• 締切済み

脂肪肝について解決法を教えてください。

母が10年ほど前に子宮の手術をしたときに全身麻酔をし、抗生物質(薬)で肝臓の値がGTP200ほどになり、現在もそのままでした。ですが2ヶ月ほど前に健康診断を受けるとさらに値が上がっていて要検査となり、診断の結果はじめて脂肪肝と言われました。10年間特になにもなかったのですが。。。 お酒は一滴も飲めない体質なので抗生物質が原因だとおもいます。154センチで46キロぐらいだったのが49キロ(急にパートで働きだして(2ヶ月くらい)昼食がたくさん出るので残さず食べていたため)になったくらいで肥満体ではありません。疲労か見た目もすごく疲れてきていたのでパートはすぐに辞めてもらい今は家にいて食事を気をつけているのですが。。。 3ヶ月後ぐらいにもう一度検査をすることになっているそうです。脂肪肝が2.3か月でなくなることはあるのでしょうか?もともと体が弱く膝も悪いので運動もできません。年齢は53歳です。

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

まず、”GTP”がγGTPの事なのか、GOT/GPT(今はAST/ALTと言いますが)の書き間違いなのかが重要です。GOT/GPTが200台で放置することは普通はないのでまずγGTPの事ではないかと思います。γGTPはいろんな薬で増加し、私の患者さんの一人は”うこん”を飲んで1200まであがりました。 数年前から非アルコール性脂肪肝(NASH)が話題になっています。おそらくNASHなのかもしれませんが、最終診断は肝臓から細胞をとってきて調べるしかありません。非アルコール性脂肪肝で検索するとたくさんヒットしますから、読まれるといいかと思います。

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.2

こんにちは。 抗生物質で脂肪肝になることは、かなりまれですね。 テトラサイクリン系の抗生物質でなることがあるみたいですが、子宮の手術のときに使うことはあまり考えられません。 10年前のものがいまさら影響していることも通常無いですね。 薬剤性の肝障害と10年後の脂肪肝との相関、考えにくいです。 脂肪肝は、肥満体でなくてもなるものです。 ただ、普通の脂肪肝でGOT、GTPが200を超えることはあまりないです。 ましてやそれがなにもせずに元通りになることはありません。 主治医の先生ともう一回ちゃんと話をして、疑問をぶつけてみてはいかがでしょうか。 ここで聞くよりも、ずっと良い答えが返ってくるでしょう。

plumeria03
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。抗生物質で脂肪肝になることはまれなんですね。肝臓の値はその手術までは問題なかったようなのですがそれ以降3桁になったようです。抗生物質があわない=肝臓の値が3桁台へ上がることはまれではないのでしょうか? 10年ぐらい定期的に病院へ行って様子をみていて値以外はおかしいところがずっとなかったので先生との話でやっと離れたところだっただけにショックでした。知人の看護婦さんをしている方から切干大根の煮汁を毎日飲んであまり栄養をとらなかったので最近はきちんと食べているようです。ただ肉類は週に1回でいいと先生に言われたみたいなので野菜を中心にとっています。 私も医師が出している本を読んでいるのですが(母は体温が34から35度代しかないので)体を温めるなどの効果がある生姜紅茶・カイロなどを貼るといいと書かれてあったので今実践しているのですがすぐに効果とかでませんよね? GTPが3桁から通常の値にもどすのは不可能ですか? 何か効果的な方法があれば何でも試してみたいと思っているのでほかにご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

2、3ヶ月では無理ですね。 もともとが長い時間で蓄積した結果ですから。 運動が出来ないとすれば、食事に気をつけるしかありません。

plumeria03
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 もし食事療法で効果のあるというのをご存知でしたら教えてください。 お願いいたします。

関連するQ&A