• ベストアンサー

三歳児。ヤマハ?カワイ?それとも??

音楽教室に三歳の子供を通わせようと思っています。 私のイメージとしては、 まだピアノとか鍵盤に限定せずに、 いろいろな楽器の音に触れて、 できれば楽器そのものにもたくさん触れさせられるような 教室を希望しています。 みんなで合奏のようなことをしたり、歌を歌ったり。 今のところ、ヤマハとカワイのチラシを見ただけですが、 カワイの方が私のイメージには近いかな?という感じがしています。 ヤマハは鍵盤中心なのかな?と思ったのですが、正しいでしょうか? また、これはヤマハやカワイではなく、個人の音楽教室に通っている 方から聞いた噂なのですが、ヤマハやカワイでは、自社のエレクトーンやピアノを買うようにかなり強く勧められる(セールスされる)というのは、 本当でしょうか? もちろん見学に行くつもりですが、 その前にヤマハやカワイに実際に通わせている方のご意見が聞きたくて 質問してみました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.1

ヤマハに息子を通わせて4年目の母親です。 我が子は2歳児クラスの”赤りんご”からでした。 楽器は色々触りますよ。3歳児なら鍵盤触るより歌って踊っての方が中心です。 鍵盤触っても、”色んな音が出る”楽しさを味わう程度。 グループレッスンならではの賑やかな時間ですね。 カワイは存じませんが、 >自社のエレクトーンやピアノを買うようにかなり強く勧められる(セールスされる) といったことはありませんね。多少先生によっても変わるかとは思いますが、高額商品なのでそんな無理強いをされることはありません。 4歳児の”幼児科”になると、モチロン鍵盤が増えてきますので、お家でのレッスンも必要になってきますが、キーボードレベルでも全然大丈夫ですよ。我が家も”幼児科”2年目ですが、エレクトーンorピアノ購入はまだ考えていません。 まずは”お試しレッスン”に参加されてはいかがでしょう?

pon-cyan
質問者

お礼

三歳では歌って踊ってが中心・・・ということは、 リトミックと考えれば良いのでしょうか。 四歳からが鍵盤中心になるのですね。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

上の子供が3歳のとき、ヤマハもカワイも見学しました。 音の出るものを媒体として楽しく遊ぶ!?という印象だったので 自宅で音楽をかけたり、カスタネットやハーモニカを使って遊ばせようと決め、その時点でどちらにも入らないことに決めました。 下の子の出産などがあり、4歳(年中)の時に個人のピアノの先生にお願いしました。 楽器に触れたり、合唱したりという意味ではヤマハの方がよいような印象です。(楽器購入催促の面でもヤマハの方が楽なのではないでしょうか?)これはあくまでも当時の記憶なので現在は違うかもしれませんし、教室によっても様々だと思いますので、必ず体験することをお勧めします。 万一楽器購入の催促があったとしても、ご家庭の方針を優先して迷わないことが大切だと思います。 音楽や楽器に対する家庭での展望もある程度考えてから教室を選ばれるのがよいと思います。 音楽教室より、リトミックやサークルなどの方がイメージしているものに合っているかもしれません。 幼稚園でも合唱や合奏もありますが、まだ心を一つにして合わせるのは難しい時代です。(まだ大勢の中の自分という意識が芽生えていません) 目的と入会の時期と、イメージした教室が良いタイミングで見つかるとよいですね。

pon-cyan
質問者

お礼

どちらも見学された方のご意見、参考になります。 私自身が音楽が好きなので、子供にも音楽に親しませたいと思っています。ピアノに限らず、子ども自身が何か好きな楽器に出会えればいいな~と思っているのですが、そうですね、現実を考えると、家でやらせられる楽器というのも限られますね。よく考えたいと思います。 (実はリトミックは他で経験したのですが、音楽以外の要素も多く私のイメージからずれていたので、音楽教室を探していたのです) ご回答ありがとうございました。

