- ベストアンサー
補足とお礼率についての疑問
- 質問を見た回答者が、お礼率が低いと非難する場合があるが、補足でお礼を書いてもお礼率には反映されないのでは?
- 過去の質問を確認したところ、補足だけの場合にお礼の返信をすることでお礼率が改善されることがある。
- お礼率の評価が低い人は、補足だけで終わっている場合が多いのではないかと疑問を持った。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>補足とお礼率 補足の解釈や利用の仕方の問題でしょうか? 私は、お礼に記載漏れの事柄や文字通り補足説明の必要を感じた時に[回答への再質問やお礼で漏れている項目・詳細なデーターURL等の貼付]に利用しています。 また、お礼率は個人的に道を尋ねお教え頂いたりご心配をお掛けしたら、お礼や理解得来たかどうか、結果報告を必ずすると思うのです。[マナーや心がけの問題であり、結果的にお礼率は100%に成っています] しかし、そのお礼に対する思いや価値観を他人に押し付け、強要する事はありません。 >そこで、ふと思ったのですが補足にお礼の言葉を書いてもお礼率にはならないのでは? 成らないようです。 それは、補足に記載されたお礼的な文章の中身を質問者に代わってチェックしたり、回答者へのお礼にあたるかどうかを判断する権限や機能を持っていない事とキャパシティの制約だと思います。 従って、運営サイトの規約&運営方針やシステム上のカウントルールに基づいている為と思います。 >これってOKwebさんへの質問でしょうか。 質問と言うよりは、補足欄の利用方法の徹底やお礼率計算へのカウント是非に対する要望や提案だと思います。 尚、個人的には、仰るように補足欄の利用方法やお礼率に反映されない事の徹底を補足欄の記載スペースに表示しておく等の対応は希望しますが、お礼欄を使わずにお礼するor補足欄の記載内容がお礼なのかどうかのチェックや自動的にお礼と見做すのも何か検閲や恣意的な校正や推敲で質問者の意思意図を軽視するようでサイトの自由闊達なQ&Aとしての主旨・運営に矛盾し、現実問題として質・量・スピードの面からも実施は困難だと思います。
その他の回答 (1)
『補足』と『お礼』って全く違います。 『補足』は回答者には連絡が来ませんが、『お礼』は連絡メールが来ます。 よく『補足』で追加の質問をされていることがありますが、回答した方は全く知るよしもありません。大抵それを知るのは『お礼』が書かれて質問が閉じられた後です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 え?『お礼』は、まだ連絡来てますか? 以前は「新しい回答が投稿されました」というメールが来ましたがそれは廃止になって、今は自分からOKwaveを開かないと回答がきたかどうかわからない仕組みに変わったと思いますが。 私の質問は「補足はお礼率に反映するか」というものでした。私の文章、伝わりにくかったかもしれませんね。 ごめんなさい。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >ならないようです これが聞きたかった答えです。 せっかくお礼の気持ちで書いたのに、補足欄に書いた事で、本人お礼率として計上されない。その結果、事情を知らない回答者の方から、ある質問者が、礼儀を知らないと、厳しい評価をされていたので、本当にお礼していないかと思ってチェックしたら、その人は10件前後の答えにすべて補足欄でお礼を書いていたのです。 実はチェックする前に、その質問者さんへの礼儀を知らないという回答に、私は「評価する」と投票してしまっていたのです。 そしてこの質問者さんのお礼率はとても低いものでした。私もこのことで気づいたことがあったので、そのシステムを知らない方がかなりいて損をされているのではないかと気にかかり質問しました。 一応要望してみます。 ありがとうございました。