- ベストアンサー
既婚の女性へ!「○○年間、お世話になりました」言いましたか?
よくドラマ等で、式が始まる直前の花嫁が、 「お父さんお母さん、今まで○○年間、お世話になりました。 私、××さんと結婚して幸せになります。」 というようなセリフを言っているのを聞きます。 結婚式をされた方、そのような言葉を親御さんに仰いましたか? また、どんなタイミングで仰いましたか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は言いませんでした。 というよりも 「お涙ちょうだい系のセリフや手紙はやめてね」と 親に言われてました^^; 式が終わって 軽い感じで「色々ありがとね~。」と言いましたけど、 手紙もナシです。 結婚しても娘であることに変わりはないし、 今までありがとうっていうのもお別れみたいでさみしいですよね。 私の友達は 子供を産んだときにお礼をいったそうです。 質問者様が伝えたいって思ったときでいいんじゃないですか? 結婚の時に言わなくてはいけないものではないと思いますよ。
その他の回答 (8)
- mikki_pu_
- ベストアンサー率22% (40/181)
言いませんでした。 だって・・・テレくさくて・・・(笑) その分、「花嫁の手紙」は読みました。 でも、そのときにスポットライトが当たるのは新婦側にだけなので 「両親への手紙」ではなく「家族への手紙」として、 新郎側の両親へも「これからよろしくお願いします」という旨を読みました。 母は「手紙とかやめてね」と言っていたので「やらないよ~」といいましたが サプライズとしてやっちゃいました。 だって、両親へ感謝の気持ちをいえるのはこのときだけですもの。 でもやっぱり「いままでありがとう」というのは遠い存在になってしまう気がして 寂しく思えたので手紙の読み始めは「たくさんの愛情をありがとう」とし、 締めには「二人の娘で幸せです。今までもこれからも二人の娘であることには変わりありません。 これからもよろしくお願いします」と言いました。 手紙なんてやめてと言っていた母も、しっかりとその手紙もって帰っていましたよ。
お礼
お答え、ありがとうございます。 やっぱり恥ずかしいですよね^^; 両親とは式まで全く会わないので、「手紙とかやめてね」とは言われないでしょうし、どのタイミングで言ったら良いのやら…。 みなさんのご意見を伺い、私はとりあえず言わない方向で行こうかなと思いました。 もちろんタイミングがあれば言いますが、多分軽く言うでしょうね…。 「ありがとね~。」みたいなw 出産の時に感謝の気持ちを述べたと仰る方もいらっしゃり、心からそう思ったタイミングで言えば良いんだと思うようになりました。 この場でお答え頂いた皆様に、お礼申し上げます。 来月、頑張って来ます!
- youyouqi
- ベストアンサー率18% (11/58)
私は父にだけ直接言いました。 結婚式当日、 教会で列席者の方々が教会に入って行き、夫が教会に行った後、ホンの数分、父と二人きりになりました。 そのときに「お父さん、今まで育ててくれて本当にありがとう。」と言いました。 父は「こんなところで言うなよ」と涙目になっていました。 その後、挙式のビデオには涙を堪える父、私を夫に渡した後に涙を流している父が映っていて、私は泣いてしまいました。 披露宴の最後には、父、母、姉に育ててくれてありがとうと、伝えました。 この手紙は式では泣かないように書いてから何度も何度も家で読んだのですが(読むたびに号泣でしたが。。。)、結局式当日も泣いてしまいました。 手紙を渡す際に照れる両親に無理やり抱擁して、また泣かせちゃいました。 結婚1年半後には、私は両親と同居し、現在夫と両親とともに楽しい生活を送っておりますが、あの時きちんと言えて良かったと思っています。
お礼
お答え、ありがとうございます。 読んでいて感動してしまいました*^^* 私も間違いなく泣いてしまいそうです…。
- Ammyy
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は、言いましたね。 質問者様と同じく私も一人暮らしで遠く離れていたので、 前日に直接言うことができず、電話をしました。 私は海外挙式だったため、出発前日に「今まで本当に お世話になりました。ありがとう。これからも よろしくお願いします。」というようなことを言いました。 直接対面すると泣いてしまうので、よかったです。 手紙を書こうと思ったのですが、準備でバタバタして できませんでした…。 人それぞれの形があると思います。 質問者様の気持ちが伝わるベストな方法が見つかるとよいですね!
