• ベストアンサー

不思議なメール

教えていただきたい事があります。 昨日見知らぬアドレスから携帯にメールがありました。 無いようは、 「最終通達 七月の有料番組利用料金が振り込まれておりません。情報料 10500円、延滞料10000円を直ちに下記口座迄お振込みください。 振込口座:×××××× なお、4日以内に振込が確認できない場合は直接取り立てに参ります。周囲に迷惑が掛からぬよう良識ある行動をお願いします。 因みに個人情報は既に調べてあるからな。逃げようたって無駄だぞ。 二万ごときで人生潰したいか?使ったもんは払う、これ常識よ。」 とのことでした。 有料番組を利用した覚えは無いのですが、サイト名・電話番号など 記載されていないため、はっきりはいいきれません。 曖昧なら払うべきでしょうか? どう対処すべきか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

詐欺の一種だと思います。 どこのどういった情報サイトを利用したかなどを書いていないのならものすごい数のメールを送って5%でもびびって振り込んでくることをねらったもので最近多いです。 無視してかまいません。機にあるようでしたらそのメールはとっておいてお近くの国民生活センターか消費者センターにこういったメールが来たと電話で相談することもできます。 また、もし本当に取りに来ても速攻で110番してから応対しましょう。 最近同様の質問が甥ですが調子に乗ってやっているやつがいるようですね。 そんな話に乗ってはだめですよ。

onion123
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応消費者センターに相談してみようと思います。 ホント、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

他の回答者の方々と同じ意見です。 メールで連絡してくる場合はほほ間違いなくonion123さんの事を知りません。 当然、住所も電話番号も分かっていないです。 メールアドレスからの個人情報も売買されていますが、こんな回収できるか不明な場合は高額な金額で情報も買いません。 なので完全無視でもかまわない気持ちでいて構わないと思いますよ。

onion123
質問者

お礼

なるほど~。 完全無視でイキマス! ありがとうございました。

  • lui
  • ベストアンサー率45% (90/196)
回答No.5

先日TVのニュースで、同じような被害に遭われた方の特集をやっていました。 払い込んでしまった方は、まるで見に覚えがないけれど、通知や督促が来たりすると、家の人にいろいろ言われるのではないかと思って入金してしまったそうです。 テレビ局の方が連絡先をつきとめて電話しても、「つながらない」と言っていました。 無視していいと思いますが、ご心配なら消費者センターなどに相談し、対策を講じたらどうでしょう。

onion123
質問者

お礼

そうなんですか~・・・。 一度相談してみます。 ホントありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

お困りですね。 こういう話でしたら、「警察」か「消費生活センター」に相談される方がよろしいかと思います。 参考URLは「ネット被害対策」に関するサイトです。 なにかの参考になるかもしれません。 各地の消費生活センター連絡先一覧はこちらにあります。 http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html それでは、うまく解決されるおことをお祈りします。

参考URL:
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai0.html
onion123
質問者

お礼

そうですね。 一度、消費生活センターに相談してみようと思います。 ホントありがとうございました。

回答No.3

相変わらずこの手の悪徳詐欺業者が多いですね。 “最終通達”と書かれているようですが、“初回通達”とか“二回目通達”とかはありましたか?ないですよね。この業者がカモ用に収集したアドレス群の中にたまたま貴方のアドレスが入っていたのでしょう。 恐怖心を煽るのはこの手の輩の常套手段です。怖いかもしれないですが、120%の完全無視をお勧めします!!

onion123
質問者

お礼

そういえばそういう通達はなかったですね。 とても参考になりました。 ホントありがとうございました。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 文面を初めて拝見しましたが そういう詐欺商法、最近多いそうですよ。 こちらのサイトでも何人もの方がご質問になっています。  曖昧なら払うべきではありません。 そうやって(もしかしたら使ったことがあるかも。。。)と誤解させて 変な取立てにこられると迷惑だし、これくらいの額なら払っておこうという人間が現れるのを待っているのです。 同じ内容のメールを何百通と送りつけても、あちらはただ同然で 一人でも二人でも振り込んでくるカモがいれば大もうけというわけです。  警察や消費者センターに通報するというのもひとつの方法ですが そういう相談も多いことですし 相談した方によると「相手にしないでほっておくように」というアドバイスを受けるそうです。 不安になって返信したりすると(できなくなっていると思いますが) こいつ、結構脈ありだぞと判断されて、もっと執拗に請求されると思いますから 完全に無視することが一番です。 本当に利用したもので、正当な請求だったら きちんとサイト名、利用時間などの詳細な請求書を送ってくるはずです。 それからこちらの対処方法を決めても遅くはありません。 脅迫まがいの取立ては罪になりますから心配しないで、 毅然とした態度をとってくださいね。

onion123
質問者

お礼

こういうの多いんですか~~? でも、アドバイスしていただいてホッとしました。 ホントありがとうございました。

関連するQ&A