• ベストアンサー

シェアウェアに入ったスパイウェアは違法?

以前どこかでシェアウェアにスパイウェアを入れて販売していたソフトウェア作者の記事を読んだことがあります。 不正コピー防止の為でもスパイウェアやトロイの木馬などが入ったソフトウェアは違法でしょうか? ○dobeとか○icrosoftとかは日常的にネット上に自社のスパイ(スパイウェア)を蔓延らせて違法コピーがあるかどうか調査していると聞きましたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.1

詳しくはないので 間違った認識かもしれませんが、 ソフトをインストールする時に使用許諾の画面って出てきますよね。 その時もしくはソフトのマニュアル側にそういったソフトが入ってますよって記述すればOKだったはずです。 ユーザーの知らないとこで勝手にインストールされるとアウトですが (以前S○ny MusicのCDで不正コピー防止の為rootkitが知らずにインストールされるといったものがありましたがこれは×) ソフトは使用許諾の内容を承諾しないとだいたい使えない、もしくは使用=承諾したとみなされるので この場合はスパイウェアをいれても問題ないと思います。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

スパイウェア自体は違法ではないですよ。 スパイウェアを使って行った行為が違法になる可能性があるということです。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >スパイウェア自体は違法ではないですよ スパイウェアという名前が悪いですね。 つい スパイ=敵対 を連想してしまいます。

関連するQ&A