締切済み クゥンクゥン鳴く犬 2008/01/12 03:41 ミニチュアダックス(生後7ヶ月)が、私が近くにいるのにクゥンクゥンと鳴きます。本当によく鳴くのでうるさいです。寂しいのかなと思って触ろうとすると、ものすごい速さで逃げるんです。どういうことなのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#53642 2008/01/12 15:23 回答No.4 散歩、ご飯、愛情に不満がない状態と言う前提での回答です。 >ものすごい速さで逃げるんです。 これは私も「遊んで♪」のサインだと思います。 ただこれで毎回遊びに付き合ってあげると「鳴けば遊んでもらえるんだ」とこの「クゥンクゥン・・・」の欲求甘え吠えが酷くなるので その時は完全に無視して、しばらくして諦めて大人しくなった頃に思いっきり遊んであげるといいのでは・・・と思います。 7ヶ月でしたらやんちゃで遊びたい盛りですよね♪ いっぱい一緒に遊んで「この人(=質問者様)と一緒に居る事が1番楽しい!」と思うくらい遊んで ワンちゃんとの間に信頼関係を築いていってください(*^-^*) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ramaru ベストアンサー率20% (35/171) 2008/01/12 11:04 回答No.3 うちもありましたよ。おそらく遊んで欲しいよ、というサインでしょうね。一緒に何かしたいのでしょう。でもダッコされたりするのはまだ警戒しているのかもしれませんね。遊んで、おやつをあげて、ワンちゃんと仲良くなってください^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 getbass ベストアンサー率12% (60/485) 2008/01/12 09:44 回答No.2 NO1さんの言う通り。今ぐらいだとアメ5ムチ1ぐらいの躾でよいかと? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Reffy ベストアンサー率32% (1317/4014) 2008/01/12 08:20 回答No.1 構って欲しいのです。遊んで、ねぇ、なにかしよう?と誘っているのだと思います。あとは寒いからなんとかしてとお願いしているとか。 さわろうとすると逃げるのは、追いかけっこ?遊んでくれるの?でそこでぱたりと止めてしまってはかわいそう。 7ヶ月は人間でいえば小学校高学年から中学で本当に子供ですから、いたずらもおおいし、遊びたい病です(1年で18歳、以後1年ごとに4歳カウントで追加が一般的なので、7ヶ月なら、ね) 遊んであげてください。わんわんという大声の要求ではなく、くぅんくぅんとはかわいいじゃないですか。甘えているのだと思って愛してあげて下さいね。ボール投げやタオルのひっぱりっこはこの年齢の子には人気です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペット犬 関連するQ&A 犬と小動物はどうなんでしょうか? こんにちは。 私は生後6ヶ月ぐらいのミニチュアダックス♀を 飼ってます。 今度、ハムスターやフェレット等の 小動物も飼おうかと思ってるんですが、 小型犬とは相性が悪いって聞いたんですけど・・・。 うちにダックスちゃんは散歩中に犬とか見ると 必ず吠えます・・・ こんなんじゃ きっと相性が合わないですか? いつまで膝で眠るの?(犬) こんにちは。 生後七ヶ月近くになるミニチュアダックスを飼っています。 私が椅子に座っていると寄ってきて「膝に乗せろ」と言ってきます。 で膝に乗っけるとそのままお昼寝・・。 人の膝の上で眠るのは子犬の頃だけでしょうか? 成犬になると膝の上で眠らなくなりますか? 犬はいつ頃から交尾可能なのですか? 私はミニチュアダックスのオス(生後6ヶ月)を飼っていますが いつ頃からなら交尾が可能なのですか? ちなみに彼女はちょうど1歳です 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 犬がウンチを食べるので困っています 犬がウンチを食べるので困っています 生後2ヶ月のミニチュアダックスなのですが、 最近自分のウンチを食べるようになり困っています。 