- ベストアンサー
アニメのベースについて
最近ニコニコ動画で流行ってるらきすたや、ポケモン、その他のアニメなどのベースは皆耳コピなのでしょうか? そうでないのなら、是非TABの載っているサイトを教えてください もし耳コピならば、コツとかを教えていただけると幸いです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 まあ「すぐ」分かる人は絶対音感的な能力を持っているのでしょうが、たとえば何回も歌メロをなぞったりして、その曲のキーにおける「ドレミファソラシド」をつかむことはそうそう難解ではありません。 たとえばJ-POPに属するような曲(たとえアニソンでも)のサビの最後はどうしても「ドミソ」のどれかが多くなる…といった音楽的にそうしないとおさまりの悪いパターンがありますし、使いやすく聞きやすいコード進行もパターンはあります。自分はそういうところをとっかかりにキーをつかんでいますよ。
その他の回答 (4)
- annn
- ベストアンサー率23% (7/30)
ニコニコのベースっていうとティッシュ姫とかそこらへんかな? 結構みんな耳コピですよ。 この人も耳コピですけど http://www.nicovideo.jp/mylist/3508748 ギタリストの俺涙目です。
お礼
そうですね。 ポケモンのは楽器店でバンド譜にされてましたw 耳コピとかどうやってやるんでしょうね?w すごいですよね
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
自分もいくつかの動画を見ていますが、あのくらいの腕がある人なら耳コピできても不思議ではありません。それに動画サイトにアップされるのが早いですからMIDIやTABが出回る前に自分でコピーしていると考えるのが自然です。むしろそういう人がMIDIやTABを作っているかもしれません。 もともとある程度のバンド経験のある人が何かの拍子にアニソンを聞き「こりゃすげえ」と思ったか、楽器の心得のあるアニメオタク(とんでもない技を持ったオタクの人もいるものです)の人かどちらかでしょう。 耳コピのコツは#1で書かれているように場数を踏むことです。それぞれの楽器やジャンルにはフレーズに傾向があり(例えば「もってけセーラーふく」はファンクベースが使いがちな音を使っているとか)経験をつめば一つ一つ音を確かめなくてもすぐわかるようになります。
お礼
やはり耳コピですか・・・ それと経験ですね・・・ まだバンドとかやってない私にはやはり経験をしたほうがいいのでしょうかね
MIDIが市販されている曲はMIDIから拾っている可能性はありますね。 有名なMIDI市販サイトは次のようなところです。 http://www.music-eclub.com/musicdata/midi/ http://www.midipal.co.jp/ あとは検索すればたまにMIDIデータが落ちていることもありますね。 耳コピはDAWソフトにてCDのWAVを1トラックに貼り付け、そのトラックの低音をイコライザで強調したりすると聞き取りやすくなります。 DAWでやれば繰り返し同じパートを聞けますし、自分の打ち込んだものと聞き比べもできます。 絶対音感でなく相対音感があれば根気でなんとかなるでしょう。 WAVからMIDIデータに変換するソフトもあるので、それを使用すればMIDIデータを参照することで使っている音階を推測しやすくなります。 ※音数が多いのであくまで参考にしかなりませんが、ベース音が割と大きく入っている曲ではルート音は分かりやすいです。
お礼
相対音感ですか・・・・難しそうですね>< MIDIはお金がかかるし^^;困りましたね
念のためお聞きしますが「ベース」とはベースギターやシンセベースなどの「ベース音」のことですよね? 原曲ではなく真似曲の話だと仮定して進めます。 「サイトでTAB」は難しいですが、ポケモンなど超メジャーどころならおそらくスコアがあると思います。 自分が知っているのが原曲改造のものばかりなので分かりませんが、スコアか耳コピかは正直人それぞれじゃないかと。 ちなみに仮にもバンドマンとして助言します。耳コピのコツはぶっちゃけ「場数」です。 あとは、聞きながらキー→コード→フレーズの順で掴むようにしていけば慣れるのも早いと思います。
お礼
スコアは調べたのですが、見つかりませんでした^^; キーがすぐわかる人っていますよね? 私は解らないんですが、何故なんでしょう。。。場数ですかね?
お礼
なるほど どっちにしろやっぱり経験ですかね^^; 曲を聴く時は、注意して聞こうとおもいます^^ありがとう