- ベストアンサー
「補足」の意味を分かっているのだろうか…
ここのサイトを見て思います。 「補足」の意味を分かっていないユーザーが多いなと…。 補足は非難でも反論でもなく、あくまでも足りない部分を補うものです。 Q&Aのやり取りの中で討論になったり喧嘩になったりするのは、 この「補足」の意味を理解していないからではないでしょうか? 自分は全く腹を立てていないのに「何をそんなに怒っているのですか?」とか、 逆に、「不愉快な思いをさせてすみません」等と言われた経験ありますか? ※最後に、これはアンケート(質問)であり、 自分の悩み相談ではないので固く断っておきます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結構います、補足を非難と取る人。 勿論きちんと理解している人もいますけど。 でもそれは、補足の意味を理解していないというより、 実際補足を非難や逆ギレ目的で利用している人がいるからでしょうね。 中には日本語分かってない人もいるようですが…。 内容にもよりますが、補足を非難と取る人って、多少根性曲がってるのでしょうね。
その他の回答 (7)
います!! 補足の意味を理解していないユーザーは。 アンケートの意味も理解していない人もいます。
ありますね。 お礼でもそうですけど、非難がお礼なのかな? と思いました。 アンケートに遊びにきたのは最近なんで どこまでを答えたら良いのか分からないんですよね。 以上の回答だけで宜しいのでしょうか?
補足
あくまでも質問として聞いて下さい。 >非難がお礼なのかな? お礼の内容がどのようなものか分かりませんが、 そのお礼が明らかな非難だと言い切れますか? あなたがそのお礼を非難だと捉えているだけで、 質問者は、文字通り足りない部分をを補っただかけかもしれませんよ。 その辺り、きちんと確かめたのですか? 確かめていないのなら、その補足なりお礼なりを非難扱いする前に 冷静に相手の気持ちを確かめてみてはどうですか?
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
確かにその通りかもしれませんが、自分から言わしたら「どうでもいい」と言うのが実際の感想です。 (規約に反しない限りですが)
- t-rac
- ベストアンサー率45% (623/1362)
文だけだと感情が分からないからではないでしょうか? 例えば、実際の人格とメールでの人格って違う場合ってありますよね。 相手は全くそんな気がなくてもこちらとしては「怒ってる」って捉えてしまう時ってあるでしょう!? まぁ、中には補足の意味を理解していない方もおられるようですが...
- koikoi810
- ベストアンサー率12% (68/554)
この回答者に対するコメントは、お礼の欄では述べたくない。 だから自分は、この回答者には補足欄でコメント(反論・逆ギレ)する。 ・・・という使い方をする人も居るみたいですね。 気持ちは何となく分かるけど・・・・ このサイトって、質問者の立場で反論すると「意思表明」として 削除されがちですからね。 たまに「大丈夫かなぁ」と心配になることはあります^^;
何度かありますよ。
補足
誤解だという旨のコメントを入れましたか? そのまま放っておきましたか?
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
好きに使ったらええがな。 補足とお礼はその機能に差があるだけ(お礼は締め切った後にもできるとか)で、質問者が追加で書き込める欄というだけです。 その機能によって使い分ければよい。
補足
>います!! 分かってます。 だから質問しているのです。 >補足の意味を理解していない >アンケートの意味も理解していない No.6の補足見ましたか? 相手が本当に非難しているのか確かめた上での発言ですか? そうでないのなら、 「自分は間違っていない。相手がおかしいのだ」 という頑なな態度が災いしている可能性もありますね。 今回この質問を立てたのは、 何故補足が原因で討論や喧嘩になってしまうのかという事を知るためです。 解答欄をクレームの捌け口として利用するのは止めて下さい。 No.6に補足を付けたのも、 >Q&Aのやり取りの中で討論になったり喧嘩になったりするのは、 >この「補足」の意味を理解していないからではないでしょうか? この質問の回答を寄せるためなので。