- ベストアンサー
関東大震災後の不動産相場はどうなる??
将来、関東大震災が起きた場合、 その後の不動産相場はどうなるでしょう? ・家を失くした人たちが殺到するので上がる?? ・更地になった物件が多数売りに出て下がる? ・プラスマイナスゼロ? 阪神大震災の後はどうだったのでしょう? 地震が来たらつぶれそうな家に住んでいるので気になります。 よろしく回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
阪神大震災が起こった時は、バブル崩壊後の地価の下落が続いていた途中だったので、全体の流れとしては相場は下がっていましたので、相場が上がったかどうかまではっきり覚えてないのですが、震災後しばらくは住宅需要が高くはなりました。家を失くした人が買うというのもありましたが、被災者にはローン金利が安くなったり、税制上の優遇措置があったりしたことも大きかったと思います。 更地になった物件が売りに出たという事もありましたが、これによって相場が下がったというほど大量に売りにでたわけではなかったと思います。被害が大きかった場所は下町で借地などの権利関係が複雑なところが多かったのと、震災後に区画整理を始めたところも多かったからかなと思います。 市や県の震災復興住宅がたくさんできて、民間の賃貸マンションが入らなくて困っている。というような事もあったような気がします。 私の印象としては、一時的に住宅需要が増えたものの、それによって相場が上がるというほどではなかったような気がします。しかしバブル崩壊後の地価の下落と、その後の不況の影響もありますので、震災の影響だけでどうこうという判断は難しいところです。
その他の回答 (2)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
おそらく、大地震の直後は、不安から、売りが先行するでしょう。 ですが、すぐに外資を含めた買いが、流入してくると思います。 で、更地にしなければならないような状況の土地は、区画整理絡みなどで買い進められて、かえって値上がりすると思います。 で、潰れそうな家は、潰れないように補強したほうがいいでしょう。で、ただの持ち家程度の不動産なら、多少上がっても下がっても、影響はないでしょう。多少下がったとしても、喉元過ぎれば、また戻るでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、外資などが人の弱みにつけこんできそうですね(笑) 一応、制震パネルによるリフォームはしてありますし、地震保険にも入っているのですが、住宅密集地で延焼の可能性も高く、再建築もできないため、不安がいろいろあります。資産価値が多少上下しても気にしませんが、住むところが無くなっては困りますので…。 ここまでの回答を見ると、瞬間的な下落ぐらいはあるかもしれないが、 大きな変動は無いということのようですね。 どうもありがとうございました。
- evisen
- ベストアンサー率27% (3/11)
これまでの例からは、差し引きゼロというところです。特に下落も上昇もありません。 「地震が来たらつぶれそうな家に住んでいるので気になります」 のであれば、家を地震でつぶしてもらって被災地優遇制度で安く建てる、というのが最もよいでしょう。 でもつぶれた家で死んでは元も子も無いのでハイリスク・ハイリターンですね。人生全てリスク無ければ利益なし、ですが・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 実は、再建築不可の家に住んでいます(笑) 被災地優遇制度も適用されない可能性が高いと思うので、心配なのです…。 まあ、そういったリスクも含めて安く買った家なので仕方ないのですが…。 どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 いろんな要素が、予想以上に複雑にからみ合うのですね。 机上で1人で考えていただけでは、被災者の税制優遇措置のことまでは思いが及ばなかったと思います。 経験者?ならではの貴重なご意見ありがとうございました。