- 締切済み
育児休暇中に二人目妊娠
育児休暇を1年取り、 保育園に入れなかったのでさらに半年延ばし、 この春から復帰予定のものです。 新年度の保育園申込みも厳しい状況なので、 もし今回もだめだったら、家庭保育室に預けて復帰しようと 思っていました。 そんな矢先、二人目を妊娠していることに気付きました。 一人目の妊娠が、なかなかできず、できるまでに不妊外来に かかりながら2年かかってやっと出来た子だったので、 まさか自然妊娠でこんなにすぐに授かるとは思っていませんでした。 一人目を保育園に預けるのを想像しただけでも、 夫は帰宅がいつも遅く、実家は遠いため、 1人で全部背負い込まなくては…と器具していて、 自分にできるかなあ…と不安でした。 でもこれで二人目もできたら、もう想像の域をこえています。 その場合、「このタイミングで」と顰蹙を買うのを承知で 退職を考えています…。 しかし、なってほしくはないですが、 もし、流産などしてしまった場合、 復帰したいのです。 職場の人にすぐ言わなくてはいけないのですが、 この場合、安定期に入るまでなんて流暢なこと言ってられないのですが、 もしダメになるかもしれないからと保留にするのもどうなんでしょうか。 こういう場合はどうしたらいよいと思いますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#63784
回答No.1
お礼
ありがとうございました。