• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この金額で、新生活を始めることはできるでしょうか)

この金額で、新生活を始めることはできるでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 現在の貯金額から挙式&新婚旅行の費用を差し引くと、約55万円の残りがあります。
  • この金額で、新生活に必要な家具家電やカーテン、寝具などを揃えるのに不足はないでしょうか?
  • 結婚情報誌やサイトなどを見ると、新生活の費用は50〜60万円が一般的なようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.6

私は彼氏と同棲するのに、実家から出てきました。 その際、かかった費用としては意外と安く済みました。 実際の所、各自実家で使っていた物を持ち寄りました。 特に、収納の棚と冷蔵庫はそのまま利用が可能な物が余っていたので。 生活用品は、いくつかの100円均一を回って買いました。 100均一で購入分は、5万円程度で済みました。 家電は、量販店(ヨドバシやビックカメラなど)でいくつかピックアップして、その後イトーヨーカ堂や東急ストアーなどでも見て回りました。 普通の家電量販店で購入した物は、送料なども考えて引越し当日に届くように全て一緒にまとめてもらいました。 持ち帰られるものは、持ち帰りました。 時期にもよると思うのですが、そろそろ引越しシーズンに入るのでそれぞれのお店でもそれに合わせたプランが並べられます。 また、カーテンは商品入れ替えのプライスダウンになっていた物を購入しました。 ホームセンターなどもいくつか回って、季節商品はこれからが値下げの時期ですのでコタツなどはいくつか狙って買うのが良いかと思います。 基本的には、1度に全ての物を揃えようとはせずに生活をして行く中であれば便利だと思う商品が必ず出てくるから、そのつど補修しながら生活します。 こたつ→季節物用品の値下げを狙う。 寝具一式(セミダブル)→ネットや家具店サーチ 寝具カバー一式(2~3揃え)→今まで利用していた物を利用。 肌布団(夏用。3枚ほど替えが欲しい)→季節到来までは今まで利用していた物を利用。 カーテン(できれば替えが欲しい←替えの分は実家の余りを貰う予定) →商品入れ替えプライスを狙う。各1組あれば夏くらいまでなら替えは不要。大型コインランドリーで洗って乾燥すればOK。 掃除機(よほど吸い取りが悪いのでなければOK)→サイクローン式で2万円程度の物が増えています。家電量販店チェック オーブンレンジ(ケーキやパンを焼きたいです)→私は、家電量販店で買うつもりでしたが、たまたまヨーカ堂で色違いが安かったので購入。2万円台 本棚(彼の仕事柄、百冊近い本と数十冊の専門誌があるので)→今まで利用していた物をそのまま利用。もしくは、必要な物だけ持って来て生活スタイルに合わせて実家などで管理。そのつど運ぶ。 チェスト→ホームセンターなどでチェック ガスコンロ(普通に使えればいいです。特に余計な機能は要りません→イトーヨーカ堂などのスーパーやホームセンターなどチェック。2万円程度からあります。 テレビ→今まで利用していた物をとりあえず利用。落ち着いたら地レジ対応TVを購入。 ダストボックス(分別できるもの)→イトーヨーカ堂などのスーパーやホームセンターなどチェック 食器類(安物で十分)→シンプルで良いと思ったのは、ニトリに売っていた物。ホームセンターなどチェック 押入れ収納ケース6個→ホームセンターなどチェック その他収納ケース→100均一で十分 他、洗剤やスポンジ、掃除道

Liko_Kaoru
質問者

お礼

 詳しいアドバイス、ありがとうございます。  とても参考になりました。

その他の回答 (5)

回答No.5

ものにこだわらないのなら、大丈夫だと思います。 こだわればベッドだけで数十万しちゃいますけど、リサイクルショップとかもあるのだし。 大丈夫だと思うのですが、なんだかんだ予想外のお金がかかってきたりするものです。 毎月のお給料から、今後貯蓄できるあてはあるでしょうか。 であれば、上記の必要なもののうち、優先順位をつけて買っていけば大丈夫だと思います。 シーツの替えは1つでいいと思うし、カーテンに替えはそれほど必要ないと思いますが。 結局これ以外にも必要!ってものがでてくると思います。 トイレのカバー一式、タオル類、来客があるならお茶、紅茶セットや希望があればコーヒーメーカーなど。 なんだかんだこまごま買っていくと意外とかかっていたーってことにもなるような気がしますが、ちょくちょく買い足していけばなんとかなると思います。 結局家電は買い換えることになると思うので、とりあえず生活できるために安いものをそろえておいて、徐々にいいものに切り替えてもいいと思いますし。 分割で買える家電もありますが、ローンを組んだことになるので、要は借金です。 もし住宅購入する予定があれば問題ですけど、予定がなかったらこういうものも利用してもいいかもしれません。

Liko_Kaoru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シーツの替えひとつで大丈夫ですか? 経験上何枚か必要になるかな・・・とは思っていたのですが。 大物を洗濯して干して(出掛けると)なぜか雨が降りますね。天気予報では晴れなのに(笑)

  • simon75
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.4

ご祝儀をもらえますから、挙式費用からプラスにはならなくても、 かなり戻ってくると思いますので大丈夫ですよ。 お幸せに!!

Liko_Kaoru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご祝儀は一切でませんし、親からの援助も彼の両親、わたしの両親ともに1円たりとも出さないと言っています。なので、彼とわたしの力だけでやります。

  • amema3
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.3

どのような形でも金額でも新生活は始めることが出来ると思いますが… 絶対に必要な物、布団・コンロ・鍋&ヤカン・食器・トイレットペーパー・洗面具&タオル類ぐらいで最低限の生活は出来ます しかし、金額をかけるとなると話は別です 買い替えの効く物ときかない物に別けて、きかないものは吟味して気に入った物を、買い替えがきく物はてっとり早く安い物を選ぶようにしましょう 家具類や寝具などは買い替えがしにくい物の代表選手ですかね? 新生活ですから、5年後10年後を見据えた買い物をしてください 今流行りで安いから買っておこう、しかしすぐに飽きが来てしまうなどの商品はなるべく避けましょう(学生の下宿なら別ですが…)

Liko_Kaoru
質問者

お礼

 ありがとうございます。

noname#84550
noname#84550
回答No.2

結婚おめでとうございます。この金額で出来るとは思いますが、この他に余分な貯蓄はあるのでしょうか?最低でも3ヶ月くらいは、暮らせるくらいの蓄えがないと不安でしょうがないと思います。一文無しになっては、いざという時困りますからその辺を考えられての購入予定であればいいと思いますよ。赤ちゃんが出来るかもしれないし(まだ作らないつもりでも)・・・色んな事を想定して購入されてください・・・お金に多少の余裕がないと、心の余裕もなくなってしまいますから。

Liko_Kaoru
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 その他の余分な貯蓄というのは、まったく気がつきませんでした。 教えてくださってありがとうございます。

  • tsdx
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

私は、できると思いますが、メーカーによりますね、 機能性を重視した場合は、余裕に超えますね。 テレビは今非常に安いのでいいのですが、地デジ対応をお勧めします。 収納ケースなどは、100円ショップを利用することをお勧めします。 食器は、ヤマダ電機のエレンタみたいなのはお勧めできます。 ガスコンロは、1万~ですね コンロ+電化製品は電気屋 家具は家具屋 収納用品は100円ショップ お幸せに!

Liko_Kaoru
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 メーカーによっても違ってくるのですね・・・

関連するQ&A