お礼
お答え、ありがとうございます。 電話やメールという方法もありますね…。 如何せん恥ずかしがりなもので…^^;
私は、家に親戚達が式の前日から来ていたりしていたので、バタバタして感謝の言葉を家で伝える事は出来ませんでしたが、そうなる事は予想されていたので、感謝の手紙を式の最後に自分で読みました。涙が出て声が震えてうまく伝えられたかわかりませんが・・・でも、その後お互い自分の両親にありがとうと言う感謝の意味で花束を渡す事にしていたので、渡した時に泣いている顔を見てまた、また、泣けて・・・私は改まった言葉ではなく、自分の言葉でいつも話しかけるように手紙を書きました。お客様を送る時に「いい式だったよ」と友人とかに声をかけられて、これでよかったのかな?と思いました・・・懐かしい思い出ですね(^^)
お礼
お答え、ありがとうございます。 お答えを拝見して、私までウルウルしてしまいました*^^* 本当に柄じゃないので、短くても手紙にして渡そうかなと思いました。
- nonta71
- ベストアンサー率13% (2/15)
私は言っていません。改まっていうのはなんだか…。 けど、まだ結婚式をあげていないので、あげたときには言いたいと思っています。 披露宴で手紙を読んでいうのはちょっとした夢でもあります。 最後の花嫁から両親への手紙で、お礼をいうのはよく聞きますよ。
お礼
お答え、ありがとうございます。 感謝の手紙ですか…恥ずかしいです^^; 書いていてウルウル来てしまうような気がします…。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
私は言いました。 前日の夜だったと思います。一応ちゃんとした お礼はいいたかったので・・・。 といっても、新居(新築アパート)の建設が遅れて 一ヵ月後でないと入れなかったので、披露宴当日 また戻ってきたので、両親もそんなに気にして いなかったように思います。
お礼
お答え、ありがとうございます。 言えたなんて素晴らしいです^^ “戻ってきた”っていうのが、ちょっとしたオチのような感じですね^^;
私は言いましたよ。 結婚式の前日に家族だけで食事に行ったのですが、 乾杯をする際にかなり明るく「今までお世話になりました~ありがとう~」と言いました。 しんみりするのは嫌だったし、でもちゃんとお礼は言いたかったので私らしく挨拶をしました。 両親はニコニコして喜んでくれましたし、いい思い出です。
お礼
お答え、ありがとうございます。 とても良い状態で挨拶なさったのですね^^ そんな場が私にもあれば良かったです…。
私は言ってません。 何だか恥ずかしいというか、親の悲しそうな顔を近くで見たくなかったので・・・。 でも、親としては「お世話になりました」でなくても、何か感謝の言葉は言ってもらいたかったのかもしれません。 その代わりと言いますか、感謝の手紙を書いて結婚式の最後に司会者が代読して下さいました。
お礼
お答え、ありがとうございます。 恥ずかしい…ものすごく分かります。 改まって言う柄でもないし…と思ってしまいます。 実は来月身内だけで式を挙げるんですが…。 21歳からこの年(30代前半)になるまで一人暮らしをしていまして、両親に世話になったのは、21歳までなんです。 それなのに「30年…。」と言うのに違和感があるので、何を言ったらいいのやら…という感じです。 感謝の手紙を書く予定も無く、悩んでいます。
お礼
お答え、ありがとうございます。 >式が終わって 軽い感じで「色々ありがとね~。」と言いましたけど、 これすらも言えるかどうか…^^; 出産の時っていうのは良いかも知れません☆ そうですね、自分が伝えたい時に言うのが一番かも! 頑張って言うもんでもないですしね^^