- ベストアンサー
携帯電話のエリア
こんにちは ケータイ電話のメールが異常状態なので ショップに行ったのですが、ショップの店員も 電話したセンターの方も「エリアが・・・ 「エリアの状態が・・・ と発言されます。 私はそれならば「エリア」を整備してから 商売を始めればいいと思うのですが みなさんの見解を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エリアを整備してから商売をってのも、商売する側からしたらリスクが高いです。全て整備されなくても一定の目標サービスレベルを提供できる見込みができ、かつユーザーもそれなりに獲得できると判断した時点で開始、または、ほとんど未完成でも実験的に開始し徐々にサービス網を広げていくというのが事業のやり方として妥当だと思います。完全なユーザー本位で物事を考えると商売は成り立ちませんよ。 エリアが異常というのは、具体的にはどんな状態なのでしょうか? ショップやサポセンの人が、エリア外だから送受信できないというのであれば、その通りなのでしょう。そこではアンテナマークは出てるんですか? ユーザーも、電波が届かない地域があることを承知で買ってるはずです。今や都市部はもちろんそれなりの田舎でもこれだけノーケーブルで電話やメールが出来ることの恩恵を考えると、多少のエリア外地域があることぐらいは十分許容できる範囲だと思いますが。
その他の回答 (2)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
私は山間部に住んでいて自宅でもよく途切れます。 でも、この地でエリアを完全に整備するまでサービスを始められなかったら、まだまだこの先いつになったらサービスが始まるのだろうかと思います。 否、未来永劫サービスは始まらないのではないかと思います。 見切り発車でも、とりあえず恩恵によくする事が出来ればその方がいいですよ。
- t-rac
- ベストアンサー率45% (623/1362)
>私はそれならば「エリア」を整備してから 商売を始めればいいと思うのですが それなら日本全国何処にいても繋がるって事ですよね? 人は何処に行くか分からないんですから... 山奥のそのまた山奥に行く1人の為に携帯のサービスをまだ開始できないなんて信じられません。 じゃなしに逆に考えればいいんじゃないでしょうか? 「まだすべてのエリアが整備されていなくてサービス開始前なのですが、エリアが狭くてもいい人のために今は暫定提供中」ってね。
補足
ありがとうございます。 私も非現実的な極論を言っていることは承知しております。 その上であえて皆さんの見解が知りたくて 質問させて頂きました。