- ベストアンサー
続・瀕死の野良猫・・・
さきほど、動物病院に猫を診せに行きました。 獣医師の言葉を聞いて、また涙があふれてしまいました。 触診、問診の結果、彼の骨盤は砕けていて、おそらく肺もやられているとのことでした。 背中に突然現れたこぶは、肺から漏れた空気ではないかとのことです。 道路脇の街路樹の根元にいたというのは、きっと車にはねられて、通行人が道路脇に寄せたからでしょう。 … 実は、今私がこの子を保護している場所は、ペット禁止のマンションです。 隠していたつもりはないのですが、なかなか言い出せませんでした。 そのうえ私は、アルバイトもしていない学生です。 この子を飼っていくこともできなければ、多額の治療費を親にたかるわけにもいきません。 たとえ、治療をしても、手術の麻酔に耐えられない可能性もあるともいわれました。 当然、医師からは安楽死を勧められました…。 「名前を付けると情が移るからやめておけ」とはよく言いますが、やはり名無しもかわいそうなので、仮の名をつけていたのですが・・・。 “パッチ(斑)”君は、時折顔を持ち上げ、私の顔を見ます。 そして、また一生懸命に呼吸を始めます。 たまに、鳴きます。 片足が動かないのに、頑張って寝がえりをうちます。 おしっこだって、起き上がってちゃんとしようとします。 助からないと分かれば、あきらめがつくかもしれないと思っていたのですが… 症状が分かって、治療できる可能性を知ると、余計に悲しくなってしまいました… この子は生きようとしているのに…。 こんな時…皆さんなら、どうなさいますか? 否定的な考えでもかまいません。 みなさんの考えを聞かせてください。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (18)
- pomemick
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.19
- tibinyann
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.18
- cockie
- ベストアンサー率47% (57/121)
回答No.17
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3878)
回答No.16
- Bowwow11
- ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.15
noname#47555
回答No.14
- jyaku00
- ベストアンサー率1% (1/51)
回答No.13
- ujaujauja
- ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.12
noname#109548
回答No.11
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.10
- 1
- 2
お礼
そうですね。後悔の残らぬよう、私が正しいと信じたことをしていきたいです。 私は、この子を助けたいです。元気になってほしいです。 アドバイスありがとうございます。