• 締切済み

新しいパソコン購入で、どこがおすすめですか?

パソコンが、よく壊れる我が家です。 今までに、4台ノートパソコンが壊れました。 壊れないおすすめメーカーはあるのでしょうか? 使う用途は (1) インターネット (2) デジカメの写真 (3) CD-R DVD-Rの焼き  主にこんな感じです。 あと壊れた時の、対応が良い所! NECなんでしょうか? 10万くらいで、おすすめなメーカー 種類など アドバイス下さい!

みんなの回答

noname#102638
noname#102638
回答No.3

ノートパソコンは、発熱で壊れやすいので、冷却シートなどを買って熱対策をしましょう。 ちなみに私はデスクトップパソコンを使用しています。 理由は、ノートパソコンは値段の割には壊れやすく、拡張などもできないからです。 外に持ち歩く必要などないのなら、私はデスクトップパソコンをおすすめします。 デスクトップパソコンを買うにしても、スリム、省スペース型のものは、 ノートパソコンと同じなので、発熱で壊れやすいです。 ミニタワーやフルタワーをオススメします。 おすすめのメーカーなどについては、私の場合、メーカー製はおすすめしません。 理由は、メーカー製のパソコンは、性能の割には値段が高いのと、 不要な付属ソフトが付いていて、値段が上がっていたり、ハードディスクの容量などをカスタマイズして注文することができないからです。 なので、BTOパソコンの購入をオススメします。 http://www.dospara.co.jp/top/ ↑私は、ドスパラで買いました。 値段が安く、性能も良いので、いいと思います。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

使用用途を見ると、一般家電に置いてあるようなメーカーの おまけのソフトはいらないようですね。 でしたら、通販型のメーカー品をお勧めします。 具体的には、 エプソンダイレクト、DELLなどです。 http://shop.epson.jp/pc/ http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=gen DELLは新品購入したことがないので、分かりませんが、 エプソンは、サポートの対応も良く、なにより、延長補償が オプションで付けられます。 最近のPCはコストダウンのため、1年は壊れないが、 1年半頃から壊れることが多いです。 延長補償の場合、2種類あって、自然故障のみ5年までと、 落としてもお茶をこぼしてもOKというオプションです。 ノートだと、かなり有利な保証になるでしょう。 後、参考までにですが、安くなったといっても10万程度だと 今現状で何とか動く程度のスペックの物しか買えません。 動作速度は一切気にしないというのであれば別ですが、 今後、3年から5年使いたければ最低でも15万から20万の物を 選んでおいた方がよいです。 まあこの場合でも結局かかるお金はほぼ同じです。 (安い物を早いスパンで買い換えるか、高い物を長く使うか。) 後、ついでですが、これら通販製品は、企業向けが多いので 故障修理の対応はめちゃくちゃ迅速です。 1週間あれば対応完了できることが多いです。 お金さえ払えば、購入時の契約で故障時家まできてもらって修理 という保証も選べますが、通常はそこまではいらないですよね・・・。 (これだと2~3日で修理完了します。)

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.1

ども。 初級シスアドです。 よくパソコンが壊れるとのことですが。 NEC、富士通、シャープ、ソニーをはじめ、メーカー製パソコンは大量生産製品なので、性能や品質よりコスト重視で作られています。 確かに品質は一定で安いのですが、実際に使うと、「最新のハードウェアといっても遅い」、「使い方がよくわからない」、「サポートセンターはいつも混んでいてつながらない」という状況です。 性能については、最新のCPU搭載「Core2 Duo XXXX」とか、メモリ「XXGB」搭載(ちょっとしか積んでいなくてもあたかもたくさんのっているかのように)、HDDは「XXXGB」搭載(これもメモリと同じ)としかのっていませんし、店員もそのようにしか説明しないでしょう。 何のソフトウェが、どの作業が古いパソコンからどれくらい早いのか、性能がいいのか、どのプログラム(最近だと超ヘビーな3Dオンラインゲームなど)が動くとかはっきりしません。 ですので、私はメーカー製PCは一切推奨しません。 推奨はショップブランドPCと呼ばれる、パソコン部品のショップがプロデュースしたモデルです。(SOTECではありません。) BTOにももちろん対応していて、希望するソフトウェアがどのくらい動いて早いのか提示してくるようになりました。 実際、私は会社でPCの管理やアドバイザーをしており、現在はDELLやHPをやめ、ショップブランドを入れるようにしています。(最近は性能や品質はもちろん清音化が進み、とてもよいPCになっています。) また、ショップブランドは最近はビギナー向けに配慮して、昔は紙切れ一枚だったマニュアルもメーカー製PCに劣らない内容で、ショップブランド視線で作られた非常にわかりやすく、量も少なく作られています。 サポートも有名メーカーPC出荷台数からわかるように、それだけのユーザがいるのでとてもつながりにくくなっています。事実上つながらない状況でしょう。また、対応するオペレータの数も多いわけですが、それだけの専門知識や判断力を持ったオペレータは非常に少なかったりします。お客さんの方が詳しかったりするときもあるそうです。(「後日連絡させていただきます。」という回答が多いそうです。) その点、ショップブランドのサポートは、ユーザ数がもともと少ないのでとてもつながりやすく、ショップ店員からほとんどの社員の方がPCに精通した人達の集まりなので、より確実な回答や、アドバイスを得られやすいと思います。 最近は法人窓口まで用意され、品質は小売のもの、価格は大量仕入れをしているので、品質が高い上かなり安くなっています。 そのかわり、OSやOfficeをはじめ、年賀状作成ソフトなどはオプション、または入っていないですが、使いもしないのに起動していてただ負荷になっているメーカー製PCよりスッキリしています。 是非一度、ショップブランドを参考にされると今後のPCライフも良くなると思います。 参考までショップブランドを紹介します。 ●ドスパラ(ゲーマーからビジネスPCまで用途によってスペックを用意) http://www.dospara.co.jp/top/ ●Faith(秋葉系最大のショップブランド) http://www.faith-go.co.jp/index.asp ●クレバリー(秋葉系激安パーツのショップブランド) http://www.clevery.co.jp/ などです。 最近はノートPCも用意されています。 ただし、ショップブランドは地デジに対応できない状況ですので、それはご注意を。(使用用途に入っていなかったので、大丈夫でしょうか?)

関連するQ&A