• 締切済み

クラシックCDのレーベル(グラモフォン、フィリップス、デッカ)

これらは全てユニバーサルのレーベルですよね?(旧ポリグラム?) 何が違うのでしょうか?レーベルごとに特色があるのですか?ご存知のかた是非とも教えてください。

みんなの回答

回答No.2

以前から、ポリグラムの傘のしたということでしたが、会社としては全て 別会社です。(現在も)ただ、ユニバーサルグループとしてまとめられています。 現在はPhilipsはブランド名のみ残し、実体はありません。ですから 英国DECCA社と独逸グラモフォン社のみ残っています。 また、グラモフォンの技術部門は別会社(Emil-Berliner-Studios)となり 他社のレーベルの録音(DECCA、Philips・・)も行っています。今年の 小澤のニューイヤーコンサートも元グラモフォンスタッフの録音です。 >レーベルごとに特色があるのですか? 以前は録音の違いが大きな点でした。ドイツ人(ゲルマン系)・イギリス人の 録音する音の違いがありましたが、現在はスタッフも統合され、大きな違いが 少なくなりました。あるとすればプロデューサーの考えと契約しているアーティ ストでしょうか。

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.1

 今は統合されていますけれど、元々はそれぞれ別々に設立されたレコード会社でした。  ですから、それぞれの会社毎に契約ミュージシャン・アーティストは違いましたし、レコーディングに関する方針なども異なっています。  えらく昔の話で言えば、DECCAはステレオ録音にかなり早く(最初の可能性もあり)取り組んでいるため、1950年代前半のステレオ盤が多数残されています。音の印象もレーベルによってかなり違います。

関連するQ&A