- ベストアンサー
会うたびに「子供は?」と言う親戚が煩わしい
私は年に2度、3月と8月に、お墓参りをします。 そのときに、普段墓守りをしている人の家を訪問して帰るのですが、結婚3年目を迎えた私たち夫婦に親戚連中は「子供を早く作れ」とか、「まだ子供ができないのか」という、おせっかいで無神経な言葉の嵐を浴びせられるため、かなり不快です。 子供はできないのではなく、作らないのですが、相手は戦前から時が止まったような考えの田舎の老人。こちらのライフプランは到底理解してもらえず、まるで私たちが犯罪でも犯したかのような勢いで責められます。 できればその家を訪問せず、お墓参りだけをして帰りたいと思っているのですが、そこの家がお墓のまん前なので、訪問せず帰ることがどうしてもできません。 たまに、インターホンを鳴らして誰も出ない時もあり、その時は堂々と帰れるのですが、たいていおられます。 同じく、法事などで集まった親戚連中にも、「子供は?」という話題を振られ、いつも「考えてない」と言っているのですが、もう正直、ほっといてくれよという感じです。 一体全体、どう言えば田舎の老人連中はその話題を口にしなくなるのでしょうか。 言ってもムダだと、どうすれば気付いてもらえるのでしょうか。 墓参りや法事に行かないとか、親戚の家に寄れないような真夜中に墓参りをしてしまうなどは無理です。 墓参りや大きな法事には行きたいけど、親戚とはできるだけ顔を合わせたくないというところで、大変困っています。 夫婦ともども土日が休みのため、「このあと仕事が・・・。」などと言ってさっさと切り上げることもできません。 まだ12月ですが、もうすでに来年の3月の墓参りが憂鬱です。 誰か死んで、葬式でもあったらまた親戚と顔を合わせなければならないと思うと、想像するだけで気が重いです。 名案をお持ちの方、どうかアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろんな意見のひとつ、と思って聞いてください。 いっそ「私たち子供は作らない考えです。」とカミングアウトしてみてはいかがでしょう。 「どうして」とか「子供は絶対作ったほうがいいよ」と言われても 「夫婦で考えてそう決めましたので、もうおっしゃらないでください」とはっきり言う。 なにを言われてもそう繰り返す。 嘘をつくより精神衛生上いいと思います。嘘をついたり、のらりくらりかわしてても言われるなら、 カミングアウトのほうが一時期なお更言われても、上記の答えをエンドレスでリピートすれば、 あとは言われない可能性が高いのでは。現状よりすっきりすると思います。 ただ、ご実家には根回ししておいてからの方がいいでしょう。
その他の回答 (7)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
耐える必要はありません。 右から左、もしくはその逆に、聞き流せばいいだけです。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 そうですね。 夫は適当に聞き流すことができるのですが、私はけっこう真剣にとりあってしまうので・・・。 聞き流す努力をしてみます。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
常識ってもんはですね、なかなかくつがえらないものですよ。例えば、今の日本で「働きたくない」とか「税金を納めたくない」とかいうと「甘えるな」と批判されますよね。今の日本では大人は働くのが常識ですから、それを拒否するのは「非常識」でくくられてしまいます。 それと同じで古い世代の人は「夫婦なら子供を持つのが常識」と思っています。私たちが「働きたくない」という人を理解しない(理解したくない)のと同様に、そういう人たちから見ると「子供を持ちたくない」というのは「甘え」「非常識」にしか思えないのです。 んで、絶対にそういうことをいわれないよい方法があります。いつものように「子供は・・・」といわれたら、ふたりとも顔色を変えてそのまま黙りこくります。そして、あなたはその場でシクシクと泣き始めるのです。そしてポツリと「お医者さんからは、妊娠は難しいだろうって・・・」といえばいいのです。 「作らない」から「作れ」といわれるわけです。「欲しいけど、できない」といわれればいえなくなります。そういうことがあれば、あなた夫婦の前で子供の話はタブーになりますので、いわれなくて済みます。
