- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BLプレート)
BLプレートについての質問
このQ&Aのポイント
- 松下電工のBLプレートには、ネジが出ているタイプと出ていないタイプがあります。ネジが出ているタイプは、取り扱ったことがないため、取り付け枠が見える状態になるのか気になります。
- BLプレートが主に使われていた頃のダブルコンセントは、ハイ角の2口タイプで、最近は3口タイプのプレートを使うようになっています。何故2口タイプから3口タイプになったのか、その理由も知りたいです。
- ある物件では、ハイ角のスイッチ類とフルカラーのスイッチ類が混在しており、リフォームの痕跡も見受けられませんでした。ハイ角からフルカラーに移行していった時期は、混在して取り付けられた時期があるのか気になります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ネジが出ているタイプは、金属プレートのように、ネジを外すだけで、取り付け枠が見える… はい。 >3口のプレートを使うタイプになったのはいつ頃でしょうか… 正確な年代は覚えていませんが、昭和60年前後だったと思います。 >何故、2口タイプから、3口タイプになったのでしょうか… メーカーの真意までは分かりませんが、「接地なし 2口」と「接地付き 2口」とで、プレートを使い分ける必要はなくなりましたね。 >ハイ角からフルカラーに移行していった時期は、現在のフルカラーと… これも正確な年代は分かりませんが、少なくとも昭和51年にはフルカラーがありましたね。 その頃はまだハイ角に比べて値段が高かったので、応接間とか玄関など目立つ部分だけ使いました。