• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼保園と保育園どっちを選びますか?)

幼保園と保育園、どちらを選ぶ?

このQ&Aのポイント
  • 幼保園と保育園、どちらを選ぶ?近くに幼保園ができて3歳から入園可能になるため、保育園からの転園を検討中。働いているため保育園の継続を考えていたが、幼保園も同額で英会話や幼稚園機能が魅力。
  • 幼保園の運営状況や保育内容についての情報が少なく、インターネットでの検索結果も一部疑問を投げかける声もあり迷っている。しかし、幼保園のパンフレットを見る限りでは魅力的なプログラムが提供されているようにも見える。
  • 現在の保育園でお友達もできているため、環境を変えることで登園拒否や順応に時間がかかる可能性もある。しかし、保育園も年長になれば幼稚園的な教育を受けることができる場合もあるため、保育園に通わせている方の意見を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.3

元保育士です。 まだお子さんが2才なので、3才児以上の保育が実感として見えてないので悩まれるんでしょうね。 確かに現状ではパイロット事業ですので、運用しながら構築していく段階です。 そもそもの基本理念は子どもの教育(保育)が家庭環境によって変わるのは、 子どもにとってよいことなのか? 同じ子どもなのだから同じ環境で育てることは出来ないかと、管轄官庁をまたいで幼保園が立ち上がったのです。 要するにお母さんが仕事を辞めたからといって、退園しなくてすむシステム作りのひとつでもあるわけです。(子育て支援の一環) 多くのお母さんが期待する幼稚園機能とは、教育をしてくれるということを指すと思うのですが、幼稚園だから、保育園だからというよりはやはり 園次第だと幾つかの園で勤務をしてみて思うのです。 びっくりするぐらいの野放し保育の幼稚園もありましたので、幼稚園信仰はどうかな~?と感じます。 私見では幼稚園は教師の質が?なので保育所に通わせました。 (幼稚園は激務の為入れ替わりが激しい故、新卒や新米さんが多いので、一人担任で新卒さんに当たる可能性が高いから避けたかった) 字数の関係でざっくりとしか話せませんが、どうでしょうか? 納得できる結論が出せるといいですね。

miwanta530
質問者

お礼

確かに一人目の子で自分が幼稚園だったので、保育園と幼稚園の違いがよくわからず非常に迷っておりました。最終的には各園の方針しだいのようですが、親としてもお任せしないできちんと教育・保育をすることですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

>多少厳しくしつけてくれるのも大事かなとも思います。 厳しさで言えば、幼稚園と保育園とでは保育園の方が厳しいです。 保育年齢の幅があるだけに強く言ってしまう場面が多いからかもしれませんが、幼稚園ではけして子供の名前を呼び捨てたりはしないのですが、保育園によっては呼び捨てる先生が多いように感じます。 質問者さんの保育園では歯磨きやあいさつなど基本的ことが組み込まれていないんですか? 最近の保育園では幼稚園と変わらぬ”教育””生活習慣”を考えくれている園もありますが、その分保護者が参加する行事も多く、仕事をたびたび休まなくてはならないことは必須です。 仕事ととの兼ね合いは大丈夫なのでしょうか? 幼稚園は保育時間も短いのですがお仕事に差し障りはないですか? 目先の良さよりも自分の生活パターンに合っているかどうかも選ぶ理由の一つに思いますよ。

miwanta530
質問者

お礼

今回検討した幼保園は夜まで保育してくれて、行事も土曜日しかないので、非常に迷っていたところなのですが、毎日のことなので自分が通わせやすいのも大事ですね。ありがとうございました。

noname#61307
noname#61307
回答No.1

うちの場合は保育園も幼稚園も行ったし、しかも幼稚園はお受験するような子はいく所です。 上の子二人はすでに小学生です。 >教育をしてくれる幼稚園機能を持った幼保園 私の見る限りでは、小学校へ入学した時点で、保育園と幼稚園の差が見えないんです。小学校では勉強も一からやります。幼稚園でひらがな等色々覚えてきた子は、ラクでしょうが、だからといって何も勉強してこなかった子がいつまでも落ちこぼれということはありません。 夏休みが始まる頃には、幼稚園、保育園の壁は更に無くなり、個性の範囲での差しかないんですね。 ご質問者様のお子さんが現在通う保育園は、あいさつが無いのですか? 歯磨きも。それだったら、ちょっと問題な保育園ですね。 教育以前の問題です。家庭でも挨拶をしない、歯磨きもしないお子さんになっているようですね。普通は家庭で教える事なので、この辺は家庭で見直してみると良いと思います。 また英会話ですが、 3歳4歳が習う英語の程度なんてたかが知れています。 その為に今の環境を変えるほどの重要さが「英会話」にあるのでしょうか? 小学校へ通ってからでも十分できるようになります。 焦る必要はないと思います。 幼稚園か保育園か?という疑問にぶち当たるお母様は総じて誤解しています。 小学校では、親の協力無くては子供は育ちません。 宿題を見るもの親。お掃除の時の三角巾の縛り方、ほうきの使い方、雑巾がけの仕方、給食のときの配膳の仕方、お箸の正しい持ち方、体操服のたたみ方。自分の机の生理整頓の仕方。これ、全部親が教えて当たり前、小学校では出来て当たり前なんです。 勉強は学校が教えてくれます。でも、日常生活までは教えてくれないんです。 重要なのは、保育園での教育、幼稚園での教育ではなく、家庭での親の教育です。その辺をよく考えたほうがよろしいかと思います。 出来たばかりの幼稚園ということで、見えない部分が多すぎて、少しギャンブル的な感じがします。

miwanta530
質問者

お礼

ありがとうございました。確かにギャンブル的なのは危険だと思いました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A