• ベストアンサー

 (?_?) 走る凶器=車について……

 ちょっとしたミスや不注意で、たちまち人の命を奪う……あるいは一生寝たきりにさせる……超低速で走っていても、ちょっとふれただけで人を傷つける……  車のない生活は考えられない世のなかになってますが、でもこのように危険きわまりないものが狭い日本列島を何千万台も走りまわるというのは、やはり異常としかおもえません。  人でも物でも、ちょっとふれただけで“おおごと”になる……車って、考えてみればすごく原始的で野蛮な乗りものじゃないでしょうか?  欠陥機械、不完全機械の、最たるものじゃないでしょうか?  人々の生活をつねに危険にさらすこんな危険千万な『動くマシーン』は、できるだけ早く地球上から消滅させなければならないとおもいますが、とうぶんは無理でしょうか?  あと200年か300年は、走る凶器の時代がつづきそうですか?  車さえなくなれば、道路公団がどうのこうのといった、ぜったいに正解なんてありえないヤヤコシイ議論も、する必要がなくなります。  車の未来予想、お願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2823
noname#2823
回答No.6

このようなご質問に對してお説教をたれてはいけません。 ご質問者の方は、「日本から消滅させるべきだ」というご意見か「地球上から消滅させるべきだ」というご意見かわかりませんが、 大筋において私と意見が合致します。 例えば、次のようにしてはどうでしょうか。 ・車をスポンジのような、もっともっと軟らかい材質で作り、ぶつかっても怪我をしない。 スポンジと言いながら、なぜか、雨が降っても水を含んで重くなって走れなくなったり、なんてことはない。 ・通勤時に驛まで道を歩いていく代わりに、道の地下にトンネルがあって、そこを走るジェットコースター(?)みたいな乘り物に乘って、ボタン一つで(←あらかじめ行き先を登録しておくんだろうか。)驛まで行けて(その後そのマシンをどうするのかは問題だけど。)、會社の最寄り驛まで着いたら似たマシンがあって、バスに乘らずに會社まで出勤できる(自宅から會社までずっとそのマシンで行くという考え方もある。) 荷物を送る時も自動車で送る宅配便に頼むのではなくて、このマシンに載せて自動的に送る。 ・そもそも自宅で仕事をするようになるので、車で出勤する人もいなくなる。 ・車も人も磁石のN極を身につけるようにすれば、互いに反撥しあって、絶對にぶつからない。問題なのは、S極をどうすればよいのかわからないし、知人同士でも反撥してしまう。 (ただし、「ヤヤコシイ議論」というものが消えるのかは疑問ですけど。) もっと未來になると、 ・箱庭のような小さいスペースでも食料を自宅で栽培できるようになるので、食料を輸送する必要がなくなる。これは鉢に小さい木が生えていて、その木にはビタミン劑みたいな小さなカプセルが みのる。このカプセルはおなかの中に入れると膨れるので、食べた氣がしないなんてことはない。

その他の回答 (18)

noname#2345
noname#2345
回答No.19

自動車を人間に変えても同じになる(人間に限定します。他の生物について言い出したらキリがない)。 車を使うのは人間だって意味じゃなくて、そのまま車を人間に置き換えてみるとどうなります? だからって人間を出来るだけ早く地球上から消滅させなけりゃいけないなんて思えないけど。 あなたも人間だろうし。 ミスや不注意どころか確信的に人を傷つけ、人の命を奪う事もあり、寝たきりにもさせる事もある。 人間のない生活ってありえないけど、様々な要因で小さな地球に60億以上の人が住んでいる。 このまま増え続けてしまうと地球が養える数を超えてしまう。 欠陥や不完全も多数、抱えている。 人間さえいなくなれば議論自体もなくなる。 障害者の知人を山に連れて行った事があるけど、車なしじゃ無理だったな、きっと。

yumi18
質問者

お礼

 多くのかたからご回答いただき、たいへんありがとうございました。本欄をお借りいたしまして、皆々様に心からお礼申しあげます。  だいぶんまえ、あるテレビの番組で、ある人が……「鉄のかたまりのような自動車が、そうとうな無秩序状態で、つねに衝突の危険をはらみながら走りまわるのは、工学的合理性を欠いています」という意味のことを、話しておられました。  この「工学的合理性を欠く」ということばが耳にこびりついて、“原始的で野蛮な乗りもの”という表現になったのですが……  皆様のご回答を読ませていただいて、もっといろんな角度からかんがえる必要があると、痛感しました。  そもそもヒトという生物じたいが、自然の摂理とか、エコロジーとかいう観点からすると、いちじるしく合理性を欠いた存在かもしれません。  たとえば野生の鳥は、必要最小限の大きさの巣しかつくりませんが、ヒトは、必要最小限ということからすれば、その何千倍も何万倍もの『巣』をつくりたがる……  そういった、ヒトの際限のない欲望が、よくもわるくもヒトをヒトたらしめてるんでしょうから、それに乗っかった車文明(的なもの)は、永久に続くのかもしれませんね。  車の未来予想も、たのしく読ませていただきました。  かさねて、皆々様にあつく感謝申しあげます。