お礼
私も、そのように出来ないんだと嘘をつくことは考えましたが、神仏やら医療やら、怪しげな健康食品、極めつけは離婚まで勧められると思い、思いとどまっていました。 しかし、あのうるさい口を噤んでくれる方法はもうそれしかないとしたら、真剣に親戚を騙すことも方便として考えなければならないかもしれませんね。 子供を望みながら出来ない悲劇を演じ続けるのは大変だし、無用な同情や気づかいなど、ほかに鬱陶しいものが新しく降りかかってきそうですが・・・。 労働と納税は国民の義務として憲法にも明言されていますが、子供を生み育てるのはあくまでも本人の意思ということになっているんだから、本当に放っておいてほしいもんです・・・。 ありがとうございました。
- NG-Wave
- ベストアンサー率36% (4/11)
回答というよりは思いつきなんだけれど 実際に方法が無いわけでもないと思うなあ 親の理解と協力も必要なんだけれど 旦那さんの親戚筋であれば旦那さんが理由で 奥さんの親戚筋であれば奥さんが理由で 子供を望めないか出来にくい身体であるという話を流せば良い。 本当に子供を望めないご夫婦には失礼な話なんだけどね まあそこは方便が必要な時もあるから。 一番効果的なのは親にその噂を流してもらって あまりその話をしないでくれと言ってもらえれば信憑性が増すよね。 親に流してもらえそうも無いなら出来ない理由を負っている本人が 悩みを零す演技をする事かな。 中にはおせっかいで神仏を勧めたり医療を勧める人も いるかもしれないが適当に調子を合わせるか その事に触れないで欲しいと頼めば良い。 おせっかいでなければ大抵は腫れ物を避けるように口を噤むと思う。 やっちゃいけないのは旦那さんの親戚筋に奥さんを理由にしたり 奥さんの親戚筋に旦那さんを理由にする事。 それをやると離婚しろとか言い出す人もいそうだよ。
お礼
私も、そのように出来ないんだと嘘をつくことは考えましたが、仰るとおり、神仏やら医療やら、怪しげな健康食品までしつこく勧められるのが分かっている上、治療の進捗状況などをいちいち毎回尋ねられ、結局嘘は露呈するだろうと思い、やめました。 あのうるさい口を噤んでくれるなら、私は何だってやりますが、田舎の人の生来の詮索好きの干渉好きに対抗するには、相当の策略が必要かと思います。 妙案は今も浮かびません・・・。 ご丁寧な解答をありがとうございました。
お早う御座います。 お察し致します。 私も、そう言う事を言われるのが大嫌いだし、 散々言われた経験者なので・・・。 (^^; これは、もう「神経を、図太く持つ」しかありませんよ。 そちらへ行く時は、 『まァた、子供を作れと言われるなァ・・・。 田舎の人間は、他に話題が無いのかなァ・・・』 と、言われる覚悟を決めましょう。 最初から「腹」をくくりましょう。 言われた時の、受け流す答えを、あらかじめ考えておきましょう。 「(子供は)忙しくて、作る暇がありません」 「(子供を)作る予定は、当分無いんです」 それでも、 『何で、作らない』 『将来、困るだろ?』 と、シツコク食い下がって来たら、 「子供は、作りたい人が作るモノだと思います」 「自分の将来は、自分で何とかします」 「子供がいるから、将来が安泰と言う保証は無いですよね。 養老保険に加入する方が、よっぽど安心です」 などなど・・・。 何を言われても、「馬耳東風」でいいと思います。 (^^)
お礼
仰るとおり、もう耐えるしかないんですよね、やはり。 進学→就職→結婚→子供→一戸建てを建てる→定年まで同一の会社に勤めて退職 の順序を守らない生き方はありえないと思っている人たちばかりです。 上記のいずれか一つでもしない人のことは、徹底的に排除しようとします。 海外留学も転職も起業も離婚も悪です。 もう仕方ないのでしょうね。 私も強くなる必要があるのですね。 うるさく言われた時、せめて一言、「やかましい」と一喝できるだけの度量が私にあればと思います。そのへんが弱腰だから、ぐじぐじと悩んでしまうんですよね。もっとたくましくならなければ。 ご回答ありがとうございました。
- yusyun2000
