• ベストアンサー

自分のことを「うち」と呼ぶ言い方は最近のはやりですか?

神奈川在住の29歳女性です。最近電車にのっているとき、自分のことを「うち」と言う女子高生が増えてきたように感じます。金八先生でも女子中学生が「うち」と言っていました。 私が女子高生のころは「うち」っていう子はいなかったのですが、これは最近の若い子の流行りなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。関西で産まれ育ったものです。 神奈川ということでイントネーションがよく解らないのですが、「うち」という言葉、私は使います。 特に気心知れた友人と話すときには出てきますね。   しかし、質問者様が聞くというのは神奈川県で- ということですよね。 近頃関西系のタレントさんが全国的にテレビに出るようになってから 関西弁を関西以外の人が使っているのを耳にしたりしますが、そういう事なのでしょうかね? 多少関西で言う「うち」とはノリが異なるかも知れませんが、その言葉の源は関西に有ると私は感じます。 ちなみに 私の知る大阪の人間は 幼稚園や小学生のちびっ子でも80歳のおじいちゃんおばぁちゃんでも自分の事「うち」と言う人はけっこう存在します。

stratford
質問者

お礼

そうですね。神奈川県で、というか関東で最近女子中高生の間で使われているような気がしてます。関西の設定のドラマなどで「うち」と聞くことはあったし、関西の方(もちろん関西のタレントさんも含めて)が「うち」と使われるのは全く違和感ないです。関東の人が使っていると聞きなれていないので(決して悪いという意味ではないのですが)、「え!?」と思って、耳をダンボにしてしまいます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • neko_jiji
  • ベストアンサー率53% (21/39)
回答No.6

回答につながるかは分かりませんが・・・。 去年、上戸彩さんと大泉洋さんが夫婦役の『暴れん坊ママ』というドラマがありましたけど、 上戸さんの役が「田舎育ち、荒っぽく、男勝りの海の女。教養はないが、気取らず真っ直ぐな元気娘。」という設定で、 油断すると田舎丸出しになり、自分のことを「ウチ」と呼んで大泉さんにいさめられたり、自分で「あ、しまった!!」みたいなシーンがたくさんありました。 ただ、関西弁のイントネーションではなかったので、何県の設定なのだろうと不思議に思っていましたが、 そのドラマでは千葉県の設定だったようです。 私は金八先生を見ていなかったので、「うち」というと『暴れん坊ママ』を思い出してしまいます。

stratford
質問者

お礼

そうなんですね。「暴れん坊ママ」はちょっとしか見てなかったので、知りませんでした。ご回答ありがとうございました♪

  • poppoko3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

神奈川在住、中2の娘がいます。 娘も小学校高学年のときから「うち」と言っていましたので、そのたびに「わたしでしょ!」といい続けてきています。なので、ここ数年ははやっていると思います。 他の方のコメントに「ちょっとおバカな子たち」が良く使うとありましたが、最近は、実際にはそうでもないと思います。娘は中学を受験して、まあ、中学受験の学習塾で言うところの偏差値中の上くらいにランクする私立女子中(しつけもある程度厳しい)へ行っていますが、電話などを聞くと「うち」といっているので、仲間内では使うようですし、横浜の山の手にある女子中高の生徒達も仲間内では使っているのを聞いたことがたびたびあります。 ただ、ちょっと小賢しいので、親に対してや人目があるところでは最近は使わないですが。

stratford
質問者

お礼

仲間内で女子中高生が使う最近の流行りなんですね。ドラマも流行りにあわせてこういう言葉づかいがでてきてるんですね、きっと。ご回答ありがとうございました。

  • _atom_
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

千葉県在住ですが、小学校1年生の娘が幼稚園生のとき使っていました。 私の父が関西出身だったので、関西で「うち」という一人称があるのは 分かってましたが、娘が使うのはすごく抵抗がありました。 幼稚園に行ってみると、女の子はみんな「うちね~」みたいな言い方で 何度「わ・た・し」でしょと訂正したことか。 でもはやり言葉ようなもので、最近は使わなくなりました。

stratford
質問者

お礼

幼稚園生でも使うんですね!やっぱり友達同士で「うち」という言い方がうつってくんでしょうかね。ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

 こんにちは、 「うち」は関西方面の方言で、わりと普通に使われるのではないでしょうか。難波大学(関西が舞台)の登場するドラマ「白い巨塔」1978年版でも、「うち」が頻繁に使われていたと記憶します。  個人的には私は自分のことを「自分は~」というのがいやですね^。

stratford
質問者

お礼

関西では普通に使われるのですね。ずっと関東に住んでいて、最近突然よく耳にするようになったので、不思議に思っていました。私も「自分は~」は体育会ぽくて抵抗あります。関西弁で「うち」だと馴染みそうだと思いました!

noname#160785
noname#160785
回答No.1

質問者様と同じ年齢の男性ですが、私が大学生の頃、一部の後輩が言ってました。 見てると、精神的に幼いか、ちょっとおバカな子が使っているようですね。 少なくとも頭がよい子は使いませんね。 思春期特有の『私って人と違うのよ症候群』の一種じゃないでしょうか。

stratford
質問者

お礼

確かに、電車の中でも上品な学校にいってそうな女子高生は「うち」って言ってないですね。女子同士で「ガハハ!」って周りを気にせず会話している女子高生に多いような気がしますね。金八先生にもこの呼び方が登場したので、気になってしまいました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A