• 締切済み

コード進行を自分で作りたい!

作曲の知識はない一般人なのですが 時間はかかっても良いので 「このキーならここにこのコードを配置して~」 というような事が分かるようになって 8小節のコード進行を作って とりあえず曲らしい曲を作ってみたいんです。 このような事を分かりやすく解説してくれているサイト がありましたら教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm (特に、「連結原理」がそうです) C調(ハ長調)の場合。 ・「+2。+4。+6(-3)」。のコード進行でOKです。 ・また、「C」の場合は、次はなんでもOKです。 例。 「C-F-G-C」の場合は、 ・Cの次は、なんでもOK ・Fの次は、+2度の進行 ・Gの次は、+4度の進行 ということになります。 こんな感じに、自由に作ればいいです。(^^ゞ ----------------------------- ちなみに、8小節のコード進行の場合は、 「1小節め」と、「8小節め」。 要するに、「最初」と「最後」は「C」にしてください。 (基本的なレベルでの話しですが・・・) では、ガンバ  p(^-^)q

kanadey
質問者

補足

サイトを見てみたのですが・・・スミマセン 何がどうなってるのか分かりませんでしたTT; あとキーCの場合を解説されてるサイトは多いのですが 黒鍵を使いたい場合そうはいきませんよね・・・?

関連するQ&A