• ベストアンサー

パソコンが重くなる…

今までどんなパソコンを使っていても、 使用しているうちにじわじわと動きが鈍くなっていきます。 現在もWindows XP ServicePack2.0を使用しているのですが、 最近急に動きが鈍くなり、何をするにも時間がかかります。 どうしてこのような現象が起こるのでしょうか。 また、どのように対処すればよいのでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66623
noname#66623
回答No.1

まずはボトルネックを探してください 一時的な対処ではまた直ぐに遅くなります 原因を突き止め障害の根本から解決しないと1ヵ月後にはまたココで同じ質問を繰り返す事になります >どうしてこのような現象が起こるのでしょうか。 お使いのパソコンや現在の環境が分からないと何とも言えません 注意:遅くなるのは遅くなったパソコンが原因を内在しているとは限りません

norari1
質問者

お礼

ちょっと質問の仕方が悪かったようです。ごめんなさい。 もしも可能なら現状を改善したいと思っていますが、 もっとも質問したかったのは「なぜこういう事になるのか」という点なんです。 実は、このパソコンは学校で使用しているもので、 同型機が数台あります。 パソコンの型番、スペック等はこのようになっています。 DELL DIMENSION 3100 CPU 2.53GHz 248MB RAM 容量150GBで20GBほど使用しています。 メモリが低いのは承知しているのですが、 他の同型機は問題なく動いているのが不思議なんです。 使用している容量もそんなに変わらないですし、 一体何が原因でこういう事になるのかな、と不思議に思った次第です。 不要なソフトも削除しており、 常駐ソフトは全ての同型機において同じとなります。 ただ、動作が遅くなったパソコンは最も使用されているパソコンであり、 データの出し入れはかなり頻繁に行われています。 そのあたりに原因があるのかな、と思ったのですけどどうなのでしょう か。 ご回答ありがとうございました。

norari1
質問者

補足

ここで書いていいものかどうか分かりませんが、 書かせて頂きます。 ただ今メールを見て、削除されてしまった回答があった事を知りました。 回答の全文が見えたわけではないのですけど、 レジストリを触るのは危ない、というような事をおっしゃって頂けたのでしょうか。 自分としてもレジストリはあまり触りたい領域ではないので、 もしもレジストリ掃除を行うような場合には必ずバックアップを取ってから行おうと思っています。 蛇足ですが、失礼しました。

その他の回答 (7)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.8

有効な回答が沢山出ていますが、あなたの場合はリカバリーを行ってみてください リカバリーすればパソコンの不具合の原因が見えてきます

norari1
質問者

お礼

質問の仕方が悪くて大変申し訳ないのですが、 #1さんのお礼にも書かせて頂いたように、 自分が知りたかったのは原因なのです。 なので、みなさまに教えて頂いた方法を順次試していきたいと思います。 リカバリーは最終手段として考えています。 ご回答ありがとうございました。

noname#214454
noname#214454
回答No.7

この手の質問は、PCのメーカー、仕様、メモリー容量、購入してどれくらい経っているのか、ウィルス対策ソフトは導入有無など情報を書かないと的確なアドバイスは受けられないと思います。

norari1
質問者

お礼

パソコンに関する質問をするのは珍しかったので、 勝手が分かっていませんでした。 ごめんなさい。 次に質問するときの参考にさせて頂きますね。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

レジストリが原因と思います。 私も、XPを使い始めた頃は悩まされました。 これはXPの欠陥だと思います。 しかもXP標準のツールではこれを解消できないのです。 私はアプリケーションの追加や削除をする度にこちらを使っています。 http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR088768 私は使っていませんがこちらもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/24/wiseregcleaner.html

norari1
質問者

お礼

なるほど。 確かにソフトの追加、削除は行っているので、 すっきりさせる事で何か変わるかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

今日、私も日経WInPC 3月号を読んで知ったことですが・・ XPの場合、ハードディスク(IDE)において、データ転送中にエラーがあったり、タイムアウトエラーがあると、合計6回発生するごとに、転送モードが低速モードに落ちてゆき、それは、自動回復しないそうです。こうしたエラーは、ノイズの影響等で起こる一時的なもの、ケースをあけてなにかやったとき、ケーブルの接続不良、またはHDDの一部損傷等で発生したりするそうです。 一番下まで落ちると、速度が5割くらい遅くなったり、起動時間が4倍くらいになったりするそうです。 なお、この号には、このハードディスク以外にも、いろいろと速度低下対策、速度アップ調整方法がでていますので、日経WinPC3月号を立ち読みしてみてください。

norari1
質問者

お礼

なるほど~そんな事があるんですね。 例えばファイルを触っているうちに、メモリに確保されている情報が少しずつ溜まっていくとか、 HDDが少しずつ傷ついてしまい動作に影響が出るとか、 そういった原因があるのなら分かりやすくていいなぁと思っていたんです。 時間がある時にでも立ち読みしてみますね。 ありがとうございました。

  • okwavehy
  • ベストアンサー率11% (39/344)
回答No.4

初めまして。     CPUは大量の熱を発熱します。  冷却ファンや通風孔は静電気が発生して、「ホコリ」が溜まり易く  CPUの放熱を妨げ、不具合が生じ易くなります。  定期的に掃除機等で、清掃される事を、お奨めします。

norari1
質問者

お礼

たまたま先日パソコンを開いてみたのですが、 そんなに汚れていませんでした。 ただ、現在パソコンのすぐ隣に物がおいてあるので、 あまりいい状態とは言えなさそうです。 ご回答ありがとうございました。

  • Nega_tive
  • ベストアンサー率18% (46/248)
回答No.3

原因はいろいろあります。 ・PCパーツの老朽化 ・不要ファイルの増加 ・HDの空き容量減少 等。 対処法は、一定の期間ごとにPCを買い換える又は、修理する。 定期的にHD内の掃除をする。

norari1
質問者

お礼

不要ファイルは出来るだけ気をつかって削除しているつもりではあります。 HDDの空き容量も少なくはないと思いますので、 やはり酷使されている分パーツの老朽化が進んでしまっているのでしょうか。 自分としては、#2さんに教えて頂いたPF使用量が、 メモリを大幅に上回っていた事が気になります。 ご回答ありがとうございました。

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2

PCの環境が全く不明で、何のアプリソフトを使用し常駐ソフトが何かなどの情報が必要です。 PCメーカ型名・(M/Bの型名)メモリ搭載量が必要です。 参考に下記の情報で、メモリ搭載量とPF使用量の変化を確認ください。 コミットチャージの最大値が搭載量を大幅に上回っていればメモリ不足やアプリソフトの問題があります。 必要メモリ・サイズを見極める http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html

norari1
質問者

お礼

#1さんのところで示した型番ですが、 3100ではなく3100Cの誤りでした。 失礼しました。 M/Bの型名は、検索してみたのですがよく分かりませんでした。。 ごめんなさい。 タスクマネージャにおけるPF使用量が500をオーバーしてました; プロセスを見ても、せいぜい150くらいしか表示されていないのですが、 プロセスに表示されていないのにどこかでメモリが食われているような事があるのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。 教えて頂いたページ、大変参考になりました。

norari1
質問者

補足

プロセスを見て150、と書きましたが、 全く正確では無かったので訂正させて頂きます。 プロセスにおいては110MB程度のメモリがしようされており、 XPを稼動させるのにプラス100MB程度使用されるのでしょうか。 合わせても210MBですよね。。 何で500を超えてしまっているのでしょうか。。