• ベストアンサー

室内撮影時のレンズについて

はじめて質問させていただきます。一眼レフデジカメ初心者です。 現在、ニコンD80に、レンズはタムロンの18-250mmF3.5~6.3と、ニッコール50mmF1.8を所有しております。 職場(老人介護施設)のレクリエーションの写真撮影を頼まれ、先日試し撮りをしたのですが、室内での撮影で、手持ちのレンズではISO感度を800~1600にしてもブレてしまいます。(手ぶれを減らせるように壁によしかかったりしたのですがダメでした) そこで、新たにレンズを購入しようと思ったのですが、撮影に条件があり、決められずにいます。 1、入居者や、車いす・長椅子・テーブル等があるため、被写体へ近づいたり、離れたり出来ないことが多い(撮影者が自由に動けない) 2、フラッシュは使えない(ビックリする入居者がいるため) 3、撮影は、できればレンズ1本で行いたい(荷物を増やしたくない。撮影者も介護等する為) 4、明るいレンズではなく、手ぶれ補正レンズのほうがいいのか(ニコンVR18-200等) 予算は、8万円位です。 こんな条件があるのですが、ご意見お願いいたします。レンズ購入以外にも方法があればご指南いただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

基本的にレンズが暗すぎます。手ブレではなく被写体ブレが原因なら明るいレンズを使用するほかありません。 手ブレか被写体ブレ化の判断は、背景の固定物がぶれていないのに人物がぶれていれば「被写体ブレ」。全てが一様にブレているなら「手ブレ」です。 手ブレ補正レンズで価格の安いモノはF5.6以上の暗いレンズですので被写体ブレは中々防げません。F2.8クラスがベストですが予算の3倍はします。 まずは、一脚や三脚の使用を検討した方が良いと思います。

chiyo-66
質問者

お礼

bardfishさん、ご意見ありがとうございます。 やはり、レンズが暗すぎですか・・・ 撮影した写真を見ると、広角側では「被写体ブレ」が多く、ズーム(35mm換算で70mm位から)を使うと「手ブレ」の写真がほとんどでした。 撮影者の移動は、色々と制限があるので、移動の邪魔にならないくらいの小さめの一脚を購入しようかと思います。 まずは、どれを買っていいかわかりませんが、明るいレンズを購入しようと思います。

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.5

写真の背景を良く見て下さい。 手ブレじゃなく、被写体ぶれじゃありませんか? 老人でも、何かの作業をする時は結構な速度で動きます。動いている 人間を撮る場合は1/125じゃ無理で、1/250-1/500はやっぱり必要なん ですが、そこら辺を意識して撮影しているかどうか。目に見えて動きが 激しい場合は、「被写体を追いかけて撮影する」流し撮りという技術も 必要になりますよ。 また、感度を引き上げても、モードが「P」のままじゃ、シャッター 速度は大して上がりません。始めからスポーツモードにするとか、 「S」にして1/250あたりで固定するとか、色々と考えて下さい。 そうそう、カメラの保持も両手でカメラを構え、背面の液晶を見るの ではなく、左手でレンズを保持、右手はシャッターに軽く添えるだけ でファインダーを覗いて撮影する、という基本を確保してますか? 18-250は結構先端が重くなるレンズですので、レンズをしっかり保持 しないとぶれますよ。 明るいレンズにしてもいいですが、今度は「被写体が前後に動くこと」 による「被写界深度ハズレによるボケ」も出てきます。高価なレンズ を買ってボケが出ると泣くに泣けないです。 そうそう、まさかと思いますが「そもそもレンズのピントが合っていない」 という可能性もあります。一度タムロンのサービスセンターにカメラごと 持ち込んで、フォーカスを確認した方がいいかもしれません。社外品の レンズは往々にしてそういうこともありますので。

chiyo-66
質問者

お礼

FEX2053さん、ご意見ありがとうございます。 私はまだ「流し撮り」をしたことがないので、練習して習得したいです。 撮影時の設定は「P」でも「S」でもなく「A」で、絞りを全開にして、ISO感度を上げて、シャッター速度は機械任せにしてました。 シャッター速度を優先(1/250)してしまうと、広角側なら何とかなりましたが、少しでもズームを使うと暗い写真しか撮れませんでした。 カメラの持ち方も、カメラの入門書どおりに持ってました。可能であれば、膝を床につけたりもしました。 ファインダーを覗かないと、このカメラにはライブビュー機能はないので、背面の液晶を見ながらの撮影はできないと思います。 明るいレンズに換えれば何とかなると思ってましたが、「被写界深度ハズレよるボケ」は、考えてもいませんでした。高いレンズを買っても、ボケてしまえば、どうしようもないですからね。 ピントのほうは、三脚使用し静止物を撮ってみても、なんともないので大丈夫だと思います。

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.4

50mmのF1.8でもボケてしまうのでしょうか? F2位でISO1600なら、1/60位では切れると思いますが。。。。 VR18-200を購入すれば解決するとは思いますが、手持ちのタムロンと被るのが勿体ないですね。 明るいレンズなら、 TOKINA http://kakaku.com/item/10506011796/ TAMRON http://kakaku.com/item/10505511520/ SIGMA http://kakaku.com/item/10505011317/ やっぱりTAMRONが安いなぁ。 勿体ないけどVR18-200でしょうかね。

chiyo-66
質問者

お礼

j_nishizさん、ご意見ありがとうございます。 50mmより広角側での撮影が主となると思ってますので、多分、使えないと思ってます。実際に撮影して、50mmでも良ければ使おうと思います。 前々から欲しかったVR18-200を購入したとしても、シャッター速度を確保し被写体ブレを抑えることはできないので、明るくて、ズームの使えるレンズを購入しようと思います。 j_nishizさんに教えていただいた3本の中から購入しようと思います。

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.2

一脚を使われたらどうですか。カメラと床が文字通り一本の棒で繋がれ ますので、手ぶれはかなり防ぐことができますし、三脚より機動性に優 れています。

chiyo-66
質問者

お礼

accuraさん、ご意見ありがとうございます。 一脚は考えてもいませんでした。 移動する時に邪魔にならないようであれば、やってみようと思います。

  • fuk777
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

撮影者が動けないのであれば、逆に三脚で固定したらどうでしょう? 手振れは抑えられます。それでも被写体がぶれるのであれば、シャッター速度が充分ではないということなので、三脚でも、手振れ補正レンズでもダメですね。アンダー覚悟で速いシャッター速度で撮影して、後でPC上で補正すればなんとかごまかせられるかも。

chiyo-66
質問者

お礼

fuk777さん、ご意見ありがとうございます。 入居者さんはテーブルに付いてますが、向いてる顔の方向はバラバラです。移動せざるを得ない状態です。普段の移動時には、カメラは肩に掛け、片手でカメラを体の正面で抑えてますが、三脚を持っての移動は非常に危険で(三脚やカメラを入居者さんの体にぶつけてしまう恐れがある。また、両手がふさがるので)不可能だと思います アンダー覚悟でシャッター速度を優先し、PCでどのくらいまでなら修正が効くか、実際にやってみようと思います。

関連するQ&A