- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レッドテールキャットが餌を食べなくなった)
レッドテールキャットが餌を食べなくなった!原因と対処法は?
このQ&Aのポイント
- 現在90の水槽に18センチぐらいのレッドテールキャットを飼っています。生餌をあげていましたが、最近は食べなくなり、お腹が膨張しています。呼吸も苦しそうです。エロモナス病の可能性もありますが、見た目の変化は膨張したお腹だけです。
- 水槽を清掃し、温度を下げるなどの対処法を試しましたが、まだ餌を食べません。どうすればよいでしょうか?
- レッドテールキャットが餌を食べなくなり、お腹が膨張している場合、エロモナス病の可能性があります。水槽の清掃や温度の調整を行うことが対処法として考えられますが、なかなか改善されません。詳しい対処法について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手が生き物だけにお力になれるかどうかわかりませんが、 まず、体調が悪そうな時はむやみに水質や環境を変えない方が良いと思います。 返って生体にストレスを与えることになり体調が悪化することがあるからです。 薬品の投与や水温コントロールなどは生体の病名を把握してから、 少しずつ治療していきなるべくストレスを与えないようにすることです。 さて本題ですが、 今の状態のまましばらく様子を見て、餌を食べるようになるまで回復してくれればよいのですが、 腹部の膨張→腹水→エロモナスと考えているのならば、 むしろ早急に薬品による治療を開始すべきかとも思います。 正直、ひとつまみの塩では気休めにもなりません。 薬品はパラザンDなどがありますが、お店によっては売っていないこともあります。 薬品によって必ず治癒するとも限りませんし他の薬品で治ったというケースも聞いたことがありますので、 薬品の選択に迷うならばお店で症状を言ってから購入し、生体の種類を言って使用方法なども聞いておきましょう。 Webサイトの記事を参考にする場合は複数の記事を読み偏った判断をしないようお気をつけ下さい。 ただし、薬品を使用することでも少なからず生体にストレスを与えることになり、最悪とどめを刺すリスクもあります。 薬品を使用するのはご自身で判断して下さい。 大型の肉食魚に生餌を与えて飼育をするならば、 購入直後の生餌だと病気の持込みのリスクが高いですので、 生餌のストック用の水槽を用意しておき、 1回に食べ切る分だけを与えるようにしましょう。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 本日購入した店に聞いてみたところ、ナマズ用の薬品は基本的には使わないしエロモナスの可能性は限りなく低いといわれました。 可能性があるとしたら砂利を一緒に飲み込んだのだろうとのことです。 しばらく様子をみて、塩を60センチ水槽ぐらいであれば大さじ1杯ぐらい入れてみてはいかがだろうかとの事でした。 今日見たらだいぶお腹は元に戻り、呼吸も安定はしているのですがまったく食べませんし、フィルターの所に白い帯状のものがたくさんついております。 よく見たらヒレから出てるようにも見えるのですが・・・。