- 締切済み
シャフトの調子の選び方について
はじめまして 今アイアンを買おうとして悩んでいるのですが シャフトの調子は先か中か元かどれを選べばよいのでしょうか? 見るサイトによって説明が違うような気がするのですが? 31才 男性でHSは先日計ったら39でした。 力も無いほうなので軽めの物にする予定です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- golf90
- ベストアンサー率15% (24/157)
>現状ではなくて少しだけ上のスペック でしたら 軽量スチールの先調子かカーボンの中調子をおすすめします。 頑張ってもスチールの中調子までですね。 H/S:39でしたら、元調子ではボールがあがりにくいです。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
>ゴルフ5で前回の店員と今回の店員の言うことが違った 疑問を解決する為にゴルフショップに出かけ 疑問を解決できずに終わったということですか そんな場合は店長を呼び 二人の話がどう違うのかを話して改めて聞いてもらい あなたが理解できる答えを貰う必要がありますね 同じことを話していても 話し方の違いで別のことを話しているように感じることは 現在社会ではよくあることです 一人一人表現も、話の組み立ても、話す順序も同じではないからです 特に、スポーツの感覚的なことは説明が難しいし 「聞くほうの経験の度合いで」 真実が語られていても理解できない事が多く 「熱意の問題で」 判らないままにしてしまう事が増えてきました 相手の話を本当に理解する為には 「自分もそれを理解できる程度に学ぶ必要があると言う事です」 私達はそのためのお手伝いをしているのですが 自分の理解した事と理解できていない所を もっと具体的に述べていただければといつも思っています 追記まで
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
少し詳しく書いてみます。 (1)元調子:手元調子と表記することもあります。他の2つに比べてシャフトの一番グリップ側でしなるシャフトの事。(とはいってもそれでシャフトの真ん中あたりなんですが) 同じフレックスでもしなる量が大きいので柔らかめのフィーリングは得られますが、ヘッドが一気に返るという動作にはつながりにくい分、球のつかまりは悪い傾向にあります。(autoroさんが「ボデイースイングタイプの方は元調子が無難かなと思います」と言ったのはこのためです)また、動作がゆっくりになる分、ヘッドスピードの速い人たちにとってインパクトで球がヘッドに乗っているというフィーリングが得やすくなります。いわゆる粘り系といわれるフィーリングは得やすくなります。(シャフトは長いものですから、その長さの中で全体調整すれば、例外も製作することが今の技術ではできます) (2)先調子:他の2つに比べてしなるポイントを一番ヘッド側へと調整したシャフトの事。 シャフトの仕事量は当然増えますから、球のつかまりは得やすくなります。しかし仕事量が増えると反応も敏感ですから、ヘッドスピードが大きいとおかしな動きも吸い取りやすくなります。(heyhey111さんが「でも、ちょっとボディーターンを覚えると先調子は暴れるので(コントロールできなくなります)」と言ったのはこのためです)また、先端をしならせているということはシャフトの中ほどあたりの仕事量が少ないことを意味しますから、その分硬めのフィーリングとなることが多くなります。逆から言えば、柔らかめの先調子のシャフトはやさしいイメージのシャフトが多くなるのもこのためです。また先端の仕事量が大きいのでいわゆる弾き系のシャフトになることが多くなります。(これも元調子の欄と同じで、昨今の技術で例外も作ることができますね) (3)中調子:(1)と(2)の中間の特性を持っています。 しかし、カタログでヘッドスピードの速い人用のモノは元調子に近いフィーリングを持っているものが多いようです。またヘッドスピードの遅い人用のモノは先調子に近いフィーリングになっているものが多いようです。(昨今の技術でと言っている、シャフトの長モノの特性を生かせば、こういった技も可能と言うことですね)基本をこの調子で作ればいろいろなバリエーションができることは今まで書いてきたことを照合すれば理解していただけるかと思います。 あくまで傾向的なことで言うとヘッドスピードが39m/s前後ということですので、現状で楽しみたいというのであれば、フィーリング的に重量の合う先調子のモノを、いや、やっぱりアスリートを標榜したいというのであればもう少し重めの中調子のモノ(この中には最軽量のスチールも入ってきそうな気がしますね=軽量スチールといっても約85~110gと重量幅は大きくなります)を選ぶといいと思いますよ。
- heyhey111
- ベストアンサー率27% (49/176)
HSから今のスイングは恐らく手打ちの可能性が高いので、先調子が良いでしょう。 でも、ちょっとボディーターンを覚えると先調子は暴れるので(コントロールできなくなります) 将来を見込むなら中調子を選ぶのが無難ではないでしょうか。 それと、カーボン、スチールによっても違いがあります。 カーボンは先,中調子、スチールは中,元調子が多いのです。 スチールは軽量もありますから、軽量スチールの中調子では如何でしょう。 後はショップに行って何も考えずに色々なクラブを試打してフィーリングが一番合ったクラブを選んで下さい。 それが、今の貴方に合ったクラブスペックです。 そこで、店員に優しいスペッククラブ,少し厳しいクラブ,更に厳しいクラブを試打するのです。 この時はスペックの違いを感じてください。 そこで、フィーリングが合った現状のままにするか、将来を見込むかを決めます。 絶対に選んでは行けないのが厳しいクラブです。恐らく店員も薦めません。 注意ですが、アイアンはフィーリングが合わないクラブにすると全く打てなくなるリスクがありますので、慎重に選んで下さい。 フィーリングの合ったクラブが見つかると良いですね。
お礼
今使用しているのがNS950のRで 少し重い感じがしているので今より少し軽量な物に しようとは思っています。 下でも書きましたがゴルフ5は店舗にもよると思いますが 信用してもいいのでしょうか? ほかに近くだと練習場にある小さなショップぐらいしかないです。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
ゴルフショップに行って 店員さんに先調子、中調子、元調子のクラブを それぞれ用意してもらい打ってみてください 更に、店員さんに御自身の身体条件(身長、体重など)を参考に お勧めのシャフトの調子のアドバイスを貰ってください 簡単なアドバイスですが ボデイースイングタイプの方は元調子が無難かなと思います 全体的に見ても最終的にはこのタイプになっていく方が多いのです しかしながら、スイングのタイミングの取り方 腕のアクションの使い方により 先調子、中調子もそれぞれの長所と短所がありますので 一概にはアドバイスしかねます 当然使用感の好みも大きなウェイトを占めますね アドバイスまで
お礼
近くにはゴルフ5しかないのですが 前回応対した店員と今回とでは言ってることが 違っていて中々参考に出来なかったです…。 まずは信頼できるショップを近くで探した方がいいですかね?
お礼
詳しく説明してもらいありがとうございます。 どちらに合わせるかは悩むトコですが今スクールに通い上を目指してるので 現状ではなくて少しだけ上のスペックに合わせてもらおうと思います。 まずはショップ選びからなんですけど。