• 締切済み

失業するかも?整理解雇金?

去年の11月にイギリスからイギリス人の主人と帰国しました。 主人が、ある銀行からオファーをもらい、全て銀行持ちで日本に帰国したのですが(現在のマンション費用はもちろん自分持ち。駐在員としてではないので。ですが、法人契約という形態をとっています。)、その銀行の業績が思わしくなく約10%の人がリストラでくびになってしまうそうなのです。そうなった場合彼はまだ新しく銀行の事をまだ分かっていないので彼がリストラされると言う可能性が高い気がしてきました。 もしそうなった場合どうなるのでしょうか? 契約書には(英語)12月までは給料は保証されるということが書いてありましたが、それはあくまでもリストラなどのまったく別の状況とは関係ないでしょうし・・・ まだ彼は働いてあまり長くないので、リストラになってもいわゆる“退職金(?RedundancyMoney)と言うものはもらえない気がしますが、法律上はどうなのでしょうか? イギリス国内ではきっともらえないと思いますが、海外へわざわざその銀行のために来たので、なんらかの手当てはもらえるようにしてもらいたいです。 もちろん解雇になった日には本当に!困ってしまいます。 どなたか詳しい方教えてください!

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

人員の削減など大幅なリストラを実施することが経営上やむを得ないと認められるような事態のときは、会社の側からの解約が認められます。 雇用者側の就業規則の退職金支払いに関して契約社員が含まれている場合は、支払う義務があります。 また、解約(解雇)の場合は、少なくとも30日前の予告(又は、解雇予告手当の支払)が必要で、さらに、やむをえない事由による解雇でも、民法628条により、損害賠償として、残存契約期間の賃金相当額を支払わなければならない場合もあります。

Crayford
質問者

補足

どうもありがとうございます。 契約書を見ても、契約社員という形ではありませんがそれでも損害賠償を支払われるでしょうか?会社が支払う義務はあるのでしょうか? 契約書には、この契約書は今後の雇用を保障するものではない旨が書かれています。 そして30日前の予告がなされる、または自分から辞める場合もそれが求められるなどは書いてありますが、退職金などの事項がどこにも書いてありません。 といってもやっと試用期間が終わったので退職金などはないと思いますが・・・ すみません。よろしくお願いいたします。