- ベストアンサー
LAN(インターネットも)が繋がらない。
ここ半年ほど電源を入れなかったPCの電源を入れてみると… あれれ?ネットワークが繋がらないぞぉ… LANケーブルを挿してありますし、LANケーブルの不良か?とも思い 普段使っているケーブルと差し替えましたが反応ありません。 反応と言うのは、LANケーブルの挿し口がケーブルを挿すと光ますよね? あれが光りません。それに、右下のLAN接続がされていない表示が出ます。 HDDやメモリの増設はできるので良くやりますが、他のハードウェアに関しての 知識が浅い為に良くわかりませんが、LANボードがマザーボードに 内臓タイプの物です。おっと、マシンはショップオリジナルのデスクトップです。 手元にマシンがないので詳細はわかりませんが、 CPU Celeron 2.4GHz(だったと思います) HDD 120G と 80G(内臓増設) メモリ 512と256の768MB OS XP pro sp2 セキュリティーソフト ZERO です。半年近く前までは普通に使えてまして、ファイル共有、インターネット等、不具合なく使えてました。 現段階ではデバイスマネージャーでもエラーや警告はありません。 普通に認識してるようです。 このような状態で考えられる不具合を教えてください。 過去スレを見たのですが探しきれませんでした。 補足があればご指摘いただきたく思います。 それでは、よろしくお願いいたします。
お礼
セキュリティーソフトも入っておりますが、 何かハード的なものと感じてきました。 USB接続タイプのものがあるという事ですが、残念がなら持っておりません。 でも、そんなに高額な物ではなさそうなので、購入してみます。 みなさまからいただきましたアドバイスに基づいて再確認してみます。 ありがとうございました。