- ベストアンサー
オーバーヒート シリンダ ヘッド ガスケット 抜け
H7年式 三菱ミニカ H31A型 走行距離約6万キロ強のMT車なんですが、先日走行中、急に水温計がHの表示の所まではいかないものの、その下の線のあたりまで上昇していました。 水温計がそこまで上ったこと自体、初めてのことだったので、すぐに車を停めて、レッカーを呼びました。 その時点で、エンジンルームを開けてみると水漏れはなかったのですが、ラジエーター液の蒸発しているような臭いと、サブタンクのラジエーター液の量が半分くらいに減っていることに気づきました。 後日修理工場からの連絡で、ヘッドガスケットの抜けといわれました。 質問 1.この故障は初めてのオーバーヒートでヘッドガスケットが抜けたのでしょうか?それともヘッドガスケットが抜けてオーバーヒートしたのでしょうか? 2.一般的に考えて、皆さんなら修理しますか?それとも廃車にして、違う車をさがしますか?(車検は残り1年くらいあります) 3.修理するとすれば、エンジンを開けるみたいなので、ついでに交換すればいい部品はありますでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1に付いては解りませんが・・・ 2と3に付いては、それだけ速やかにエンジンを止めているのであればヘッドのひずみなども無いと思いますから、私なら修理です。 ついでに交換する物としては、ヘッドガスケット(此が目的の物)の他は、タイミングベルトのエンジンであればタイミングベルト、その他のベルト類、テンショナー、カムやクランクのシール、ウォーターポンプも悩みます(早いけど次いでということもあるし) 後はエンジンオイル、LLC等でしょうか・・・ 以前6万キロの時にタイミングベルト、テンショナー、シール等を交換したときに、早いからとウォーターポンプそのままにしたら10万キロでウォーターポンプ駄目になり、結局タイミングベルトまで交換しました(あの時変えておけば良かったと後から) 上記の意見はあくまで軽いオーバーヒートが条件で何度も繰り返しているようでしたら、ヘッドのひずみなども考えれますから下手すればヘッドの交換に成る場合もありますので又変わります。
その他の回答 (4)
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
#4です 2,3度車の売買をした付き合いがある工場(クルマ屋)です。>それが10年間で、というならお店も「そうでしたかねェ?」でしょうけど・・・ まあ、儲けさせて「くれる」「くれない」で対応も違ってくるのは、貴方もお解かりでしょうからね? このクルマ屋から車を購入すると言う話で>なかなか「くすぐられる」依頼の仕方ですよ。でも、業者として見るならばH7年のH31のヘッドを修理となると「はっきり言うと廃車」なんです、検査などの付加の価値を除くと、一般査定額<修理額?ですからね。 当方クルマ屋ですから、色々なクルマを運転できます。現行の軽4とH7年位のを乗り比べると雲泥の差なんですョ(3年ほど前の軽4よりも、もっと良くなってます)H31Aなら2サイズ小さいですし・・・ たぶん、そのお店でも考え方は同じと思います??? 修理や点検に時間を譲歩したつもりでも、実際にはクルマ屋にメリットは無いんですよ、修理時間に変りはないしスペースを取ってるだけです(工場規模で差は有りますけど)お店と客、双方がどんなカタチであれ、結果というモノに達する事が一番良いのですから、その辺りが難しいトコロかな?!貴方は良くても相手はどうでしょう?腹を割ってハナシをした方が、いい結果が出そうな気もしますね。
お礼
ありがとうございます。 修理+車を購入すると言う話でまとまりました。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
なんだか、気安く「ヘッドがダメなら・・・」なんて考えているようですけど? 工場側も貴方のリクエストにしたがって、ヘッドを外して修理方法を確認させられた時点までの「作業工賃」は請求するのじゃないかな?! 結果を確認して貴方の「やっぱり高額なので廃車で・・・」の声を聴く為だけに、タダ働きは出来ませんからね。(バラすにも再度組み立てる作業法と、解体で分解して金属をより分けるだけとでは、手間の掛け方が違います) 素人の方は直ぐに、ダメなら(ダメージが大きかったら)捨てると言い、修理をしなければ「料金は払わなくて済む」といった、自分本位な考えで「見てくれ」と言いますけど、分解して確認までの作業は「修理作業の半分」という事なんです!結果の判断で「全く利益が無い」というのであれば「見ただけ」であっても、労働に対する対価は請求されて当然ですよ。 どういった「付き合い」がある工場か?は、貴方の個人情報?当方には解かりませんので「料金云々」は一般的な意見としても、入庫した工場と私の意見も踏まえた上で、話し合われて依頼される事をお勧めします。 経験談ですけど、見ただけで○○円の請求で修理なら○○+×円と言われた、どうしよう?という人が居ました。「思い違い」は結局、修理依頼と言う決着でしたけども・・・工場と相談してるようなフリをして結局は「自分のサイフとしか相談してない」からだと私は思いましたね。(一時的にも、お客は「雇ったんだ」と思って、賃金を払う考えかたをしてくれないとクルマ屋も困るんですョ)
お礼
ありがとうございます。 バラす前に、作業工賃は、かかる趣旨の説明があり、廃車ならここで次の車を購入すると言う話で、やってもらっています。 また、バラす時期についてもいつでもいい、忙しいなら2,3ヶ月先になってもいいと、言う話で、のんびりやってもらっています。
補足
>どういった「付き合い」がある工場か? 2,3度車の売買をした付き合いがある工場(クルマ屋)です。 今回も廃車の場合はこのクルマ屋から車を購入すると言う話でバラしてもらっています。
- Trieste02
- ベストアンサー率50% (1/2)
お聞きしますが、 >サブタンクのラジエーター液の量が半分くらいに減っている ミニキャブだと壊れてなくてもLLCを消費するんで、 Q 前回液量を確認したのは何k前?何か月前? 継ぎ足しには水を使ってました? 1.取り外したガスケット見ないとわからないんだけど。 LLC継ぎ足しで水ばかり入れて薄まりすぎると 腐食が進んで後者のガスケットが抜けてOH 2.修理するなぁ。高いけど。 3.クラッチワイヤー。アクセルペダルの下にある。 ワイヤーは切れないけど金具が砕ける
お礼
>前回液量を確認したのは何k前?何か月前? 数百キロ前、1ヶ月以内には確認したと思います。 >継ぎ足しには水を使ってました? 継ぎ足しには、確かに水を使っていました。
補足
ありがとうございます。
- furo522
- ベストアンサー率32% (129/400)
何故オーバーヒートしたかが問題です、水漏れによるオーバーヒート サーモスタットの開き不良によるオーバーヒート、これを確認しないといけません、何も無いのにヘッドガスケットが抜ける事はまづ有りません、それとオーバーヒートしてから結構距離走ったのですか?普通オーバーヒートしてもヘッドガスケットはそんなにすぐは抜けません。 ヘッド自体の歪みも点検しないといけないので歪みが酷かったらシリンダーヘッドも交換しないといけませんそこで修理しないとなると点検料を取られると思いますし私は廃車にした方が良いと思います。 それと直す場合一緒に交換する部品ですがタイミングベルト、テンショナーベアリング、(カム、クランクシャフトフロント、オイルポンプ)のオイルシール、ウォーターポンプ、サーモスタットですかね。
お礼
ありがとうございます。 ヘッドの交換に成る場合は廃車にしようと思います。
補足
>オーバーヒートしてから結構距離走ったのですか? 気づいてからはすぐ停車したので10キロは走っていないと思います。
お礼
ありがとうございます。 ヘッドの交換に成る場合は廃車にしようと思います。