• 締切済み

エンコードしたら音声がでません 3.0Xpress

オーディオLameMP3、ビデオDivXでエンコードされたaviファイルをTMPGEnc3.0XPressで編集し、再エンコード(DivX,LameMP3)したんですが、出来上がったら映像は出るのですが、音が出ません。元ファイルは普通にRealPlayerで映像も音も出ます。 TMPGEnc3.0XPressで、その元ファイルの音の波形は出ていません。 だから、エンコードしても音声が出ないということでしょか? 何で、元のaviファイルは音声がでるのでしょうか? 再エンコードして音声を出すことはできないのですか?

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.2

DivXでは44.1KHzではなく48KHzでMP3エンコードさせないと音がズレます、 ですので音声を再圧縮無しじゃなく48KHzにしてエンコードさせてみては? それと音声のみのエンコードでもズレる場合、 一旦WAV形式で音声だけ出力させてみて、 元ファイルと再生時間の長さを比べ、 再生時間が同じなら、 音声読み込みからWAV音声を読み込んで48KHzで音声のみMP3エンコードさせれば上手くいくかも。

tankimach
質問者

お礼

挑戦してみます。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

>TMPGEnc3.0XPressで、その元ファイルの音の波形は出ていません という事なのでTMPGEnc 3.0 XPressで音声が読み込めてません、 MMnameでの判定では音声はどのようになりますか? http://page.freett.com/HarryTools/ それと解像度やビットレートの変更とかせず、 不要部分のカットだけなら、 AVIUTLでビデオとオーディオの再圧縮無しなどで操作した方がいいと思いますけど? TMPGEnc 3.0 XPressでは再エンコードする事になり、 劣化しますし時間も無駄になります(他にもAVIファイルを無劣化編集できるソフトはあります)。

tankimach
質問者

お礼

AVIUTLで読み込んで、再生したところ、その時点でかなり音ズレが発生してました。realplayerだとしてないんだけどな~。 TMPGEnc 3.0 XPressでは音は出ず、AVIUTLでは音は出ました。 AviUtlプラグイン「音声位置ずれ幅自動補正」Ver 0.1というプラグインを入れたんですが、音ズレが激しいです。 MMname判定では、MPEG1-Layer3 44.1KHz 128Kbps AVIUTLで再圧縮無しでやったところ、音ズレはすごかったですが、ちゃんと編集できました。とても速かったです。あとは音ズレなんですが、 自動補正でも×、手動は映像との合わせが難しいです。

関連するQ&A