• ベストアンサー

どんな「はしご」に上ったことがありますか?

そういえば(って、何の脈絡もなかったんですけど)最近「はしご」に上ることがなくなったなぁ~ と、ふと思いました。 皆さんはどうですか? ついでに、今までどんな「はしご」に上ったことがあるかも、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamara13
  • ベストアンサー率13% (38/276)
回答No.8

私も2番さんと同じ、山歩き縄ばしご。 結構な鎖場で、軽い山歩きの会ではどうよ?ってとこ だったんです。 ちなみに登りじゃなくて下りだったんですけど、、ちょっと 上品そうなおばさんが“無理です!私降りれません!”って 泣き出しちゃったんです。 悪いけど下で大笑いしちゃった。 だって、降りないと帰れないのに。ぷっ

be-quiet
質問者

お礼

山歩き縄ばしごは、やはり怖いでしょうね~ 私も使ったことはあると思うんですけど、かなり昔のことで全然覚えていませんね。 それにしても、泣き出してしまったというのは、さすがに同情よりも可笑しさが先に出てしまうのも分りますね(笑)。 ありがとうございました!

その他の回答 (8)

noname#48997
noname#48997
回答No.9

仕事で、地下にあるタンク(?)の水質を検査しなくちゃいけなくて、その時にはしごに降りました。  私は高所恐怖症なので、かなり辛くて一回だけで上司にいってやめさせてもらいました。上を見るのはいいのですが、下(降りるとき)が辛いです。 あとは、ドイツに行ったとき、軽い気持ちである街の市庁舎の塔にのぼったら、最後がはしごでした。せまくて、こちらも昇った後に気づいてかなり叫びながら降りました。人が少ないときでよかったです(^^;)

be-quiet
質問者

お礼

地下にあるタンクは、そりゃあ高所恐怖症の人には辛いでしょうね~ はしごも、上るより下りる方がずっと難しいですし・・・ 外国の古い塔には、はしごの部分もありそうですね。 そういえば、日本のお城に行った時に、はしごだらけだったことを思い出しました。 ありがとうございました!

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.7

こんにちは。 ここ最近では、洞窟にいったときにはしごをのぼって 鍾乳石をみたことがあるような気がします。 それと、滑車移動式の書架の上の棚の本をとるときに はしごにのぼりました。 展示してある飛行機の操縦席をのぞくために はしごでのぼったことも数回あります。 あとは、岩の中を探検するために地下に下りるはしごを おりて、のぼって這い出てきたことがあります。 子供のころは、2段ベッドだったので寝るときは のぼっていました。

be-quiet
質問者

お礼

鍾乳洞などにも、通路に鉄製のはしごが備え付けられているようですね。 残念ながら、一度も行ったことがないんですよ。地下洞窟には憧れているんですけど、不思議と機会がなかったです。 滑車移動式の書架で使うはしごも、よく外国の映画なんかでは見かけますけど、意外と自分が使うことってないですね~ 飛行機の操縦席に上るはしごは、気分よさそうですね。 二段ベッドのはしごを使ったのは、もう何十年も前に親戚の家に泊った時だけですね。懐かしく思い出しました。 ありがとうございました!

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.6

職場の天上灯交換のため脚立 おなじく職場の屋根の上に上がるためのはしご 石油精製工場の20m超の精留塔のタラップ(風速10m、気温零下2度で凍えながら…)

be-quiet
質問者

お礼

私の職場にも天井灯を交換するのに、脚立を使っていますね。でも、おじさんとしては作業は若手にまかせます(笑)。 もちろん、屋根に上るなんてとんでもない・・・(汗) 20m超のタラップは、考えることも遠慮しておきます。。。 ありがとうございました!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

こんばんは 寝台急行銀河のB寝台2階へ行くはしごですね 最近は展示してある寝台列車のはしごによじ登りました

be-quiet
質問者

お礼

ああ、寝台車にもはしごがありますね! 最後に乗ったのはもう20年も前のことで、すっかり忘れていました。 展示車両でもいいので、もう一度上ってみたいものです。 ありがとうございました!

回答No.4

釣りの時に砂防堤のハシゴを上がりました。 すると目の前にカモシカが立っていたことがあります・・・。 怖かった(笑

be-quiet
質問者

お礼

砂防堤のハシゴのようなものには、子どもの頃に港の堤防でよく上ったんですけどね~ しかし、カモシカが立っていたとは・・・ 私も経験してみたいものです。 ありがとうございました!

noname#51846
noname#51846
回答No.3

折りたたんだはしご。そのまま一回倒れたこともある。

be-quiet
質問者

お礼

折りたたんだはしごも、竹馬の要領なら歩けそうですけど・・・(笑) ありがとうございました!

noname#58692
noname#58692
回答No.2

仕事では、一段式のはしご、二段式のはしご、三段式のはしご、 きゃたつ、モンキータラップ 趣味の山登りでは縄ばしご 家の屋根裏にあがるはしごはむくの柱にステップを 組み込んだものです。

be-quiet
質問者

お礼

お仕事で、いろいろなはしごを使っているんですね~ 三段式のはしごなんて、ちょっと憧れます(笑)。 モンキータラップも好きですね。 縄ばしごは、もう何十年も上ったことがないですね。慣れていないと上り方が難しいですよね。 屋根裏部屋に上るはしごも、最近は金属性が殆どで、むくの柱を使っているはしごは是非上ってみたいものです。 ありがとうございました!

noname#158990
noname#158990
回答No.1

英語のA見たいな形のはしごや斜めにして建物に引っ掛ける形のはしご、階段方のはしごもあります。 後、体育館の舞台側面にあるようなたて形のはしごです。

be-quiet
質問者

お礼

A型の脚立も、はしごの一種ですね。そういえば最近古本屋さんに置いてあって使いましたね。 建物に引っ掛けるはしごって結構好きなんですけど、残念ながら長い間使ったことがないです。 たて形のはしごは、ちょっと怖いですよね。 ありがとうございました!

関連するQ&A