• ベストアンサー

夜間や二部の廃止

最近、大学の夜間や二部が廃止されています。 大学は、勤労学生の減少が理由だといいますが、それは本当なのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#54559
noname#54559
回答No.2

大学の二部で講師をしてます。 そこはまだ学生がそこそこいるので、生き残ってますが、廃止の話は時々聞きます。 社会人の受け入れは積極的に行なっています。論文と面接だけで入れます。が、やはり、人数は少ない。 それでも、都心にある有名大学なら学生は集まりやすいです。最終的にはそういうところだけが残るかもしれません。

lieq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 疑っていたのですが、二部で働いている方がおっしゃるのですから、社会人の受験者が少ないというのは、本当だったのですね。 たしかに、普通、高校卒業後、親に金を出してもらって大学に通うのだから、社会人で大学を目指すひとは少ないですよね。 しかし格差社会で大学にいける高校生が減っているので、社会人の大学志望者はこれから増えるかもしれません。 この想像があたって、二部・夜間の廃止の流れが止まる要素が増えるといいのですが、、。 大学を目指して貯金と勉強に励むフリーターなので。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

国立も国立大学法人になり、私立は受験生減少に歯止めが掛かりません。 となると、どうしても「資源」を一部の「得意分野」に集中させることになり、受験生が少なく収入も少ない分野は切り捨てられることになります。 「放送大学」の方が内容が充実しているように思います。ただし教科書の値段と内容の高度さを見ると、本当にこれ皆な理解しているのかいな、と思っちゃいますが。+・+;

lieq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は、客(高校生・社会人)のうち、少子化で高校生が減るのだから、社会人の受け入れに積極的になるはずと考え、しかしそれは現実の大学の動きと正反対なため、混乱していたのですが、doc sundayさんのおかげで助かりました。 しかし夜間・二部が減っているのだから、それによってまだ廃止していない大学の社会人の受験者が増加し、どこかで廃止の流れが止まるといいのですが。