回答No.18

 完全な道具ってなんでしょう? 運転しないで済む車と、車道と歩道の完全分割を実現させますか?  それだけの社会基盤の整備にかかる資本はとんでもない規模になると想像できますよね。  救急車、パトカー...。 原始的・野蛮なのは操っていて、他人を巻き込むような馬鹿者のことであって、麻薬も使う人と場所によっては薬の一つ。    交通教育が未発達な日本故の暴論ですね。 3ない運動の弊害だな。 車.バイク等の自分の力を超える道具を扱う時の心構え、本来は常に磨き続けるべき運転技術などに対する感覚など、一切気にしないでいる運転者が多い現状は「教習所と免許」+「無違反が偉い」という風潮からどうにもならないでしょうが...。  ハード(車)側を変えても仕方ないでしょう。 ソフト(日本人)が変わらないと...。

  • kinnkinn
  • ベストアンサー率44% (84/188)
回答No.17

 仰ることは正しいと思います。 しかしyumi18さんが今生きているのも、極端な言い方をすれば今使っていらっしゃるパソコンが存在しうるのもその自動車のおかげだと思います。 直接的でないにしろ間接的に自動車と現在の生活は密着しています。早い話人類は今のような便利な生活を手に入れるというリタ-ンを得る為に仰るようなリスクを引き受けたのです。 もし全人類が200年ほど前の生活と同じ生活をしたいと思うのであれば自動車はなくなるでしょう。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.16

まず、質問者さんの勇気に敬服。 私も車は凶器だと思っています。 全滅にとは言いませんが、流通や僻地への移動などに制限して、少なくとも、個人の便利さのために所有するのは原則禁止にしてほしいです。 大型の輸送を広範囲にさらに充実させ、バス、電車などを利用するようにすればいいわけですから。 銃の是非と似ている気もします。 包丁はかなり故意にふりまわさなければ人を殺すことはないですが、銃や車の場合は望んでいなくとも、殺してしまう、しかもその扱いは個人に(お年よりであっても、ケガをしていても、お酒を飲んでいても)まかされているという点で、個人が所有するものの中では余計なものであり、規制が必要なものだと思います。 おっしゃる通り、高速道路や、渋滞、公害の問題もそう考えると「ん?」という感じです。 でも、多くの人が車を持つ現在、多いもん勝ちですので、正論もかすんでしまい、攻撃の対象になってしまうわけですよ。 生活の中で私が一番怖いのは、通り魔よりも、テロよりも、車です。 公然と一杯くらいは飲んでても誰にも咎められずに乗っている、楽しそうに携帯で談笑しながら乗っている、カーナビで位置を確認しながら、たまにはテレビに切り替えながら乗っている「車」です。

  • Barenino
  • ベストアンサー率39% (38/97)
回答No.15

まず、自分は運転免許を持ってません。 何度も取ろうと思いました。 不便だし、いざという時などにも。 少し話題変えて: 車は発明と使用が先、規制法律が後の典型タイプでしょう。(特に日本では) この「車の社会的・法的論議は揉めるし、この回答欄が論争の場になるので避けます」 最近「ジンジャー」(或はセグウェイ)が、ニュースになりました。(住友精密がジャイロ部分製造なので、株価にも影響あり) この「セグウェイ」は「発明が先、法律が後の例になるでしょう」(セグウエィが歩道使用許可なら、大手を振って歩道をセグウェイが走る将来も。) 飛行機だって「空を飛ぶ有人機械の発明後、暫く使用された。そして効率・経済面から、製造台数増加&ハード面改造し、その結果としての問題・弊害を規制したりと法律が後追いしたケースでしょう」 自分の「車の是非」は論争を避けると「卑怯な態度」も(イヤ、内心決着が着かないだけ。ただ行政が「自動車」と「自動車以外」を完全に分離すればとは思ってる。そうすれば「自動車同士の事故は、起きてもそのリスク承知で使用者の自己責任」。「バスが自動車ゾーン走行なら乗らない」等選択可能だし、「横断中に事故等」が無くなるので「取り敢えずの理想」、これが私見です。) 「免許を取る意思を無くす出来事」を最後に。 自分は大久保生まれ・育ちですが先日大雨の夜9時頃、コンビニ帰りに大久保通りを「松葉杖の老人が、左右等全く確認せずに、歩道でも何でも無い路上駐車の影から横断開始、自分はあっけにとられて見ていたら(雨でツルツル滑る状態)、たまたま、最初に轢きかけた車が急ブレーキでセーフ(3メートル程手前、後続車の玉突きも無かった)。それを意に介せず、黙々と横断終了。好奇心旺盛な自分は、『何だアイツ?』と数メートル目視で行動を追うと、横断後、路地の自動販売機の釣銭箇所を双葉杖で、取り忘れ硬貨チェック(ここらでは即納得のホームレス等の行為)、そこで初めて全て納得。 『この双葉杖の老人は、轢かれても構わない、むしろ轢かれると入院&見舞金等の金銭・見返りゲットと横断したのだと!(死亡覚悟の当り屋だ)』雨の日は気をつけて。」 この経験で、自分はすっかり「免許取得意思が数週間消滅」 P.S.車の未来?大八車が自動車に変わった程度の「新型移動機械」にシフトするのがせいぜい。(まぁ大八車は、荷物運搬が主目的だが) 江戸時代に大八車で「轢かれて死亡(結構あったらしい)」の記述があるが「大八車が使用されなくなったのは自動車・スクーターが効率面で上回った」からのみでしょう?(標識に大八車?のも最近見ないが?大八車は、西洋では馬車、事故&死亡はこっちが多い。) 絶対安全な移動手段は「かなり先になるのでは?」 (或は人が「車」に対する意識を変えるか「絶対権力者」が規制を加えるか。どちらもまず無いと思うが…) 「絶対安全カミソリ」の矛盾表現ほど「絶対安全移動交通機」が物理的に不可能なのか、ある程度可能なのかは不明です。 「絶対安全カミソリ」は「柄の無いナイフ」が西洋表現。 歩行者同士の衝突が紀元前からあった(恐らく)ように、「移動」に「衝突等の事故」がリスクとして不可避か? 「生きている事」=「他人に迷惑」なのか? 収拾着かなくなった。すいません!しかも長文・悪文で。 では~!!!

