- ベストアンサー
メーカーによってHDDの仕組みは違うのでしょうか?
前に、PC本体の中に日立のHDDを入れていました カランカランカランと音がとてもうるさく 電源を入れているときはキーボード等を使わなくてもずっと音がしてました いわゆる電源を入れてるときは鳴りっぱなし それがシーゲイトのHDDに入れ替えたとたん音が静かになり 更に!電源を入れているだけでは、カラカラと音が鳴らず キーボードを使ったり、何かにアクセスしたときだけ鳴るようになりました 同じHDDなのに音の大きさはともかく仕組みも違うのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ音かどうかはわかりませんが、経験があります。 仕組み以外でも大きく音が変わることがある例、ということで回答します。 カランカランということは、シーク音のような気がします。 私は、何台も日立(HGST)のHDDを使ってきましたが、1度だけシーク音がやたらとうるさいものがありました。 同じ型のHDDを他でも使っていましたが、そのHDDだけがうるさいのです。 このときは、Hitachi Feature Tool というメーカーが提供しているツールで、静音モードを有効にしました。 これで、一気に静かになりました。 http://hdd.iemoto.org/hgst_001.html http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm 静音モードを有効にしないといけなかったのは、後にも先にもこのときだけで、たいていは大丈夫なようです。 なぜ、その1台だけがうるさかったのかは不明です。 うるさくても、設定変更で静かにできる可能性がある、ということです。
その他の回答 (1)
- DEMARG
- ベストアンサー率33% (8/24)
以前は軸受けにベアリング(小さな金属の玉)を使用していましたが、最近はオイルベアリング(流体軸受け)が主流です。金属よりも液体のオイルベアリングのほうが静かです。