• ベストアンサー

いわゆる”熱暴走”の扱いについて

こんにちは、あるメーカーのPCIのTV受信&ビデオキャプチャカードを使って、一年近くになります。使い始めたのが、冬だったのですが、春夏と室温が上昇するにつれ、動作が安定しなくりました。何故か、TV受信時、選局後すぐサンドストームになってしまいます。サポートに電話してもそういう話は聞いた事がないと言われました。ビデオキャプチャの方は問題ありません。。蓋を開けて扇風機などを当てると、元に戻りますので、明らかに熱の問題だと思います。メーカーに修理依頼を出す正当な状況といえるのか、当方の問題ということで片付けるべきものなのでしょうか?現在の温度はCPU57℃、MB36℃で、症状が出ています。上下に基板のない位置に差し替えても大差ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

修理に出した方が良いと思います。 CPU温は少々高めですが、M/B温は36度ですので、ケース内温度はそんなに高くないのですよね?(室内気温は何度位でしょうか?) TVボードの部品不良(もしくは製造不良)により、温度安定性を欠いている状態に思えます。 保証があるうちにチェックをしてもらった方が良いです。

その他の回答 (2)

noname#3980
noname#3980
回答No.3

>サポートに電話してもそういう話は聞いた事がないと言われました。  明らかに事実を隠ぺいしています。 >蓋を開けて扇風機などを当てると、元に戻りますので、明らかに熱の問題だと思います。  当方の知人にも同じ現象が起きていました。PCIのTV受信&ビデオキャプチャカードは、AOPEN製VA1000PLUSです、処置方法はケース後部に8cmファンを取り付けて廃熱を強制排出し、正常になっています。 CPU:Athlon 1.2GHz(サンダーバード コア) M/B:GA-7VTX Video:Geforce2MX400の構成にVA1000PLUSです。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

機械によっては温度が上がると故障するものがあります 前に液晶TVが温まると腺が入り交換してしてもらいました。 熱暴走ではありません 熱暴走とは使用環境などにより動作範囲の温度をこえて動かなくなることです 今回は通常は正常な一部の部品があたたまると動作範囲内の温度で動かないようです 部品の不良ですね メーカで交換してくれますよ