- ベストアンサー
DVDからVHSへの録画は可能?機種やダビング方法について教えてください
- ビデオデッキの買い替えを考えている際、DVDをVHSに録画することは可能なのでしょうか?いくつかのお店で聞いてみましたが、回答が分かれたため、機種やダビング方法について詳しく教えてほしいです。
- 自分はソフトを持っていないため、レンタルビデオ店でDVDを借りて気に入った場合、VHSに録画しておきたいと考えています。通常のコンボビデオならDVDからVHSへのダビングは可能なのでしょうか?それとも機種によって制限があるのでしょうか?
- また、DVDの洋画の場合、音声トラックや字幕を選択する必要がある場合、VHSへのダビング時にどのようになるのでしょうか?ダビングをする際の注意点についても教えていただきたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ビデオでもダメということでしょうか? もちろんダメです。 ちなみにDVD→DVDの場合はCSS。 DVD→ビデオはマクロビジョンというプロテクトが掛かっています。 外す方法はこちらでは回答できません。
その他の回答 (6)
基本的には画質云々の問題ではなく、メーカがたとえ私的な利用でもコピーしてほしくないと考える商品に対してはコピーガードを行い、著作権法ではそのガードされた商品についてはいかなる理由でもコピーはだめとなっています。 ですから、VHSでもガード信号を解除してコピーするのは違法です。 コピーガード信号を除去する装置自体は実は違法で取り締まり対象なのですが、画質改善装置は違法ではありませんので、事実上抜け道となっています。 上記はコンボタイプでもやはりガード信号の解除を行わないとコピーできないようになっています。 というのも、VTRの仕組み上、特に除去しようとしなければ画像が乱れてしまうような、イリーガルな信号が含まれているからです。 テレビの場合は不安定な電波を受信する関係でその信号により乱れが出ることはまずありませんが。 VHSでは初めの規格にはコピーガードの規格はありませんでしたが、後にそういう技術が生まれました。 DVDの場合はVHSでの経験から初めからその仕組みが盛り込まれています。 昔はそれほどでもありませんでしたが、レンタルという事業が生まれたため、大きな損害を受けることになった業界の対抗策というわけです。
お礼
ありがとうございます。 コピーガード云々につきましては申し訳ありませんがあまり関心はありません。 DVD/VHSのコンボ機種の機能についてお尋ねしておりまして、知りたいことは大体わかりました。 皆様ご親切にお教えいただきましてありがとうございました(まとめてお礼ですみません)
>DVDよりも画質が落ちるVHSへのダビングにまで機器として歯止めをかけているのかが知りたかったのです。 質問とお礼の内容がズレてきてるようですが,VW_golf さんのご質問はレンタルDVDをコンボ型のVHSにダビングできるか,ですよね? もちろん,個人で作成したDVD,プロテクトが掛かっていない市販DVDならできますが,通常の市販DVDなら不可能です。 これは著作権の問題なので,画質が落ちる云々は関係ない話ですよ。 ちなみにコンボ型でコピーガードキャンセラーを接続するのはかなり難しいですよ。
お礼
どうもありがとうございます。 現在市販されているほとんどのDVD/VHSコンボがプロテクトのかかっていないDVDであればVHSへの録画機能があると思ってよろしいのでしょうか? DVDは再生だけの機種で、TVへは信号を送れても、VHSへの録画の機能自体がないということはないのかなと思いまして。
DVDは、 ・デジタルコピーではリッピング行為そのものが、著作権違反の可能性あり ・アナログコピーでは映像が乱れるため、実質コピーできないのが現状 ということになっています。 DVDをコピーする行為は「たとえ個人であっても」著作権法によって、禁じられています(最後部、著作権法を参照ください)。 しかし! なぜDVDは(個人による私的利用のためのコピーが)だめで、VHSはOKか、という、法律上の根拠がないように思います(実際には、VHSでそのようなコピーガードがかけられない、DVDではコピーガードが容易、という技術的な要因にすぎない)し、実際秋葉原にいけば、DVDなどをアナログでコピーする際の「コピーガード信号」をキャンセルする機械が売られていますし、コンビニでも手に入る雑誌の中に「DVDをコピーする」という方法や、ソフトウェアを入れている雑誌(ムック)が売られているのが現状です。 著作権法 第五款 著作権の制限 (私的使用のための複製) 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。 (中略) 二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製をその事実を知りながら行う場合 (以下略)
お礼
ありがとうございます。 確かに媒体によって制約が違ってくるはおかしいですよね。 同じ作品でもTVで放送されたもの自由に録画・ダビング可能ですし(個人で楽しむ範囲で) パナソニックのDIGA E70Vのような両方向への簡単ダビングが売りになっている製品があったので実際には他の製品はどうなのかなと思ってたずねてみました 皆さんコピーガードの情報には詳しいようですが、実際のコンボ型の製品がどのようになっているかは(違法性につながる部分もあって)具体的な情報が取りにくいですね。 コンボ型を使われている方の体験談でお尋ねした方がよかったかもしれませんね。
レンタルVHSもコピーガードが掛かってますよ。
お礼
ありがとうございます。 コピーガードについては存じております。 キャンセラーも知ってます。 DVDよりも画質が落ちるVHSへのダビングにまで 機器として歯止めをかけているのかが知りたかったのです。
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんばんわ,jixyoji-です(^-^)/ドモ。 レンタルVHS→DVDは可能ですがレンタルDVD→VHS or HDD or DVDは著作権にひっかかります。ですのでVW_golfさんの場合HDD搭載型DVDレコーダーを購入して,レンタルVHSで録画するしかないですね。 お奨めのHDD搭載型DVDレコーダーは下記参考URLをクリックしてください。 それではよりよいDVD環境をm(._.)m。
お礼
ありがとうございます。 VHSをわざわざDVDで録画するつもりはありませんのでやめておきます。 HDDや記録可能なDVDはまだまだ高いので買う予定はありません。 VHSデッキ単体+DVDプレイヤー単体で買うのと コンボとどっちがお得か考えてみます。
レンタルビデオ店で借りる,ということならコピーは出来ません。 コピーガードが掛かっています。外すことは出来るには出来ますが,もちろん違法です。
お礼
ありがとうございます。コピーガードとはDVDからDVDに移す場合ではないのでしょうか? ビデオでもダメということでしょうか?
お礼
ありがとうございました。