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.14

・物質転送が可能になる ・物の生産が超分散することにより輸送が不要になる。 等の技術開発がすすめば車などはおおよそ要らなくなる可能性はあります。 が、無理っていうもんでしょ。 物資輸送がOになるなんてことはありえないし、 有るとすれば、不要になったのではなく、不可能になった時でしょう。 そういう意味では、車がなくなって事故が減るのではなく、 人間が減ったから事故がなくなるっていうパターンなら起こりそうですね。

  • ZhakTin
  • ベストアンサー率30% (48/155)
回答No.13

とりあえず未来予想ということで。 ■使用環境による自動車の局地化 対人事故の原因の一つは、自動車と人が同じ場所を使用しているからです。 自動車道路と歩行者道路を専用路として完全に分ければ、少なくとも対人事故は防げます。街と街を繋ぐ道路は自動車専用道路でトラックやバス、街に入るときは街中専用の低速安全車みたいな物に乗り換えます。ジンジャーかもしれません・・・・。 これを実現するには、街中自動車を公共化する必要がありますが、この試験運用はすでにごく限られた地域でメーカー主体で行なわれています。チケット制の小型電気自動車を各ステーションで借りられるという感じです。 ちなみにこういう事業を行なうとなれば、公団のような組織がさらに大きくなるわけですが・・・ 自動車の使用環境は日本の街中のような狭苦しい場所だけではないですから、自動車はなくならないでしょう。砂漠を走ったり山の中を走ったりもしています。 また、「原始的」「野蛮」は人間にとって必要不可欠だったりもします。我々も自然の一部ですからね。高尚・高度なシステムが正解というわけではありません。

  • gyaa-toru
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.12

こんにちは。 確かにyumi18さんがおっしゃるように。この危険きわまりない「車」が無くても、みんなが不便無く、快適に暮らせるようになればいいですね。 人間は、いかに事故が起こりにくくするかなど一生懸命研究していますが、事故がゼロになることは決してありません。 毎年、多くの人たちがこの「車」によって死んでいる現状をなくさなければならない事は明白です。 だけど、これを利用しなければならない現状は確かにあり、それではいけないと考えている人も数多く存在しています。 そのために人は、そんな状態を無くそうと研究開発しています。 yumi18さんも、現状を踏まえた上で、こんな恐ろしい「車」を使わずに生活できる未来を考え、変えていく原動力としての一員になって頂きたいと考えます。 現状の否定や文句を言うことは誰にでも出来ますが、それだけしていても何の解決にもなりませんから・・・ 生意気を申しましてすみませんでした。

noname#4852
noname#4852
回答No.11

んじゃ、コンビニ弁当は絶対に買わないでね。 郵便物は受取らないでね。 宅急便なんてもってのほか。 タクシーも乗らないでね。バスもダメですよ。 それを実践してから言ってね。

  • O_Denwa
  • ベストアンサー率26% (46/172)
回答No.10

今の時点で、世の中に危険じゃない乗り物がどれほど有るかわかりませんけど。 >できるだけ早く地球上から消滅させなければならないとおもいますが、とうぶんは無理でしょうか? 当分は無理です。 いまの社会が未来的にも車を使うという方向で動いてますし。 >車の未来予想、お願いします。 想像できる事は、出きる事って言いますし、 とりあえず、宙を走るようになるんじゃないでしょうか。