• ベストアンサー

この場合バッテリーの負担が大きいですか?

先日、社外品のカーナビを取付けてもらいました。 カロッツェリアです。 HDDタイプなので、多くの曲を保存できます。 とても便利で喜んでいます。 ところで音楽CDを読み込む時なんですが、4倍速なので結構早く読み込めるのですが、やはり1枚当たり10~15分程度かかっています。 質問ですが、停車中にその作業をする時は、バッテリーの負担を考えてエンジンは掛けた方がいいですか? それとも停車中だったら発電しない(?)という事で、ガソリン節約のためエンジンは掛けない方がいいでしょうか? 今のところはバッテリー上がりが怖いので、いつもエンジンを掛けて作業しています。 実際のところ、HDDタイプのカーナビの消費電力って大きいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mumu360
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.4

お乗りの車のバッテリー容量によっても違いますが、何時間も読み込みは一度にしないですよね。まず、その作業だけではバッテリーは上がりませんよ。何ヶ月も車に乗らないことが無い限りですが・・・環境を考え、無駄なアイドリングをしない方がいいですね。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 短時間の読み込みなら、アイドリングしないでもバッテリーへの負担は少ないんですね。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>停車中に取込作業をする時はガソリン節約のため、エンジンを切った方が良いという事になるんでしょうか。 そうです。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。

noname#59315
noname#59315
回答No.2

#1に同感です。 ただし、液晶画面があるのならこちらの方が消費電力が多いです。 暗くできるようならそうされたほうがいいと思います。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 液晶画面の消費電力の方が大きいんですか。 参考になりました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

CDの取込なんて大して電力は消費しないと思います。 何時間も大音量で使用(再生)する方が問題でしょう。

net-server
質問者

お礼

早々のお答え、有難うございました。 消費電力が小さいとなると、停車中に取込作業をする時はガソリン節約のため、エンジンを切った方が良いという事になるんでしょうか。

関連するQ&A