• ベストアンサー

睡眠障害で任意入院は可能でしょうか?

10年ほど、自律神経失調症(という正式名称があるか疑問)・うつ(波がある)・睡眠障害で悩まされていおます。 何度もセカンドオピニオンを受け改善する見込みが無く、会社から退職を促され、退職推奨という解雇に近い感じで退社をしました。 はっきりいって、以前もこれで職を失うこともありました。 自分自身はそこまで深刻に考えられなかったのですが、家族一致で入院したら?といわれ。。。 現在失業中なので、任意入院を考えています。 鬱も波があるので、(躁鬱ではないです)働けるときは働いていましたが、職業柄オーバーワークが続く業種なので、リズムが悪いと休職ということを繰り返していました。 が、こういう自分は本当嫌ですし、精神疾患を煩ったままで復職する自信もないので、この機会に任意入院も検討しています。ちなみにそれほど家計は裕福でもないのでどのようなものだろうと、相談した次第です。 前職は退職推奨だったので失業保険をもらう予定でいます(年明け早々が認定日です) が、すぐに働ける立場じゃないと失業保険の適用ではないんですよね。 重度でない(重い鬱・自殺願望はなし。精神疾患で任意入院はできますか? こちらは東京都内です。 それにかかる費用はどれくらいでしょう?? もしも任意の入院を受け入れてくれる病院がありましたら おすすめの病院はありますか? また、保険適用されるのでしょうか? 図々しい質問ですが。。労働できない状態で失業保険が降りないとおもうのですが、それに変わる国民健康保険から傷病手当金のようなものはでるのでしょうか?? 自分の都合や勝手ばかりの質問で申し訳ありませんが、 どなたかご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65176
noname#65176
回答No.3

睡眠障害がひどいというのでしたら、まずは睡眠障害専門の医療施設にかかってみてはいかがでしょう。 日々の睡眠記録を付けたり、必要に応じて一泊程度の検査入院(各種測定装置を付けて眠る)をします。 睡眠時無呼吸症候群などの疾患が隠れている場合もあります。 私もうつ病で睡眠障害がかなり強く出ている者ですが、主治医より「リズムを整えるため」の入院を勧められた事がありますので、失職するほどの睡眠障害をお持ちでしたら受け入れてもらえる病院はあるかと思います。 入院することで、細かい薬の調整が出来るというメリットもあるそうです。 自殺願望が強い人は閉鎖病棟に入りますので、開放病棟にいるのは自殺願望などはあまり強くない人たちです。 ストレスケア病棟という選択肢もあります。 入院が金銭的に苦しい・入院するほど重症ではないのだが生活リズムは整えたいのであれば、通院でデイケアに通うという選択肢もあります。 この場合、自立支援法が適用になるので、申請すればかなり安価で利用できるはずです。 いずれにしても、現在医者にかかっているのでしたら主治医に相談してみてはいかがでしょう。 抑うつ状態の自覚とうつ病の重さは必ずしも比例しませんし、紹介状がある方が話はスムーズです。 質問者様の場合失業保険は適用外ですね。 国民健康保険には傷病手当金はありません。もらえるとしたら前職の健康保険からですが、条件がいろいろありますので・・・ちょっと分かりません。 入院の場合は健康保険は適用です。また「高額療養費」という制度があり、1ヵ月の医療費が高額になった場合、一定額を超えた分は払い戻されます。 どちらも入院中の食事や差額ベッド代は含まれないなど、すべてに適用されるわけではありませんので、予め市町村の国保の窓口や病院に問い合わせると良いです。

その他の回答 (3)

noname#69788
noname#69788
回答No.4

入院すると一人で寝ることが難しいです。(保護室ならば可能かもしれませんが。)いびきをかく人などといっしょになるとかえって眠れなくなります。

  • 400107
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.2

http://www.sinodanomori.or.jp/institution/nagomi.html ここなら任意入院可能かもしれません!

noname#64531
noname#64531
回答No.1

>保険適用されるのでしょうか? 医師が治療の必要を認めなければ自費でしょう。 >国民健康保険から傷病手当金のようなものはでるのでしょうか ありません。社保と違って、所得保障の考え方がそもそもないです。 ただし、失業中、職安が認めれば、給付の延長(先延ばし) もしくは、疾病手当てあたりがあったかも知れません。 職安からもらう(もらった)手引きを読むか、職安におたずねください。