- ベストアンサー
Linuxのソースコードはどこで手に入れるのですか?
Linuxについてはかなりの初心者ですが、Linuxはオープンソースですよね。そのソースコードはどうやって手に入れることができるのですか? あと入手できるソースコードとはLinuxのカーネル部分だけなのですか?それともWhite Box LinuxやUbuntu、Fedoraなどのディストリビューションのソースコードを手に入れることもできるのですか? また、それを変更してパッケージとして販売することはできるのですか? どなたか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> そのソースコードはどうやって手に入れることができるのですか? こちらで歴代のソースが入手できます。 「http://www.kernel.org/」 できれば下記のFTPで取得したほうが良いと思います。 サイト「ftp.kernel.org」パス「/pub/linux/kernel」 > あと入手できるソースコードとはLinuxのカーネル部分だけなのですか? > それともWhite Box LinuxやUbuntu、Fedoraなどのディストリビューションのソースコードを手に入れることもできるのですか? オープンソースのアプリは入手可能ですし、通常各ディストリビューションごとに用意されています。 ただし商用アプリや、セキュリティなどの特殊用途のアプリでは一部や全部がバイナリのみのケースがあります。 一般的にUNIXアプリはソースを含むTARボールでまとめられているのですが、種々のディストリビューションによって各々管理を容易にするため独自のパッケージにまとめられています。 一例としてRedhat系(WhiteBox,Fedoraなど)はrpmというパッケージでまとめられ、ファイル名の最後が「.src.rpm」となっているものがソースとなります。 上記のものは独立行政法人理化学研究所のFTPサーバにまとまったものがあります。 > また、それを変更してパッケージとして販売することはできるのですか? 各アプリケーションによってライセンスが様々なので、ソースに付属するドキュメントを参照すると良いと思います。 基本的には改変そのものは作者にとってあまり好ましくない(ましてやフリーで配布しているものを他人が販売するとなると・・・)ものでしょう。
その他の回答 (2)
- extrabold
- ベストアンサー率30% (7/23)
パッケージ販売について補足。 商用ディストリビューションは、変更してパッケージとして販売することはライセンス上無理と思う。 GPLライセンスにのっとった、という意味で元の文章は捕らえて欲しい。 各アプリケーションが、何のライセンスの元頒布されているかを確認する必要があると。 オープンソースという言葉は、作成者の権利を無視出来るという意図であるのではないです。
お礼
わかりました。やはりそうでしたか。 回答ありがとうございました。
- extrabold
- ベストアンサー率30% (7/23)
ソースコードの入手 →ネットでダウンロードできる。市販もされている。インストールサービスもある。 入手できるソースコードの種類 →ディストリビューションのことを学習してください。ディストリビューションごとに何かを開発している、という感じではありません。どうLinuxを構成するかのカスタマイズ・インストーラを作成しているというのがディストリビューションです。 バンドルされているアプリケーションによって公開/非公開は分かれます。 Debianとかは基本GPLライセンスのもののみバンドルだったと思います。 パッケージ販売 →LinuxはGNU Public License (GPL)なので、売ってもかまわないが、再頒布の制限などはかけられない(要は買った人がコピーして配ることがOK)なので、販売だけで商売にはならないと思ったほうがよいと思われる。 ここらへんは、GNU Public Licenseについて学習してください。 もう少しLinuxの本を漁るか調べるかした方がいいかと思います。
お礼
丁寧にご説明ありがとうございました。 本当に初心者なのでわからないところが沢山あります。 アドバイスどおりもっと勉強します。 これからもお世話になるかと思います。 ありがとうございました。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 よくわかりました。 本当に「Linux」の「L」もわからないので、役に立ちました。