- ベストアンサー
ラフからのショートアプローチ
最近10~20ヤードくらいのアプローチを練習しています。 練習場のマットやコースのフェアウェイからはフェースをスクエアにしてクリーンに打てるので距離感があうのですが、コースのグリーン周りのラフから打つ場合、フェースをスクエアにして打つとラフが噛んでインパクトが少し強く入り、狙ったところをオーバーすることがよくあります。 やはり、ちょっとしたラフでもショートアプローチの時は フェースを開いて打つ必要があるのでしょうか? 深いラフならフェースを開いてロブショット気味に狙うので その場合はH/Sをあげるので問題ないのですが、 それほど深くもないラフの場合にフェースを開こうか迷います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
グリーン回りのラフも観察してみれば、順目と逆目がありますね。 順目は難易度が易しいのですが、逆目は難しいです。(グリーン回りのフェアウエイにも順目、逆目はあります。) ラフに噛まれてザックリぎみのショート、そういうミスが多い。 また強めに打って、噛まれてクリーンヒットすれば遥かにオーバー、そういうミスもあるでしょう。 つまり特に逆目の場合、打ち込むのは危険です。 ボール手前のラフから、ラフを順々になぎ倒すイメージでヒットすると良いでしょう。(ラフの散髪) 砂を薄く取るバンカーショットのイメージに少し似ています。 ややオープンフェース、オープンスタンスの方がやり易いかもしれませんね。ボールも少し高く上がります。 私の場合SWを使って、ノーコックで体の回転と腕の振りは同調ぎみ、ヘソで打つようなイメージです。 ショートし易いので、やや強めに打つのがコツです。(逆目の場合) 頭を冷静にライ、グリーン、グリーンエッジなどをよく観察しましよう。
その他の回答 (2)
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
10-20ヤードの距離合わせはプロでも苦労してますね 状況判断が一番難しくなります ボールが見える程度ならパンチ気味が(打ち込んで終わり) 比較的距離が合います ボールが沈んでしまったら一発勝負で振り切るしかないでしょう 参考になるかどうか 私の常套手段です アドバイスまで
お礼
ありがとうございました。 >ボールが見える程度ならパンチ気味 まだ練習不足だからだと思いますが、 飛びすぎてしまいそうで怖いんです。 距離が合うように練習したいと思います。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
ラフは嫌ですよね。フェースは加減して開かなくても体をオープンにすれば自然に開き目標に向かってスイングすれば良いかと思います。近い距離なら短めに持ち・体も屈み加減にすると手打ちもなくなるのでロブで打てると思います。私もロブ派です。
お礼
ありがとうございました。 短めに持つことは大切ですね。 ロブは距離感が苦労しますね。 練習します。
お礼
ありがとうございました。 参考になります!