  • awaneko
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

 つい先日ヤマハの幼児科に通わせ始めました4才児の母です。  pon-cyanさんのお子さんは3歳なのでヤマハでは、おんがくなかよし(おんなか)コースになるのでしょうか。私が4歳からヤマハに入会させた理由は「おんなか」と幼児科とではレッスン内容がかなり違ってくるからです。具体的に鍵盤を使った本格的なレッスンが始まるのは幼児科からで、おんなかは音楽を楽しみながら体で感じることをメインにされているようです。しかし、おんなかでは、いろんな音には触れられると思いますが、多くの楽器に触れさせたい要望には応えられるかは判りませんね。  もしpon-cyanさん自身も音楽に興味があるのなら、育児サークルも兼ねたママさんブラスバンドなどを探してみてはいかがでしょう。子連れでも気軽に楽器に触れられて親子共々楽しいですよ。  ちなみに、幼児科ではいきなりドレミのレッスンだったので(私が大変で)驚きました。宿題があるので、楽器初心者の私は子供に教えるべく必死に練習してますよ(笑)。教室では、持続力が続かない4才児に合わせて、歌やソルフェージュ(ドレミーで歌う)やキーレッスンと10分刻みで飽きさせないよう楽しく教えてくれるので、やはり月謝を払うだけの価値はあると思います。  おんなかは、どっちかっていうとリトミックのような感じでしょうか。教室や先生によっても方針や接し方が違うので、体験コース参加の際は細かく聞いてみるとよいですね。基本楽しいがメインのおんなかコースですが、先生の中には教育色の強い人もいるみたいです。  私の行っているヤマハは直営店ではなく、楽器店なので、めっちゃくちゃ売り込み攻撃にあいました。ママ友に聞いていたので完全スルーしましたが、そういうのに弱い方は、各教室の噂をリサーチしてから行くこともおすすめします。

参考URL:
http://poco-a-poco.snow-d.info/links.html
pon-cyan
質問者

お礼

そうです、おんがくなかよしコースというのをチラシで見ました。 これはリトミックのようなものですか・・。実はリトミックは他で 経験済みなのですが、音楽以外の要素も強いので、もっと音楽そのものに純粋に触れられるような教室がないか、と考えていたのですが。 ママさんブラスバンド。。これは私にできる管楽器などがないので 難しいかな(汗)・・・憧れですが。 セールスがあったというのは他の回答者様のお答えと違うので、 これは地域や教室によるのですね。とても参考になりました。 丁寧なご回答有難うございました。

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.3

娘をカワイに通わせています。 ヤマハを知らないのですが、カワイは確かに鍵盤中心ですね。 たまにタンバリンを使いますが譜面を理解するためであって 楽しく歌ったり踊ったり、という感じではないですね。 私自身も子供の頃カワイでピアノを習っていましたが、ひたすらピアノを練習する日々でした。1年に1度の発表会の練習の時に、他の生徒の人と連弾をしたりするくらいでした。 ピアノを買うように勧められたことは1度もありません。

pon-cyan
質問者

お礼

カワイも鍵盤中心ですか。 セールスはなかったのですね。これは安心材料になります。 参考になりました。有難うございました。

回答No.2

カワイのチラシというのは「くるくるクラブ」でしょうか? 次男が去年まで通っていました。 音楽にあわせて体を動かす(リトミック)のがメインで、他に粘土遊びや工作もします。 楽器はタンバリンやトライアングル・太鼓などで音にあわせてたたくくらいのことをしました。 親も一緒に参加するのですが、とっても楽しかったですよ。 うちは「くーちゃんランド」から2年通いましたが、セールスはありませんでしたよ。 その教室によって雰囲気も違うと思いますからぜひ見学に行ってみてください。

pon-cyan
質問者

お礼

カワイはチャイルドコーナーというものです。 あまり具体的なことが書いてなかったので内容がよく分からず 質問しました。 セールスはないとのこと、参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A