- ベストアンサー
社用車がマイカーの場合。
社用車としてマイカーを使わないといけない会社ってありますよね? ガソリン代は会社支給で。 今入社を検討している会社がそうなんですが、迷っています。 車好きなのに、ガソリン代が高くなってからは以前ほど頻繁に乗れなくなっていたので、メリットに感じている部分があります。 ただ、車自体が若干リフトアップしたサーフなので、営業先にこれで行くのはちょっと違和感が…。 燃費も街乗りだと6キロくらいですし、会社はむしろ損するような気も。 あと、頻繁に乗り過ぎることになり維持費や傷、車そのものの価値の低下がデメリットになるのではとも思います。 みなさん同じ立場ならどう思われますか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#60563
回答No.1
その他の回答 (2)
- SCP10
- ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.3
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.2
お礼
有難う御座います。 車に対する愛着が深い分、仕事で使うということに違和感を感じていましたが、最近は乗れる時間が減り(金銭的に)迷ってました。 社用走行分以外にも会社負担を認めてくれない限りは結構デメリットが多いのですね。 その辺りを確認してみようと思います。