レンタルサーバー移設に伴う諸手続きについて
ある企業のHP制作のために、お名前.comでドメインを取り、データ・ステーションズというところでサーバを借りています。
このほど、借りているサーバが何らかの理由により移設することになり、手続きをしなくてはならなくなったのですが、どうしてよいのやらさっぱりわかりません。
実は、もともと管理(というかHPを制作した人)がやめてしまい、更新もままならない状態になっていて、本業はDTPの僕が急場しのぎに担当することになってしまいました。それで更新の作業をしていると上記のような事情になっていることに気がつきました。
データ・ステーションズという会社の中での移設なのでそれほど難しいことではないと思ったんですが、別の会社でドメインを取ったので(僕にとっては)ややこしい手続きが発生してしまったようなのです。
データステーションズによれば、ドメインの管理をしている会社(この場合「お名前.com」になるのでしょうか)に、ネームサーバ(?)の変更を申請し、データベースに登録が完了しないと、新しいサーバを稼動することができない、しかも旧サーバは6/26(!)には停止してしまうとのこと。あせっていろいろ調べてはみたものの、なんせただの、いちインターネットユーザの僕には、分らないことが多すぎて困っている次第であります。
こういった場合の手続きについて、一般ユーザの僕にも分るような解説をしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
補足
はい。そうです。Webサーバの移設のお話です。 専門家ではないので詳しくは分からないのですが、SQLServerのことかもしれません。