- ベストアンサー
データのバックアップ
パソコンが起動すると A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart _ という画面が出てWindowsが起動しません。 OSのCD-ROMで修復を試みましたが、通常だと c:\windows>となるはずだと聞いたのですが、c:\>としか表示されません。 fixbootといれても改善されません。 もうリカバリしようと考えているのですが、マイドキュメント内のデータなどの諦めがつきません。 ハードディスクから変な音がするわけではなく、ハードディスクのエラーを検出するソフト?を使用してみたところエラーが出ることもなかったので、ハードディスク自体は元気なんだと思っています。 どうにかデータのみを救出する手段はないでしょうか。 他のパソコンにつないだりすることでどうにかなるものなのでしょうか。 そういった方法で助かるのならその方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Knoppix(Linux系)をCDから起動して、HDDが本当に無事かどうかを確認 してから、次の行動に移ったほうがいいのではないでしょうか。 先の回答者さんが仰られていますように、仮に無事であっても、 時間の問題かと思われますので、慎重に、効率よくが重要です。 健闘を祈ります。
その他の回答 (2)
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
もし他にPCがあるならば 私ならとりあえずHDを取り外し 外付けケースにHDを装着して大事なデータを他のPCにバックアップ その後、リカバリーです。 PCが一台しかないとき HDを新たに購入して新しいHDでリカバリーして 元のHDを外付けケースに装着してデーターをバックアップします。 リカバリーようにクローンを造っておくって言う手もあります^^
お礼
回答ありがとうございます。 外付け用のケースに入れてもう一台あるPCに接続したところ、 Dドライブの方はバックアップできましたが、Cドライブの方は 開こうとすると、「ディスク構造が壊れているため、アクセスできません」と表示されてしまいます。
- monyuonyu
- ベストアンサー率32% (25/77)
起動時のビープ音が正常であれば、故障ではありません。 WindowsのCDからブートして、回復コンソールに入り、コマンド入力 fixbootをしませんでしたか? BIOSの設定が変更されたかもしれません。 BIOSメニューの Configure SATA as を RAID に変更すれば起動するかもしれません。 ちなみに Ctrl+Alt+Del to restart で、再起動を繰り返すと本当にディスクがクラッシュします。
お礼
回答ありがとうございます。 BIOSのメニューは開けるのですが、Configure SATA asをどこで変更するのかがわかりません。教えていただけると幸いです。
お礼
ありがとうございます。友達の友達に頼んだところデータを助けていただくことができました。おそらくおっしゃっていたLinuxのCDで救出したのだと思われます。