• 締切済み

受付 きもの に ついて お尋ね事

明けましておめでとうございます 1月7日まで  きものに 関する あらゆる ご相談を お聞かせ下さい 

みんなの回答

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.3

すみません、最初に聞けばよかったのですが、質問者さんはどのような立場の方で、どの程度の着物の知識を持っていらっしゃるのでしょうか?

k5298
質問者

お礼

私の職歴は 大学生時代から 各生産地を おおまかな勉強をし その後 関西で(神戸・大阪)呉服販売の修行をした呉服店主です。 呉服の組合の理事をし きもの検定試験官をしています。 質問の目的は (1)一般的なきものに関する相談        (2)きもの振興にお役に立つ方針を 模索するためです。 Tumugiさんには お役に立たないようで 申し訳ございません。

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.2

NO,1です。 >(1)「銘仙」を糸から反物に織り上げるためのデザインでしょうか? です。銘仙を染める勉強をしているものです。良いデザインが浮かびません。 古いデザインでなく、今だから着たいと思わせるデザインを募集できる方法があれば、、と思っています。 ただし、当方、プロではないので、薄謝程度でお願いできるような良いアイデアがあれば、、、。

k5298
質問者

補足

ご承知かと思いますが 銘仙は 着物にしましと 特に膝・腰の辺りが すぐ 引けてしまいます。用途を考えてください。デザインは (1)縞模様 右から濃くししだいに淡くする      反物の幅で濃い→淡いを1~3繰り返す     1を1カマ 2をカマ 3をカマといいます (2)花鳥正倉院模様 ネットで検索 (3)美術館(日本画 名都美術館) 同上 (4)デザイン以来は 各地にある デザイン学院 参考になりますでしょうか? 微力ながら お付き合いしますので------

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.1

あけましておめでとうございます。 あまりにも曖昧で、範囲の広すぎるアンケートに、つい、引き込まれてしまいました。 「私、銘仙を作りたいと思うのですが、良い新しいデザインはありませんか??」 って、こんな質問では、ダメですよね??

k5298
質問者

補足

銘仙と言う言葉をご存知ですね! 感激しました。 一般的に「銘仙」とは 大正時代から昭和にかけ 絹糸をあまり撚らず平織りされた総称です。 ご質問の「銘仙でおつくりしたい」とことですが (1)「銘仙」を糸から反物に織り上げるためのデザインでしょうか? (2)お持ちの「銘仙」で何かをおつくりになるための デザインでしょうか?

関連するQ&A