何かウンチを食べさせないようにするいい方法はありませんか? 犬の躾について 最近・・と言いますか、ここ1ヶ月なんでもかんでも噛みちぎります。 座敷、壁紙、座椅子、取り敢えず噛めるものはなんでもかんでも噛みます。 歯痒いのでしょうか? もう狂犬病が済んだので8月ぐらいに避妊手術をしようと思います。 ミニチュアダックス生後8ヶ月の雌は気性がかなーりあらくミニチュアダックスではご法度の飛んだ跳ねたり、特にコードを噛むのが好きなようでコードを噛みちらかしています(今はコードの保護?のようなものをしてるので無事です)。 そしと、トイレトレーニングがチワワとはかってが違うのか成功率40%です。 そして、ウレションが半端ないです。 対してチワワはウレションはしませんが、かなりのビビリで外に抱っこで散歩させようと一度試みましたが、たまたま通りかかったおばあさんに撫でられそうになっておしっこ漏らすレベルでしたw それからは部屋も狭くはありませんし、外にはだしませんし、網戸を開けてても外にはでません。 ミニチュアダックスのトイレトレーニングにせよ、チワワの噛みくせ(本当になんでもかんでも噛み散らかします)、どうすればいいですかね・・ チワワはトイレトレーニングはほぼ終えました。 ミニチュアダックスは興奮(仕事から帰宅して喜んでる間)してると言うことを聞きませんが、暫く経つと 待て、お座り、等はできます。 犬は初心者ゆえに未熟者にそしてこの犬たちの為に経験でお知恵をお貸し下さい。 犬(ミニチュアダックスフンド)の行動について 生後五ヶ月弱のミニチュアダックスなのですが、たまに手をぺろぺろと結構長いことなめてきます。これには何か意味があるのでしょうか? ちなみに手には何もついていません。甘えてるんですかね?それとも文字通りナメられてるんでしょうか(笑) 犬のゴハン 生後五ヶ月のミニチュアダックスに何かご飯を作ってあげたいのですが、どのようなご飯が良いのでしょうか? 皆様がご家庭で作ってらっしゃるご飯を教えて頂けませんか? (栄養バランスを考えたらドッグフードをあげるのが手軽で良いのでしょうが、どうもドッグフードがあまり好きではないようなので・・・) 犬の褒め方 ミニチュアダックス生後4ヶ月を飼っています。 うちにきてそろそろ1ヶ月になるのですが トイレがまだいまいち覚えていないような気がします。 トイレに連れて行っておしっこと声掛けをしたらするのですが 自分で戻ってする事がまだ1、2回しかありません。 この躾は間違っていますか? あと、思いっきり褒めてあげることが大切と言われたので 思いっきり褒めているんですが犬が興奮したのかすごく噛んできます。 あとお腹を触ると嫌がります。 うちの犬は褒められるのが嫌いなんですかね? どなたかアドバイスお願いします。 あとどんな褒め方をしたらいいのかも教えてください!! よろしくお願いします。 子犬が痩せてしまった 生後2カ月半のミニチュアダックスに、ご飯の量を少なく与えてしまっていたので痩せてしまって心配なのですが、多く与えても結局残してしまいます。ペットショップで相談はしてみましたが、混ぜ物とか工夫してもあまり効果がないように思えます。アドバイスなどあれば宜しくお願いします。 子犬のしつけ 生後50日のミニチュアダックス♀ 甘噛みやトイレのしつけをするにはまだ早いですか? 犬の噛み癖について教えて下さい 生後2ヶ月のミニチュアダックスの♂を飼い始めました。 ペットショップではとてもおとなしくていい子だったのですが、我が家に来て2日目位から抱っこしても手を噛もうとするし、仰向けにしても首を捻じ曲げて手を噛もうとするのです。ひどくはないのですがそれでも加減が分からずソックスの上からかぷっと痛いくらい噛んだりします。 どう対応したらいいでしょうか? 子犬で・・・・。 北海道地方で、パピヨン犬(子犬)生後2ヶ月未満の犬で、里親を募集している方はいませんかね? ただし、病気持ち、怪我などは拒否で。。。 ミニチュアダックスでもいいです。 情報お願いします! 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 太っている子犬 ミニチュアダックスの事に詳しい方教えてください。 今日初めて入った小さなペットショップでとてもかわいくて性格の良さそうなミニチュアダックスに出会いました。 