことを聞いたわけでもないので 手をどうやってつけていいものかと思案中なのですが、 まだ幼い姪と甥もいることなので・・・。 様子見中ですが、何か対策があれば、お知恵を借りられると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#49712
noname#49712
回答No.8

このサイトでは、やたらと「姉が・・・」「妹が・・・」という質問が 多いようですけど、なんで簡単に介入しようとするんですかね? 兄弟姉妹といえども、結婚したら別家庭です。 親族が介入すると、最終的な結末をむかえることが多いですね。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

 ここまで来ているなら、身柄確保で実家に引き取ることは出来ませんか、DVの身体的暴力は子どもには虐待そのものです、幼少の頃の出来事は体に染み込まされてそれが普通の状態と思い込む怖さ、虐待連鎖と言いますが・・・  この子どもが成人になる頃にまた同じ態度で男のなら奥さんへ同様のDV行為を本能的にする行為、DV虐待児の影の連鎖です。  DVは連鎖を子どもの与える影響が社会問題になりつつ在ります、ネグレクトの子どもは幼児期に親の愛情を注がれない環境で育つなど、一人の子どもに関わる大人が如何に大きな存在か。  この質問例は完全なDV虐待の典型例です、回答者の者ですが同様にDVモラハラで子どもには相当な追い込み、夫婦のトラブルを見せる事で喧嘩から暴言など言い争う修羅場を見せた行為でパニック障害を持つ結末です。  これは社会に出て初めて自分が周りの人と違う事から認識する、この時期では遅い位なんです、早期発見から虐待児を助け出す事が如何に大事なのか今は通報制度も出来ましたが、即妹さんの子どもを連れて実家の戻す緊急時です。  ゆう著な事を言っている場合ではなく、救出して欲しいそんな思いです。  

回答No.6

その幼い姪と甥に個別に話しを聞いて見ましょう。 幼さゆえ、話の通りづらいところもあるでしょう。 それを理由に本人達にひとりづつ聞けば良いです。 機会がないと実行に移すのは難しいですが。

noname#51557
noname#51557
回答No.5

私も似たような経験者です。 妹さんがどのような性格の方かは存じませんが、 旦那さん曰く、多分すぐ怒ってしまう性格なのでしょうか? それで、旦那さんが多分口論では負けるので、手が出てしまうのかと思います。 男性は女性より力があるので、手を出されると本当に怖い思いをします。 私も、何度か暴力を受け(しかも妊娠中に) 早産しかかったり、顔にあざが出来ることもありました。 でも、主人は本気でやっていないと言います。 本人はDVの自覚が全くないようで・・・。 家の場合は、私が多分主人の気にいらないことを先に言ってしまい、 切れやすい主人は手を挙げるというパターンです。 上の子がそれを見て情緒不安定になったことから、話し合いをして、 手をあげることは一切なくなりました。 次、手をあげたら、DVで離婚するということをハッキリ伝えました。 (私は、自分の母に打ち明けました) 離婚しても実家が受け入れてくれるということを言ってくれたこともあり・・・。 妹さん自身も傷つくと思いますが、子供のほうが繊細でもっと傷つきます。 大きくなったら、歪んだ性格になってしまうこともあります。 暴力が治らないのであれば、警察までいくと大変ですので、県や市にある相談センターに連絡されてみてはいかがと思います。 一番心に傷が残るのは子供ですから・・・。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.4

NO.1のかたがおっしゃるようにDVではないかと思います。 あざを見えないところにつけているということからも家庭内で豹変するタイプではないでしょうか。 あなたは旦那のほうから妹さんが暴力的との相談を受けておられるようですがそのときはどう答えたのでしょう?またそのことは妹さんには話したのでしょうか? 幼い子供さんが現場を見ていたというのも問題です。できればあなたと兄嫁さんやお兄さんと相談し至急本人たちと話し合いをしたほうがよろしいかと思います。 ただし、暴力を振るうほうは家庭内に入ると他人にばらしたと更に暴力をエスカレートさせる場合もあり、あなたたちとの連絡を取らせないようにしたりすることも考えられます。場合によっては即引き離すことなども考えて慎重に行動してください。

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.3

DVには身体的DVと精神的DVとがあり、妹さんは既に青あざがつくほどの身体的DV被害を被っていますので、早急に救う手立てを講ずる必要があります。 しかし、親兄弟など肉親の方が直接介入する場合は、どうしてもバイアスの掛かった評価をしてしまいます。また、被害者(妹さん)ご本人からDV被害を訴え出るケースも少ないですので、出来れば以下のような第三者機関「配偶者からの暴力被害者支援情報/相談機関一覧」で相談するのが解決への近道になるかと思います。

参考URL:
http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html
noname#100341
noname#100341
回答No.2

実のお姉さんには相談しにくい事情があるんですかね? いや、普通に考えると、実のお姉さんがいるなら、兄嫁さんにはあんまり相談しないよなあーと思ったものですから。 兄嫁さんの方が相談しやすい関係ならば、兄嫁さんから様子を聞いてもらった方がいいように思います。 兄嫁さんは、一度打ち明けられていることですし、その後どうなった?と聞きやすいと思いますので。 実のお姉さんとして何かしてあげなければと思う気持ちよくわかりますが、今は、妹さんのことを一番に考えてあげて、どうすれば妹さんが心を開くかを最優先にして、裏方に回ることも大事だと思ってください。

  • 0102S
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

DVですね。詳しいことはやはり本人に聞かないとわかりませんね。ただし聞き出すときは別々に聞いたほうがいいと思います。2人同時に聞くと真相が捻じ曲げられる可能性があるからです。でも今妹さんが兄嫁さんに相談し、お兄さんや貴方に相談しなかったことは、心配掛けたくないからなんでしょうか?あまりにも酷いDVであれば警察の介入も必要だと思いますが、現時点では妹さんに話を聞いてあげたほうがいいと思います。大問題や大怪我になる前に早急にしたほうがいいんじゃないかと思います。