- ベストアンサー
ムービーファイルのエンコード ソフトについて
ビデオ編集をやり始めた超初心者です。 たいへん初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 子供の幼いころのビデオテープをDVDに編集しています。 Adobe Premiere Elements 4.0を購入して何とか1枚完成させました。 素朴な疑問なのですが、エンコードソフトがよく売れていますね。 たとえば、 TMPGEnc 4.0 XPress です。 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/index.html ファイルの形式(AVI,MPEG,WMVなど)の変換を行うソフトだと 何となく理解できるのですが、このソフトを使用するとどのような 便利なことがあるのでしょうか。皆さんはどういう使用方法をして いるのでしょうか。 (たとえば、ファイル容量が小さくなるが、画質がきれいになると か。) 私は、B`sRecorder GOLD9の付属ソフトで変換を試したことがある のですが、カクカクとした画面になったり、また、画面が途中で 止まったりとかして、エンコードの便利さがわかっていません。 基本的な質問ですが、ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
動画の扱いには三種類くらいの用途があります。 一つはDVD規格に準拠した一般家電向けのもの。 DVDオーサリングソフトではそういうのを扱いますし DVDレコーダー等でも同様の処理が行われます。 二つめは、PC上での動画運用を目的にしたもので 常に、最新の圧縮技術などへ進んで行きます。 DVDで使われたMPEG2は既に過去のものかのように 高画質なまま、小さく保存できるMPEG4系の技術が使われています。 録画した番組をHDDにため込んでいるような人、あるいは ビデオiPodやPSPなどで再生する場合にもMPEG4が使われます。 三つめは、ネットでの公開を目的としたもので 画質よりも、小ささが優先されますが 利用される技術はやはりMPEG4系のもので PC側の再生環境を考慮する必要があります。今の旬はflv形式 :-) MPEG4系の技術(DivX,XviD,H.264,VP6,etc.)を用いることで 高画質で容量の小さい動画を作成することができますが 半面、それらの技術は古い規格DVD用機器では扱えません。 個人的には光学ディスク(CD-R,DVD-R他)を信用しないので 大容量のHDDにMPEG4をため込んでいます。 MPEG4系の技術にも数種類あるため、MPEG4に対応したDVDプレーヤーの さらに一部のものでは、これらのデータを再生できます。 (知人に配布するような用途では不便だと言えます) それを踏まえた上で、MPEG4系の技術を利用する場合は そういう用途のエンコーディングソフトが有用です。 (encoding:規定の形式にデータを変換すること) そのほか、画質向上のためのフィルタリング機能もあります。 そういったものは動画編集ソフトにもありますが 定型の処理を大量の動画に行う場合などは エンコーディングソフトのほうが扱いやすい場合もあります。 理論上は、MPEG2の二倍程度の圧縮技術を見込めるMPEG4ですから MPEG4で保存しておいて、必要に応じてMPEG2形式に変換し その上でDVDオーサリングするという考え方はできます。 ただし、MPEG2もMPEG4も非可逆圧縮技術ですから 変換を繰り返すことで、見込みよりも画質が低下する恐れもあります。
その他の回答 (3)
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
No1です。 PenD820(920?)なら作業をこなすに能力十分です。
- snsitumon
- ベストアンサー率43% (127/295)
一番は使いやすいです、最新のコーデックにも対応してますし。 他ソフトは正直難しいと思います。 あと、アナログTV放送を録画してエンコする場合、画質を向上できる ようなテンプレートがあり、なんだかんだで一番キレイに仕上がる 感じがします。
お礼
snsitumon様、ありがとうございます。 TMPGEnc 4.0 XPress は、素人でも扱いやすいソフトだと いうこと、よくわかりました。
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
オーサリングソフトを使用の場合、(1)キャプチャー(2)編集(3)エンコード(4)オーサリング(5)DVD書き込み、という作業を1本のソフトで行います。 総合的に行うがゆえ、どうしても包括的な機能に限られています。 TMPGEnc 4.0 XPress は(3)エンコードに特化したソフトで、エンコードする際重要なビットレートの細かい設定が出来ます。マルチコアCPUにも最適化してますので、対応CPUを使用するとエンコード速度も若干有利になります。また、作業を特化する事で、画面上の動きと音声がずれてしまう“音ズレ”対策にもなります。編集やエンコをすると多少画質の劣化が有りますが、それを防ぐ為にも使用します。 >カクカクとした画面になったり、また、画面が途中で止まったりとかして、 その場合、CPUの性能が足りていないか、メモリーが不足しているかですのでソフトを変えても対策にはなりません。ハード面の見直しをしてください。
お礼
mogmog0101様、ありがとうございます。 基本的なこともわからず、お恥ずかしいです。 私の持っているAdobe Premiere Elements 4.0は、 (1)キャプチャー(2)編集(3)エンコード(4)オーサリング (5)DVD書き込みを行う総合的なソフトだいうことですね。 (だから、すべての性能が高くないということですね。) PCの件ですが、 DELL Dimension9200C CPU PentiumD 2.8GHz (デュアルコア) メモリ 2GB このPCでも能力不足でしょうか。
お礼
vaidurya様、たいへん詳しい説明ありがとうございました。 B`sRecorder9 GOLDの付属ソフト「movieFOLiO」でOSのサンプル ビデオファイルをWMVからMPEG4に変換しました。設定を見ても サイズやビットレートというものが小さくなっているようです。 3種類の設定をしてエンコードしましたが、どう見ても元の WMVのほうが画質がきれいです。 やはり、このソフトでは制限(限界)があり、ファイルを画質が きれいなままでサイズを小さくするのは無理ですね。 TMPGEnc 4.0 XPress を購入すれば、画質をほとんど落とさず ファイルサイズを小さくできるのでしょうか。 また、別件ですが、Adobe Premiere Elements 4.0の編集機能と Premiere Pro CS3 とは雲泥の機能の差あるのでしょうか。 すべてを使いこなせていませんが、Premiere Elements 4.0の編集に 楽しさを感じながらも少し物足りなさも感じています。 他のVideoStudio 11 などの編集機能はどうでしょうか。もし、 よいソフトの組み合わせがお解かりならご教授ください。 よろしくお願いします。