【至急】肺炎
90になった祖父が7年前に入れたペースメーカーの交換で入院しました。2・3日で退院できる簡単な入院だったはずなんですが…後何日もつか分からない状態です。入院するまでは特に問題もなく病院に行きました。入院1日目の夜に熱が40度まであがり肺炎との診断。10日目には顔も手足もむくみ20日目の昨日は食べることも飲むことも呼吸すらできず呼吸器でなんとか生きてます。ペースメーカーの交換だけで入院したはずがどぅして?
完全看護なので付き添うこともできません。病院自体はすごく古くまもなく新しい病院にうつることになってる病院です。私たちは病院に菌があり、感染してしまったのではないかと感じてます。
年寄りで肺炎に感染することを病院側は予想して新しい建物になってから担当医も配慮してくれればと…今は何を言っても後の祭り状態です。
家族が見舞いに行くと『帰りたい』としゃべることも辛い状態なのに仕切に祖父は訴えます。
病院側は退院や転院は許しません。
なにか助けることはできませんか?
お礼
専門家の方の回答ありがとうございました。 やっとベッドが空き、やっと明日入院できる事になりました。