• 締切済み

スキャンコンバータについて

学校のパソコンルームみたいに一つのPCの画面を他のPCの画面を映すにはスキャンコンバータが必要と聞きました。 ノートの画面をデスクトップに映したいのですが(逆でもいいんですが)USB接続で何か良いものはないでしょうか? 入力先の端子がUSBというのはあるんですが、出力先の端子がRGBケーブルというのが殆どなんです。 RGBケーブルは多分、PCのモニターの端子の部分にくっつけるんじゃないかと思うんですが、どうにも不安で…。 それと、スキャンコンバータはPCの性能に左右されてコマ落ち、音飛び、画質の劣化などはあるのでしょうか? ちょっとまとめますね。 (1)RGBケーブルというのはPCのモニターの端子に挿入できるんでしょうか? (2)(1)ができたとしてオススメのUSB接続のスキャンコンバータはあるでしょうか? また、できないとしたら他のどういったスキャンコンバータが適しているんでしょうか? (3)スキャンコンバータはPCの性能に左右されてコマ落ち、音飛び、画質の劣化などはあるのでしょうか? 以上の3つをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

基本的にノートPCにRGB出力があるなら普通にPCモニタが使用できます。 但し、ある種の操作をしないと外部出力が始まらないノートパソコンが殆どです。 (Fnキーとあるファンクションキーの同時押しで出力を切り替える機種が多い。これはノートパソコンのマニュアル参照) これならば必要なのはRGBケーブルのみです。 また、ノートパソコンがワイド画面で、外部モニタとノートパソコンの同時表示を行う場合、 当然ノートパソコンの液晶と外部モニタの解像度が一致しないと表示が崩れる危険性があります。 同様に、外部モニタの解像度をノートパソコンで設定できる必要があります。 (特にワイド画面の場合、ノートパソコンで対応しない解像度というのが案外あったりします) 上記の場合でしたら劣化は基本的にありません。 なお、「他のPCのモニタに映す」というのが、自分の画面を他のPCの画面のウィンドウの一つとして表示させるというのでしたら全く違います。 その場合は普通はリモートコントロールのソフトを使用します(LAN接続) この場合PC性能によって劣化があります(DVD再生のようなリアルタイム性の高い作業でしたら完全再現はかなり厳しいです)

ittyo3
質問者

補足

まずは返答ありがとうございます。 >基本的にノートPCにRGB出力があるなら普通にPCモニタが使用できます。 D-Sub15ピンとミニがあるそうなので、ウチはミニなのですが、これは変換コネクタを使えばなんとかなるでしょう。 >なお、「他のPCのモニタに映す」というのが、自分の画面を他のPCの画面のウィンドウの一つとして表示させるというのでしたら全く違います。 >その場合は普通はリモートコントロールのソフトを使用します(LAN接続) >この場合PC性能によって劣化があります(DVD再生のようなリアルタイム性の高い作業でしたら完全再現はかなり厳しいです) まさに、そういうことです。 では、例えばの話、ノートとデスクトップの間にテレビやビデオデッキを介して、 ノートの画面をテレビに映しそれをデスクトップでキャプチャするという過程を経れば可能ですか? 理屈の上では可能だと思うんですが…。(テレビからもビデオからもキャプチャできます)

関連するQ&A