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして。 私達夫婦は子供が欲しくてもなかなか出来ませんでした。 親戚関係は「子供は?」みたいなことをいう人はあまりいませんでしたが、女房の実家のお袋さんからは結構いわれました。お盆や正月に行くと「まだぁ」とか「そんなに酒を飲んじゃ駄目」とか気に障るようなことをです。でも、本当に真剣に心配をしてくれましたが「はぁ」みたいにごまかしていました。 子供が出来る人はそんな事は思わないかも知れませんが夫婦の営みも権利から義務状態でした。体温をつけながら「この日とこの日とこの日」みたいになっていました。あんまり授からないから検査も行きました。最後の方になってやり方が違ってないか心配もしました。こればかりは知り合いに教えてもらうわけにもいけませんからね。(笑) bansaku2さん夫婦は出来ないのではなくて作らないなら私達と比べたらどれだけ気が楽かわかりません。『人の口には戸は立たない』といいます。いいたい人にはいわせとくしかないですよ。どうしてもわずらわしいなら「そんなに心配してくれるなら、子供が生まれたら100万円くらいお祝いをください。」とか「育てるのにお金もかかるのでその都度援助してください」っていったらどうですか?「よし分かった」といわれるなら署名してもらえばいいし、話をごまかす様ならもう言わないですよ。親やじいちゃんばあちゃん以外は半分は面白可笑しく茶化すだけですよ。 bansaku2さん夫婦が一生子供がいらないならそれもありだからいいのですがいつかは欲しいと思っているのなら後々後悔することがあるかもしれませんよ。子供って欲しいと思って簡単できる人もいれば私達みたいに苦労して授かる人もいます。女の人って生めるのに適している年齢もあります。 大きなお世話かもしれませんが子供っていいものですよ。5年生になる息子はプロ野球選手になりたいと言っています。私もなって欲しいと思い3歳から教えてきました。親子で夢を追っている途中です。
お礼
みなさん、同じことを言われます。 子供はいいもんだからとか、老後寂しくなるとか。 子供を持たないことで生じる負の部分は全て承知で受け入れるつもりだし、それを受け入れるのは他でもない、私たち本人なんだから外野は何の関係もないし関わるべきでもないということは、わかってもらえません。 進学→就職→結婚→子供→一戸建てを建てる→定年まで同一の会社に勤めて退職 の順序を守らない生き方はありえないと思っている人たちばかりです。 上記のいずれか一つでもしない人のことは、徹底的に排除しようとします。 海外留学も転職も起業も離婚も悪です。 もう仕方ないのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
親戚は誰でも子供が生まれるのを期待していますから、当然の事のように言います。 「まだコウノトリが運んでくれないの」とさらりとニコニコ逃れるのは?
お礼
コウノトリの話は、周囲をよけいにいらつかせるようで・・・。 進学→就職→結婚→子供→一戸建てを建てる→定年まで同一の会社に勤めて退職 の順序を守らない生き方はありえないと思っている人たちばかりです。 上記のいずれか一つでもしない人のことは、徹底的に排除しようとします。 海外留学も転職も起業も離婚も悪です。 もう仕方ないのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
方法は無いです。子供を作らないというのも理解できませんので、一生言われ続けます。 少なくとも10年は 10年過ぎれば、あの家は出来ないんだろー、ってことで触れなくなります それまで待つしかありません。
お礼
私も、いくら考えても名案が浮かびません。 仰るとおり、もう耐えるしかないんですよね、やはり。 進学→就職→結婚→子供→一戸建てを建てる→定年まで同一の会社に勤めて退職 の順序を守らない生き方はありえないと思っている人たちばかりです。 上記のいずれか一つでもしない人のことは、徹底的に排除しようとします。 海外留学も転職も起業も離婚も悪です。 もう仕方ないのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
そうですね。 嘘はやがてばれるもんですし、正直に言うのが一番だと思います。 今まで誰かに「子供をもつ計画がない」と言うと人格破綻者のように扱われるのが怖くてなかなかそうできずにいましたが、いつまでものらりくらりかわし続けられるものでもないですし、何と言われようとも言いたい人には勝手に言わせておけばいいや、と思えるように努力しようと思います。 ありがとうございました。