- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:郵便局の定期貯金、合計額が出るものありますか?)
郵便局の定期貯金の合計額が印字されないのはなぜ?
このQ&Aのポイント
- 定期貯金通帳に合計額が印字されないことに不満を抱いている方も多いようです。
- 合計額が印字されないため、引き出し時にいまいくらあるのかわからず手間がかかります。
- 他の郵便局の定期貯金では合計額が出る場合もあるので、そちらに切り替えたいと考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●これまでと、同様で、「ゆうちょ銀行」(郵便局)の、「通帳制の、定額貯金・定期貯金」、ならびに、「総合通帳の、定額貯金・定期貯金(担保定額・定期)」は、「合計額」の、表示は、行ないません。 「一明細ごとの、金額表示」です。 なお、「民営化前の、証書・通帳による、ATMでの、定額貯金、および、定期貯金」の、預け入れは、行ないません。 昨年10月の、「民営化」より、 1)「定額貯金・定期貯金」の、「証書式」は、廃止されました。 2)「総合通帳」(通常貯金と、セットしたもの)のみ、「担保定額・定期貯金」と、できます。 (これまでの、「定額・定期専用通帳」ですと、「担保」の、お取り扱いは、ありません。) 3)新しく、「ニュー定期、5年もの」が、追加されました。(担保定期、のみ。)
お礼
うう・・・民営化したので、 「もしかしたら合計額がでるようになるかも!」 と期待していたのですが、それも儚い夢となってしまいました。 でも教えていただきすっきりしました。 会社の給与振込は郵便局のみで、毎月他の銀行に預け変えるのも面倒なので、しかたないことだとあきらめることにしました。 ご回答ありがとうございました。