- ベストアンサー
VHSからDVD-Rからハードディスクへ
個人撮影のVHSから、DVD-R(録画用)へ、そして外付けHDへと考えています。 VHSのビデオデッキとパナソニックのディーガをつないで、DVD-R(録画用)にコピーしました。ディーガで再生できました。 ここまではいいのですが、パソコン内臓のDVDマルチコンボで再生が出来ませんでした。最終的にはパソコン外付けのHDにコピーしたかったのですがうまくいきません。 VHSから、DVD-RとHDの両方にコピーがしたいのです。 エムペグとかISOとかよくわからないのですが、こういった企画がなにか問題があるのでしょか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. DVDレコーダの設定を、ビデオモードにして録画し直す 2. DVDレコーダでファイナライズを行う 上記2点を行って下さい。 ただ、お使いのPCのDVD再生ソフトが、VRモードの再生に対応している場合は、 1 は省略して構いません。DVDレコーダには、VRモードとビデオモードの2種類の モードがあり、標準はVRモードですので、特に何の設定をした覚えもなければ VRモードで記録されています。しかし、PCの場合、DVD再生ソフトがVRモードに対応 していない場合はVRモードで記録されたディスクは読めません。 2 は必須です。ファイナライズは、レコーダで記録したディスクを他の機器で再生可能に するための処理です。これを行わない場合、録画した機器でしか再生できません。
その他の回答 (1)
- sannosuke7
- ベストアンサー率31% (32/103)
>エムペグとかISOとかよくわからないのですが こういった意味を解説しているサイトを紹介します。 情報量が多くて見づらいかもしれませんが・・・・ http://www.backupstreet.com/index.html