ただ、生まれて3ヶ月と言っていたのですが(血統書は見ていないので正確な生年月日はわかりません)お腹が出ていて結構太っている子でした。抱っこさせてもらいましたが、ほかのショップで抱っこした生後3ヶ月の子より倍は重かったです。そのショップの店長が言うには「うちの店はダックスの繁殖を専門にしていてこの子はいい犬だから将来いい犬を生ませる為に残しておいた。太っているのは心配ない。今はまだ成長期だからダイエットをさせていない。運動させればすぐにやせる。」とのこと。私の子犬に対する態度を見てかわいがってくれそうだから特別に譲ってもいいと言ってました。 値段は10万円と言ってました。 長くなってしまったのですが、小さいうちからそんなに太っている子でも問題はないのでしょうか? また、すぐに痩せさせられますか? 犬に牛乳? 生後4か月のミニチュアダックスを飼ってます。 最近、歯の入れ替わり時期で、カリカリのドック フードを、食べずらそうにしています。そこで 牛乳でふやかして、みれば?と言われたのですが、 犬にとって牛乳は、大丈夫なのですか?いいって 言う人もいれば、ダメって言う人もいるので、 混乱してます。できれば、専門の方、教えてください。 子犬のエサについて 先日、生後2ヶ月弱のミニチュアダックス(♀)を飼い始めました。 ペットショップの店員さんから1日の食事回数について質問したところ、6回位がベストだと言われたのですが、仕事の都合でどうしてもそこまであげることが出来ません。何か良い策はないでしょうか? 犬を新しく飼い始めたのですが、、、。 犬を新しく飼いはじめたのですが、前からいた犬と仲良くなりそうにないです。どうしたらいいでしょうか? 前から3匹ミニチュアダックスを飼っています。 母犬(9歳)とその子犬二匹(両方とも7歳で兄妹)です。 新しく生後2か月の子犬を飼ってワクチンも終わったので、獣医さんから一緒にしていいと言ったので一緒にしてみたところ。前から飼っていた犬が全員逃げてしまい新しくきた犬がぽつんと一人ぼっちになっています。どうやって仲良くさせればいいでしょうか? 子犬について質問あります(2) 生後3ヶ月のミニチュアダックス♀を飼っています。 家に来て3日目です。 (1)避妊手術は絶対しないといけないのですか?またしなかったらどうなるのですか? (2)留守中にというか家族がいなくなるとめちゃめちゃ吠えます・・寂しいんだろうなぁって思うんですがこれから先外出することが多くなるし、集合住宅なのであまりまわりに迷惑かけたくありません。なにか解決策はありますか? 犬の無駄吠え 生後5ヶ月のミニチュアダックスを飼い始めたのですが、無駄吠えがすごいです。…というより、お留守番のときはケージに入れているのですが最初のうちは「クーンクーン」という感じで少したつと「ワンワン!」と吠えまくりです。 ブリーダーさんの家では、ケージに入れていなかったみたいなので、犬はケージに入れられ不安だったりするのでしょうか? また、寝る時もケージの中に入れているのですが「ワンワン!」と一晩中吠えていてとても困っています。。。 何か、よいしつけ方がありましたら教えてください。 犬の喜ぶペットフードが知りたい! 生後10ヶ月のミニチュアダックス♀を飼っています。 生後4ヶ月の頃家にやって来ました。その頃はペットショップで食べていたのと同じフード(ユーカヌバ)をあげ、喜んで食べていたのですが、 ずっと同じフードなのですが、生後6ヶ月頃から食べる事にあまり興味を示さなくなってしまいました。 トッピングをすると食べますが、トッピングされたモノと一緒にフードが口に入ってしまったから食べているような感じです。 ずっと同じフードだと飽きてしまうのでしょうか? 実体験から、ワンちゃんが喜んで食べているフード・お勧めのフード(缶詰以外)がありましたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 犬の糞食 私の家では1歳のプードルと4ヶ月のミニチュアダックスを飼っています!ミニチュアダックスの名前はモカというのですが糞食をやめてくれません…何度も叱っているのですがダメで…どうすればやめてくれるのか困っています(>_<) ご回答よろしくお願いいたします!! 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など